1 朝一から閉店までφ ★ :2022/06/20(月) 22:53:39.67
2022年6月20日 6:00

 情報処理技術者の国家試験「ITパスポート試験」(iパス)が人気を集めている。 
デジタル技術を駆使して既存のビジネス形態や制度を変革するデジタルトランスフォーメーション(DX)がさまざまな業界に広がる中、
2021年度の応募者数は前年度の約1・7倍に当たる24万4254人で、過去最多となった。特に非IT系企業からの応募者が全体の5割を占めているのが特徴だ。
全国と同様の傾向が見られる宮城県の状況を取材した。(編集局コンテンツセンター・小沢一成)

https://kahoku.news/articles/20220615khn000009.html




47 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/20(月) 23:15:39.16
>>1
基本情報技術者試験だな、初歩の初歩の資格は。

235 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/21(火) 00:17:02.58
>>47
ITパスポートに比べると基本情報技術者試験は難しいといえる
情報処理の専門学校に通ってる子は基本情報を取れないとまともなところには就職できないと言われてるね

240 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/21(火) 00:18:12.02
>>235
情報の専門学校行ってて
基本情報できないって
そんな人さすがにおらんでしょ・・・

256 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/21(火) 00:22:13.74
>>240
ははは、おらんって?
おるよ普通に・・

1年ちょい時間かけてもダメな人はダメw そもそも実務やってないんだから・・

275 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/21(火) 00:25:38.32
>>256
いや、実務なくても基本情報取得するのに問題はなさそうだが・・・

>>260
なるほど、そういう事情があるなら無理な人がいても仕方ないか

260 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/21(火) 00:23:03.53
>>240
基本情報は合格率25%くらいだから受からない子も結構いると思うよ
あと専門学校は誰でも入れるから適性のない子も混じってる
採用側が基本情報の有無を見るのはそういう適性のない子をふるいにかける意味がある

279 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/21(火) 00:26:33.78
>>260
勉強してない専門学校の学生がダメ元で受験しているからじゃなかったけ?
資格ビジネス美味しい

246 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/21(火) 00:19:29.92
>>235
コッソリ言うと
ITパスポートは基本情報技術者試験のことな

249 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/21(火) 00:19:56.13
>>246
ちがうしw

248 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/21(火) 00:19:39.12
>>235

そりゃそうだ。大昔でも情報処理2種とれないと就職はできなかった
でも1種とれれば大手に行けるんで情報処理の専門学校は夢があったね。

257 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/21(火) 00:22:40.63
>>248
過去形ってことは
今はそんな状況ではなくなってるのか・・・

57 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/20(月) 23:21:51.07
>>1
ITパスポート 以外にも
基本情報処理
応用情報処理
プロジェクトマネージャー等の高度情報
あるけど
これに合格すると何か独占業務とかあるの?

67 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/20(月) 23:24:33.37
>>57
独占は全くない
が、情報セキュリティ監査会社に頼んで監査技術者も登録セキスペも居なかったら嘘だろおいとは思う

77 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/20(月) 23:25:49.44
>>67
名称独占や必置資格だったりする?

88 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/20(月) 23:29:23.94
>>77
詳しく調べた事は無いけど情報セキュリティスペシャリストは名称独占ではあるんじゃないかな金払って登録までして専用のロゴマークもあるし
独占業務資格はIPA資格にはない

99 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/20(月) 23:34:17.04
>>88
今は情報処理安全確保支援士って名称だね
これ持ってると何か役に立てばいいけど
ないんだろうな・・・

276 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/21(火) 00:25:44.91
>>67
そうだけどIT企業だと資格手当出してくれるし
昇進の点数にもなる
そういうので根強い人気がある資格

227 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/21(火) 00:14:15.70
>>1
> 特に非IT系企業からの応募者が全体の5割
非専門家向けの資格
お話を最低限理解できるための用語集程度

2 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/20(月) 22:54:06.40
原付免許より価値がない

182 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/20(月) 23:59:20.42
>>2
官報で合格発表される。。。




番号だけ

14 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/20(月) 23:00:19.19
誰でも受かるヤツやぞ

44 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/20(月) 23:10:56.53
>>14
意外と難しいぞ。免許みたいなことない。ゼロ知識からなら毎日10問で半年はかかる。

IT系のやつらバカだから、it資格を簡単簡単と言い回って自分の専門知識の価値下げてるけど

49 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/20(月) 23:16:09.07
>>44
ITパスポートは簡単だよ
IT屋が受ける試験じゃなくてパソコン使う一般人が一般常識の延長で受ける試験や
特別な勉強は要らん、常識の範囲やで。

63 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/20(月) 23:23:32.05
>>44
IT屋の評価が上がらないのはそう言うとこあるよな

98 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/20(月) 23:34:09.11
>>63
そう。時間がかかる、難しいと言い回ってれば。難関資格持ちの単価は上がる。資格持ちですら出来ないことをやれる人は尊敬の対象になって社会的なステイタスも向上する。

一般人と業界人は断絶されてる。金払う人は資格とかの評判でいくら払うのが妥当か決めるわけで。簡単な資格なら安くて良いよね、資格も無いからもっと安くて良いよね、となる。

299 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/21(火) 00:31:23.40
>>14
3年前嫌儲で「ITパスポート落ちた」ってスレ見たぞ

20 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/20(月) 23:02:20.80
クソ資格だけど取ろう
報奨金出るから

23 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/20(月) 23:02:59.65
>>20
なぜかやや高いんだよな
騙されてるわ

22 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/20(月) 23:02:54.80
勉強してるが頭に入らん

27 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/20(月) 23:03:19.70
>>22
つまらん内容だから…

25 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/20(月) 23:03:11.83
ITパスポート取りましたとか恥ずかしくていえねぇレベルじゃないの?

30 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/20(月) 23:03:51.67
>>25
言えない
>>26
そう

26 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/20(月) 23:03:18.51
ITパスポートとかIT系の会社で履歴書に書いたら鼻で笑われる奴だろ

37 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/20(月) 23:05:35.61
>>26
そう。資格より経験の世界。
取るならAWSとか民間資格の方がマシ

28 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/20(月) 23:03:32.95
こないだ受けたけど意外と歯ごたえあったな
ちなみにIPAは全区分持ってる

97 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/20(月) 23:34:01.25
>>28
食べちゃったの?

29 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/20(月) 23:03:33.83
持ってると馬鹿にされるからなあ

34 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/20(月) 23:04:30.88
>>29
まさに
でも報奨金がやや高いんだわ
実態が知られていない

33 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/20(月) 23:04:24.81
残り5割はIT系が受けてるのか・・・

36 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/20(月) 23:05:05.26
>>33
学生とか

35 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/20(月) 23:04:32.80
高校卒業してすぐにプログラマやってそのままベンチャー企業を転々として忙しかったから
資格取ること無く20年以上たっちまったなー。
オラクルマスターだのネットワークスペシャリストだのと、優秀な若い子達がそんな資格もってるの見ると
ちょっと羨ましくなるよ。

40 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/20(月) 23:07:58.58
>>35
でもそういう子に限ってPC(ハード)に弱いって言うね

39 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/20(月) 23:07:48.77
前身の初級シスアド15年前にとったよ!!!

45 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/20(月) 23:10:58.14
>>39
うちの嫁もIT全然関係ない小売の接客業やってるけど基本情報持ってるな 大学の単位稼ぎで取ったと言ってた

43 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/20(月) 23:09:19.89
ITパスポート持ってるが、持っててプラスになった事は無い
資格を取る為に勉強した知識はプラスになった

124 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/20(月) 23:42:22.62
>>43
それでいいんじゃねーのか?

53 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/20(月) 23:19:45.54
勉強しなくても取れる簡単な資格
普通に生活してる人がいきなり無勉強で受験しても合格するよ

55 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/20(月) 23:20:16.32
>>53
というかできることなら即興で受けさせて実力を見た方がいいものかもな

66 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/20(月) 23:24:02.83
IPAの試験は役に立たないというかIT関連の頭の良さを証明する一つの手段だろう
学歴と似たようなもん

73 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/20(月) 23:25:05.44
>>66
え?

じゃあ独占業務は?

80 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/20(月) 23:26:56.04
>>73
関係ない。英検やTOIECみたいなもの。
仕事には直接関係ない。
俺頭いい、って会社にアピールするための試験。
資格試験じゃなくて認定試験ってやつだ。

92 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/20(月) 23:31:46.33
>>80
まさかとは思うが
漢検と同レベルじゃん、それ

101 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/20(月) 23:34:45.54
>>92
うん。性質としては同じような試験。
が情報処理試験の上位区分の試験なら合格は難しい。
論文試験だし合格率一桁%だしな。
数年勉強しないと合格できない難関試験。
けど漢検みたいなものだよ。

108 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/20(月) 23:37:50.20
>>101
なるほど・・・国家試験って言われてるけど
実用性考えると資格マニア御用達って感じだね、残念だけど

87 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/20(月) 23:29:04.91
>>66
頭の良さの証明にはならんよ。
池沼じゃないことの証明程度にはなるくらい。

78 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/20(月) 23:26:10.07
50年近く試験制度があって独占業務の1つもない試験だと技能検定みたいなものだろうな

81 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/20(月) 23:27:26.77
>>78
移動式クレーンみたいなもん?

102 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/20(月) 23:34:57.66
>>81
移動式クレーンは大きさによって必要なものが
免許、技能講習、特別教育と分かれていて
それぞれの条件を満たしていないまま従事すると罰則があるから
それも業務独占といっていいんだろう

85 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/20(月) 23:28:53.03
Iパスじゃ糞の役にも立たないぞ
基本情報取れ

90 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/20(月) 23:30:51.06
>>85
システムエンジニアじゃないヤツに基本情報なんて
それこそ不要だろ。

93 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/20(月) 23:31:53.89
非ITならとってもいいかもね
他に武器がある人が教養として取る感じでしょう
IT専門家が教養で簿記2級取るみたいなもん

94 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/20(月) 23:33:02.94
>>93
そんなこといったら簿記2級の人にマジ失礼だよ
商業簿と工業簿記両方わかる人のがはるかに立派

96 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/20(月) 23:33:35.35
知らんけど簿記二級より価値ないと思うわIT系資格って

104 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/20(月) 23:35:46.51
>>96
簿記って独占業務とか必置資格だったっけ?

113 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/20(月) 23:39:08.58
>>104
会社の経営に関わるからな
管理職が減価償却とか意味分からんじゃ困る

130 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/20(月) 23:43:21.06
>>113
実務レベルじゃ簿記のほうが喜ばれるんだろうな

103 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/20(月) 23:35:23.55
あんな簡単なもんなんの役に立つのか…

105 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/20(月) 23:36:03.50
>>103
あんな簡単なモンが分からないジジイには評価される

122 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/20(月) 23:41:58.24
>>105
こういうのは、うまく幻想を広めるのが大事なんだよ。宅建とか成功例

金払うような太いじじいは自らやらないから世間イメージそのままで査定する。

106 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/20(月) 23:36:44.46
まずは取ってからコメントしろ。
持ってない奴が価値ねえとか語る資格なし。

185 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/20(月) 23:59:49.27
>>106
同意するわ
必要以上に資格叩きする人いるけど虚しくならないのかな?

107 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/20(月) 23:37:22.45
ITに資格とか何の意味もない

111 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/20(月) 23:38:14.70
>>107
仕事できるスーパーSEならな。
一般人には必要。

120 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/20(月) 23:41:17.93
>>111
一般人にITとか無理っしょ

135 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/20(月) 23:44:04.51
>>107
高度資格ともなれば一生食うに困らないぞ
5科目ほど合格すれば年収800万円は固い
ソースは俺

149 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/20(月) 23:47:08.95
>>135
いいなぁ
高度5科目あるけど、600万だよ。とほほ

171 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/20(月) 23:55:09.78
>>149
ドラクエと同じだ
武器は装備しなければ意味が無い

すぐに転職サイトに登録してエージェントから電話かかってくるのを待て
例えば日経キャリアに登録したら休日でも10分で電話が来る
で、特に官公庁とかから仕事を多く受けてるSI企業を中心に攻めればいい

173 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/20(月) 23:57:03.99
>>171
転職サイトだと情報系の資格は有用なのか!

175 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/20(月) 23:57:25.80
>>171
参考までに何持ってるか教えて

187 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/21(火) 00:00:04.46
>>175
ネットワーク、セキュリティ、プロマネ、監査、サービスマネージャー、データベース、エンベデッド

職種にもよるがデータベースとエンベデッドは後回しでいい

196 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/21(火) 00:03:26.28
>>187
すっごいなぁ
ありがとう久々に頑張ってみるか

204 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/21(火) 00:06:59.73
>>196
頑張れ
無理に勉強するのではなく
勉強が無理にならないような習慣を身に着けろ

俺の場合は通勤の電車の中で勉強して休日はほとんどしない
とにかく癖になってしまいさえすれば後は何とでもなるから

153 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/20(月) 23:48:16.78
>>135
実務経験ゼロで資格で一発逆転目指す、って話よく聞くけど
そういう人にも夢のある資格なん?

176 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/20(月) 23:57:44.41
>>153
それは厳しいな
全9科目のうち5科目は小論文ありだから
実質的に無経験はそこで足切り

201 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/21(火) 00:04:27.93
>>153
実務経験無しで一発逆転は無理
実務経験なしの場合は基本情報技術者をサクッと取って中小のIT企業に就職して腕を磨くしかない
実務経験ありで職務経歴を書ける人であれば高度区分が生きてくる
例えばネットワーク設計経験ある人がNW持ってたら最強になれる

217 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/21(火) 00:11:14.70
>>201
I資格って勉強して受験するときだけ、その問題が解けるって感じだしね
普段からやってないとすぐ頭から消えてく

109 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/20(月) 23:37:57.19
Excelスキル上げろよ。
セル結合ばっかり使うクソ社員はいらん

114 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/20(月) 23:39:15.06
>>109
エクセル、ワード、パワポの実技試験を作って実施したほうが
よっぽど役に立ちそう

127 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/20(月) 23:42:43.23
>>114
マイクロソフトさんがやってる
どっちにしろそういう会社じゃないと資格取る意味は薄い
コロナ予防認証ステッカーみたいなもん

133 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/20(月) 23:43:53.41
>>127
MOSのこと?

136 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/20(月) 23:44:24.25
>>133
そんな名称だっけか。忘れた

117 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/20(月) 23:40:21.15
ITパスポートって合格は当たり前で、何点取れるかじゃないの?
俺920点だったわ
上位0.5%ぐらいだった気がする

146 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/20(月) 23:46:10.30
>>117
久しぶりに確認したらワイは850やった
920はすごいね

119 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/20(月) 23:41:00.91
数十年前に第二種情報処理技術者ってのを取ったけど、これ?
あの頃はアセンブラがあったな

126 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/20(月) 23:42:34.83
>>119
いや、初級シスアド

131 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/20(月) 23:43:41.70
>>126
ああ、また違う名前が出て来たが、ありがとう

137 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/20(月) 23:44:26.00
専門外の人が一般常識として勉強するにはいいと思う
持ってたから優遇するとかは無理だけど

145 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/20(月) 23:46:02.06
>>137
教養のためにかじってみる、程度のものだな
深入りしてもいいことなさそう

148 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/20(月) 23:46:37.72
>>137
だろうね
なんとなく初級シスアド取ったけどLANとか全然組めないしw
私大文系だから簡単な数学思い出すのに苦労した程度でなんの役にもたたないわあんなの

142 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/20(月) 23:45:25.76
世の中にはIT技術に全く詳しくない人のほうが多いんだよな
ここに来る人は当たり前のようにプログラミングやってると思うけど
今とかタッチタイプすらできない人が多いらしいじゃん
そういう意味では昔より難易度上がってる
母数集団のITレベルが下がり過ぎてるから

151 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/20(月) 23:47:55.22
>>142
スマホしか使ってない人が増えてるからね
特に若い人

161 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/20(月) 23:51:48.02
>>142
でもそういう人たちからするとワイら、
え?2chやってるの?コワ…キモ…

147 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/20(月) 23:46:14.37
PGとも呼ぶプログラム、コード書く人間が必ず存在するんだけどシステムってのはこいつらのオツムの具合で不具合、バクがどれだけ発生するのかが決まる

ダメな奴にどれだけ時間とカネ与えてもムダなんで某銀行さんみたいになる

152 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/20(月) 23:47:58.72
>>147
流れ的に違うと思う
初期構想した人が残念だったのがあの銀行の悲劇

164 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/20(月) 23:52:33.84
>>152
そりゃ銀行マンじゃないんだから打ち合わせの勘違い仕様漏れも風物詩かもしれないけどw
確実にお値段億越えてるだろうシステムの担当がソレってのもなんだかなあw

155 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/20(月) 23:48:41.03
個人が詐欺メールや偽サイトにひっかかっても本人の被害で終わるが、会社でやられると時に重大な被害を及ぼすもの
非IT系でも業務にIT・OA必須なら任せる人材には相応の知識なり四角は持っててほしいでしょう。

158 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/20(月) 23:50:43.41
>>155
申し訳ないがその発想がセキュリティ的に最も危ういよ
泳げる人が溺れる的な
マジで素朴な視点の持ち主が1番IT向き

160 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/20(月) 23:51:22.02
昔の簿記検定的な立ち位置だろ

162 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/20(月) 23:51:56.07
>>160
でも聞く限り簿記のほうが有用そうだが?

166 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/20(月) 23:53:06.26
まあ、こういうのは組織的に全員とるから意味ある。

そこから説明が必要?というような足手まといをゼロにするのが狙い。

個人でどうこうするためではない

172 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/20(月) 23:55:34.90
>>166
そういうやり方だと生産性ダウンすんじゃね

192 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/21(火) 00:02:54.46
>>172
銀行員の資格勉強って、だいたいそんなもん。各分野の最低限の知識や資格をざっととる。勉強得意なやつらだから足切りかからないようそつなくやる。

実務は実務でやる。

170 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/20(月) 23:54:57.05
確か俺が受けた時は
情報セキュリティ
HTMLとCSS
ネットワーク
PCの構造(ハード面)
2進数10進数の変換
OSの基礎
表計算ソフトの基礎
データベースの基礎
スマホについて
ECについて
クラウドとオンプレミス
サーバーとクライアント
シンクライアント

この辺の知識が広く浅く出たんだが
普段の生活で勉強せずに余裕とかお前ら天才だな
俺は参考書買って勉強したからアホの部類だわ

178 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/20(月) 23:57:56.86
>>170
実務やらずに受ければ難しくて当然よ
普通に凄いと思いますよ

180 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/20(月) 23:59:08.44
旧情報処理試験の高度情報処理の試験を一つ大学時代に受かっているが、
再編再編が繰り返され、何に該当するのかもわからなくなってしまった…

今、職場でITパスポートは取得必須にしようという動きがあり、
さすがにゴミ試験は受験するだけで屈辱なので
ちょっと上の基本情報処理技術者試験を取るつもりでいるが、
これ旧試験の第二種情報処理技術者相当でしょ?
簡単すぎてあくびが出るレベル

受験のカネも補助が出るし、もうなんつうか、ノルマこなしのための何か

203 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/21(火) 00:06:00.95
>>180
少しは難しくなってるが、持ってても現場じゃ役に立たないレベル

208 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/21(火) 00:07:33.85
>>203
Joelの言葉を借りれば、「チェックボックス」だからな
職場で必須と言われ、旧試験の証明ができない状態なら、
補助金が出る試験を狙ってチェックをつけるしかない

209 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/21(火) 00:08:24.45
>>203
常識の足切りなんだからそれでいいんだよ。
今はエセ業者がいっぱい増えたからこういう資格を世間が大事したほうがいいと思う。

207 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/21(火) 00:07:17.70
>>180
基本情報とってから言えよw
多分、お前は落ちる。
理由は馬鹿そうだからwww

202 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/21(火) 00:04:48.50
公務員と政治家はとらないと全員クビってやれば世のなかよくなる。

206 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/21(火) 00:07:09.47
>>202
USBが何なのか知らなくてもサイバーセキュリティー担当大臣できる時代なのに?

221 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/21(火) 00:12:26.98
>>206
厚労大臣は医者なのか?
国交大臣はメカニックなのか?

285 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/21(火) 00:28:15.09
>>206
いつの間にかUSBっていうとUSBメモリとイコール扱いになった
USBは通信規格なだけなのに

289 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/21(火) 00:29:23.63
>>285
インターネットが壊れた!

296 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/21(火) 00:30:42.33
>>289
ギガが減る

298 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/21(火) 00:31:21.61
>>289
ここはひどいイントラネットですね

211 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/21(火) 00:08:36.15
>>202
そう。そういう使い方がitパスポートの正しい使い方。銀行がそれやろうとしてる

212 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/21(火) 00:09:28.60
ぶっちゃけ何で人気なのかがよくわからん。ITに関する基礎知識を身につけるため?

218 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/21(火) 00:11:20.80
>>212

いまの時代の最低常識の試験だから。
車の免許みたいなもんだよ。

223 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/21(火) 00:13:08.68
>>218
なるほど、常識持ってるかどうかの目安にはなりそうだ

214 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/21(火) 00:10:00.75
ITは資格じゃなくてどれだけ経験を積んでいるかが重要なのにな
基本情報でさえ持ってて当然レベルなんよ、ようはスキルが大事
戸愚呂中途採用面接官も言ってただろ、実務経験がなければ採用する価値がないと
資格持っても未経験じゃそこらのSESにぶちこまれるのがオチ

219 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/21(火) 00:11:22.92
>>214
旧試験の高度情報処理だと実務経験が3年とか受験資格に組み込まれてたんだよね
俺は学生だったから実務経験が資格に無いやつを取ったんだが

222 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/21(火) 00:12:44.99
非ITがってはっきり書いてあるのにIT系実務前提で話してるのが異様に多いのはなんなんだ?

224 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/21(火) 00:13:29.47
>>222
コミュ障負け組ゴミおじさんの最後の逃げ道がIT奴隷だから

225 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/21(火) 00:13:43.80
>>222
どっちつかずの資格だからな
非ITが持っててもIT系が持っててもまるで役立たない

228 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/21(火) 00:14:49.07
これって結構ガッツリ知識がないと現場で使い物にならない感があるな
これをガイドラインにするならしょっちゅう変更される実技試験もいるな

俺が見た限りのことだが、口と知識はいっちょ前でも使い物にならない奴を見極めるには
単純なタイピングの速さで全部区別がついた

265 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/21(火) 00:24:07.73
>>228
タイピングの速さは脳の指令をいかに早く指先に伝えるか
どれだけ練習しても本人の地の能力よりは高くならないし能力より早くすると正確さが欠ける
単純だが確かに見極めるには最適かもしれないな

230 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/21(火) 00:15:01.79
Iパスで4回も落ちてるけど
むずいよ!

238 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/21(火) 00:18:00.56
>>230
浅く広くだから業界の経験が全くない人は落ちるかもね
逆に1年程度業務に携わっていたら前提知識として知っているはず

231 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/21(火) 00:15:05.82
IT系でもお絵かき職人とかは必要だから。。。
そいつらにもこれぐらいは勉強しないと会話が通じない・・・。

232 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/21(火) 00:16:17.56
>>231
IT行くなら基本情報くらいはあった方が役に立つよ
簿記とか出るし 

233 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/21(火) 00:16:42.96
簿記も出るのね

239 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/21(火) 00:18:09.43
>>233
基本情報以上は出るな
つっても損益分岐点と減価償却くらいのものだが

242 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/21(火) 00:18:51.96
第二種電気工事士取れよ
難易度は普通だし国家資格だから役に立つぞ

251 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/21(火) 00:21:02.64
>>242
電気工事に関する実務経験ないと
受験すらできなかったりするんですよね?

267 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/21(火) 00:24:15.85
>>251
電気工事の資格も実務やりながら時間を見つけて勉強して取る事も可能
ようは実際の現場で配線工事などやって働きながら取れるって事

292 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/21(火) 00:30:14.86
>>267
ぐぐったら実務経験不要みたいだな

262 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/21(火) 00:23:18.26
>>242
難易度普通といっても結構勉強しないといけないし文系にはそれなりきついぞ
あと実技試験あるから不器用な奴や練習が不十分な奴はミスで不合格

244 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/21(火) 00:18:53.09
1)資格持ち、仕事もできる(普通)
2)資格持ち、仕事はできない(馬鹿上司に多い)
3)資格なし、仕事は一応できる(たたき上げ)
4)資格はいっぱい持ってる、仕事はできない(資格マニア)

資格は必要条件だが十分条件ではない

269 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/21(火) 00:24:33.46
>>244
これかなり同感です。
実際には更に下に5がいますよね

1)資格持ち、仕事もできる(普通)
2)資格持ち、仕事はできない(馬鹿上司に多い)
3)資格なし、仕事は一応できる(たたき上げ)
4)資格はいっぱい持ってる、仕事はできない(資格マニア)
5)資格なし、仕事もできない(解雇予備軍)

280 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/21(火) 00:27:05.56
>>244
仕事できるかどうかはほぼ遺伝。資格の有無は努力する意思。

仕事出来るなら才能に甘えず資格で知識増やすべき。
仕事出来ないなら少しでも改善するために資格で知識増やす努力すべき。

252 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/21(火) 00:21:19.11
応用情報って基本情報のときのテキスト使い回しでおk?

254 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/21(火) 00:22:01.22
>>252
応用は午後記述式だったはず

271 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/21(火) 00:24:51.88
>>252
一応午前もほんの少しレベルは上がる

基本情報
このアローダイアグラムのクリティカルパスの日数を答えよ

応用情報
このアローダイアグラムの作業Cの余裕日数を答えよ


このくらいの差

253 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/21(火) 00:21:32.63
ITとかWEBとか目指すやつ増えたよな
ITもそうだけどWEBなんてただでさえ狭き門で技術が求められるのに会社はブラックが多い
何でそんなとこ行きたがるんだ

259 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/21(火) 00:22:49.19
>>253

いま時代どこもブラックだから。。。。。
すき家のバイトするよりましだろ?

270 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/21(火) 00:24:48.13
>>259
WEB系も似たようなもんだと思うけど
求められる技術が高い割に給与や福利厚生がそれに見合ってない、離職率高いし非正規も多い

255 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/21(火) 00:22:13.09
基本情報合格率2割だもんな決して簡単ではない
素人じゃないよアピールはITパスポートで十分

263 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/21(火) 00:23:40.97
>>255
受験当日に欠席したり
程度の低い学生が団体で受けてたり
母集団がアホばっかりだからなのでは?

272 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/21(火) 00:25:10.09
>>263
そんなの他の資格試験でも同じでしょうが

284 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/21(火) 00:28:14.34
>>272
医師国家試験は合格率高いけど
受験者が有能だからであって、普通に難しいだろ

まあITパスポートと比べるのもおかしな話か

264 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/21(火) 00:23:48.03
it企業って超ブラックでしょ。

277 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/21(火) 00:25:55.66
>>264
時々ホワイトもある。
ITゼネコンに派遣でいくとちゃんと5時半で帰れたりする。

278 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/21(火) 00:26:24.27
ITパスポートって中学生が勉強するような内容だろ

281 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/21(火) 00:27:18.60
>>278
それも分からんレベルのやつが多いからな

283 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/21(火) 00:28:13.54
ちなみに中小IT企業には資格無しがわんさかいる。
半期面談では業務多忙により…が常套文句。
毎回この繰り返しw

288 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/21(火) 00:29:15.75
>>283
中小ITに必要なのは技術者じゃなくて奴隷だから