話題のタネまとめブログ

日常生活において話題のタネとなりそうな記事を書き連ねていくブログです。
まじめなニュースから笑えるネタまで幅広く取り扱っています。



1 Egg ★ :2021/07/17(土) 16:38:27.69

忽那賢志医師(本人提供)

 新型コロナワクチンの接種が本格化してきた。若い世代でも接種した人が増えてきたが、「健康な体に打つのは怖い」「どうせ重症化しない」と不安を覚える人や、感染そのものを軽視する人もいる。

接種を推進する国立国際医療研究センター感染症専門医(取材当時、現・大阪大学大学院教授)の忽那賢志医師は「ワクチンのメリットとデメリットを比べて、検討してほしい」と強調する。

 忽那さんが接種のメリットとして、最初に挙げるのは、発症を防ぐ効果だ。「副反応がつらそうと思うかもしれませんが、新型コロナにかかったほうがつらい」。発症すると発熱や咳、全身の倦怠感などが出る。副反応に比べれば、症状は重い。ワクチンの発症予防は米ファイザー製で約95%、モデルナ製は94%と報告されている。
 2番目は、重症化を防ぐ効果だ。高齢者に比べて、若い世代は重症化する割合や死者数は少なかった。感染しても無症状で終わる人も多い。しかし、日本でも広がりつつある変異株の出現で、状況が変わってきた。忽那さんは「デルタ株では若い世代でも重症化しやすいという報告が出始めています」と指摘する。
◆感染そのものを防ぐ効果も
 忽那さんが次に挙げるのは、後遺症のリスクを低減できる点だ。「感染して軽症だったとしても、後遺症に苦しむ若い人もいます」。感染後の症状が治まってからも倦怠感が続いたり、味覚・嗅覚障害が残る人もいる。回復後に脱毛に悩む人もいる。
 ワクチンには、感染そのものを防ぐ効果があることも分かってきた。忽那さんは、大切な人を守ることができる効果を挙げる。「自分がうつことで、感染を広げにくくなる。家族や周りの人を守ることになります。ワクチンを打つことができない子どもを間接的に守ることができます」と語る。
 接種が本格化する中、忽那さんが心配するのはワクチンを巡るデマだ。「不妊になる」「遺伝子が書き換えられる」「治験が終わっていないから危険だ」といった間違った情報がネットで拡散する。「いずれもデマです。厚生労働省のホームページなど正しい情報に接して、判断していただきたい」と話している。

2021年7月16日 18時00分 東京新聞
https://www.tokyo-np.co.jp/article/117175?rct=main

写真

(出典 static.tokyo-np.co.jp)


1 Egg ★ 2021/07/16(金) 20:57:31.47
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1626475475/


【【ワクチン接種】<感染症専門医師>「副反応がつらそうと思うかもしれませんが、新型コロナにかかったほうがつらい」】の続きを読む



1 かわる ★ :2021/07/17(土) 16:46:52.72

『100日後に死ぬワニ』が原作となっているアニメ映画『100日間生きたワニ』が2021年7月9日より公開された。

しかしその評判は著しくなく、朝イチから見に行った人は「上映出来る最低のクオリティ」、「紙芝居&作画崩壊」、「プペルのほうが面白い」という意見とTwitterに投稿していた。

しかしそれだけでなく各大手映画レビューサイトにも早速数多くのレビューとスコアが投稿された。

ヤフー映画は既に250件以上もの感想が投稿されているが、平均点数は1.28点とかなり悪い。
ヤフーだけでなくフィルマークスは2.9点、映画.comは2.0点とどの映画サイトも1点台~2点台の間となっている。

一部のレビューを抜粋すると「子供と一緒に見に行きましたが子供がつまらなさそうにしていました」、「タダでもう一度見てと言われても嫌です」、「2021最低作待ったなし。時間と金の無駄」という厳しい意見と低スコアの連続だ。
https://news.nicovideo.jp/watch/nw9575460


【【悲報】『100日間生きたワニ』各レビューサイトで酷評 平均点数は1.28点 「子供がつまらなさそう」「プペルのほうが面白い」】の続きを読む



1 potato ★ :2021/07/17(土) 18:38:18.19

ワクチン接種確認は自己申告だけ

 組織委員会が提示する基準が曖昧なのは、最大の関心事であるワクチンについても同様だ。

 IOCは、大会開催までに関係者の7~8割がワクチン接種済みと発表している。しかし、その根拠はあまりにも危ういと感じられる。

 6月上旬にIOCからワクチン接種に関するアンケートが筆者にも届いたが、「ワクチンを接種しましたか」という質問にイエスかノーで答える簡単なもので、接種証明書などを添付する必要はなかった。つまり完全なる自己申告制で、虚偽の答えをしてもIOCや組織委員会には分からないのだ。

 イギリス紙「ガーディアン」の記者が、5月頃に「記者証などにワクチン接種済みのマークなどを入れる形にすれば、ボランティアや大会関係者への海外メディアの不安が少しは軽減されるのではないかと思う。それをIOCに提案している」と話していたが、残念ながらその意見は通らなかったようだ。

 オリンピックのアメリカ代表を決める陸上競技の選考会では、記者証を申請する時にワクチン証明書を要請された。もちろんワクチン未接種者や、2回目の接種から2週間が経過していないメディアは記者証は与えられなかった。

 観客も入場の際にワクチンパスポートの提示が必要なほか、ワクチン接種済みの人と未接種者の席を分ける徹底ぶりだった。

https://news.yahoo.co.jp/articles/baff171aeae50f66c0c723096a4db610a4d04d47


【【東京五輪】ワクチン接種確認、自己申告だけだった 接種証明書も必要なし】の続きを読む



1 potato ★ :2021/07/17(土) 16:16:05.55

(略)

問い合わせをしてもまともな応答はない

 入国前には、入国後2週間の取材予定表や出国予定の提出が義務づけられている。しかし、その提出方法がなんとwebフォームではなくExcel入力。加えて組織委員会から届いたファイルが読み取り専用だったり、PDFファイルが開けないなど不備も多く、締め切りまでの日数も極端に短く間に合わない人が続出した。

 問い合わせをしても「期日までに送ってください。締め切りに間に合わない場合は、記者証を無効にします」という返信だけが返って来る状態では、各メディアのコロナ対策責任者もお手上げである。

 無事書類を提出しても、油断はできない。活動予定表を送っても組織委員会からは「受理された」とも「拒否された」とも連絡はない。問い合わせへの返信も当然なく、受理されたと信じてスタッフを日本に送り出したら、入国時に「予定表の許可が下りていない」と言われたメディアさえある。実際、書類に不備があり、空港から強制送還になったケースもあるという。

(略)

https://news.yahoo.co.jp/articles/baff171aeae50f66c0c723096a4db610a4d04d47


【【五輪】組織委、書類提出で海外メディアに『読み取り専用のExcelシート』を送り付ける おまけに締切まで極端に短く間に合わない人続出】の続きを読む



1 ボラえもん ★ :2021/07/17(土) 17:51:05.92

----------
かつてはジャパン・アズ・ナンバーワンと世界の賞賛を浴びた「ものづくり大国」日本。
しかし近年は中国、韓国、台湾などの目覚ましい成長によって、その地位を追われた。
とりわけ、先端分野での遅れは目を覆うばかりだ。元経産官僚の古賀茂明による新刊『官邸の暴走』から、
凋落が止まらない日本の製造業の現状について、一部編集のうえで紹介する。
----------

「日の丸」産業の凋落が顕著に

 90年頃までの日本製造業は、「飛ぶ鳥を落とす勢い」という言葉がぴったりだった。
日本の黄金期の産業と言えば、電機産業。テレビ、白物・黒物家電、液晶パネル、パソコン、携帯電話、半導体、太陽光パネルなど、
「日本製」の機器は「高性能で壊れにくく、それでいて価格がリーズナブル」と三拍子そろった優等生だった。

 ソニーと言えば先進的な電機製品の代名詞として、世界で通用した。
テレビの中心的部品である液晶パネルにおいても、90年代まではシェア上位10社のうち、4社から5社は日本企業だった。
トップの指定席にはシャープが君臨し、液晶のシャープとも言われていた。
しかし、今はほとんど見る影もない(シャープは台湾企業になってしまった)。先日はついにパナソニックが液晶パネル事業から撤退した。

 現在は、液晶に代わって有機ELテレビの時代だ。家電量販店では、有機ELの美しい画面のテレビが高値で売られているが、
テレビ向けの大型有機ELパネルは日本では生産されていない。というより、作れないのだ。
ほとんどがLG製で一部サムスンが入っているが、いずれにせよ韓国企業のものだ。今や海外で日本のテレビを買う人はほとんどいない。

 加えて冷蔵庫、洗濯機、エアコン、掃除機といったいわゆる白物家電。現代の日本人の感覚では、
半ばレトロな製品との感覚があり、そんな分野は取り立てて問題にするほどのことではないという声もあるだろう。

 ただ最近は、日本の家電メーカーも高付加価値路線に転換し、それなりの経営資源を投入して中国市場などに参戦している。
普及品は世界では中国家電大手のハイアールが非常に強いが、ハイグレードな家電製品は、
分野が限定されるものの、ダイソンなどの欧州メーカーも世界市場で存在感を見せている。

 総合家電メーカーとしては、中国のハイセンスあたりが最先端ということになっていたが、
最近は韓国のLGが一段上を行く最高級路線で一気にブランドを確立した。
普及品でも洗濯機40~50万円、冷蔵庫70万円といったラインナップだが、LGの高級ブランド「Signature」は、次元が違う。

 欧州では量販店では売らず、デパートとネットのみの販売。デザインは日本製など全く足元にも及ばず、しかも先進性も半端ではない。

日本メーカーが作れないものを売っている。巻き取り式の有機ELテレビはその典型で、価格900万円だ。日本メーカーには溜息しか出ないだろう。

 パソコンも、世界中で販売されている日本製品はほとんどない。日本メーカーのパソコン部門はほぼすべて海外企業に買収されている。
ブランド名は維持して販売されているので気付かない日本人が多いだけだ。

(以下略、全文はソースにて)
https://news.yahoo.co.jp/articles/b4c319dd32b2ac814f834dbebf218f714b7b2347?page=1

★1が立った時間:2021/07/17(土) 10:37:12.78
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1626505988/


【【経済】シャープは外資に、パナソニックも壊滅的…日本製造業の「悲惨な現実」…知らないのは日本人だけ】の続きを読む



1 potato ★ :2021/07/17(土) 19:03:05.95

東京五輪・パラリンピック選手らの拠点となる選手村(東京)のボランティアから、大会組織委員会の説明や対応に不満の声が出ている。組織委は「安心して活動してもらえるようコミュニケーションを取っていきたい」としている。

 40代の女性会社員は6月下旬、選手村で研修を受けるため「TOKYO 2020」のロゴが入ったポロシャツや帽子姿で自宅を出発した。組織委から依頼されていたためだ。
電車内で乗客から「五輪のせいで死人がたくさん出るんだよ」と言われ、女性に向かって「コロリンピック」と叫ぶ人もいた。「恐怖を感じた。なぜそんな言葉を浴びせられなければならないのか」と憤る。
https://nordot.app/789028800793870336
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1626512366/


【【悲報】40代五輪ボランティア女性、「TOKYO 2020」のシャツを着て電車に乗車 → 乗客に「コロリンピック」などと叫ばれる】の続きを読む

このページのトップヘ