[上海 25日 ロイター] - 中国の放送規制当局、国家広播電視総局(広電総局)は24日遅くに公表した通知文で、オンラインで配信するアニメーション動画の制作者に対し、「健全な」作品をつくるよう求め、暴力的だったり、低俗で性的だったりするコンテンツを排斥するよう促すと表明した。
広電総局は、アニメ動画は子どもや若者が主な視聴者だと指摘。各適格機関は「真善美を発揚する」コンテンツを放送する必要があるとした。
中国共産党はここ数カ月、エンタテインメント業界に対する締め付けを強化している。
9/27(月) 13:10配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20210927-00000049-reut-cn
(出典 amd-pctr.c.yimg.jp)
>>1
この理論で行くと中国共産党こそが不健全なのでは?
>>7
中国でそのような書き込みをしたら明日、お前はいなくなる―
>>13
日本は本当に恵まれてるよな
>>61
日本だって似たようなもんだぜ
テレビ番組で政府に媚びる発言をしても
批判されたり降板させられたりはないが
政府を批判するようなことを言おうものなら
電凸されたり降板させられたり
ひどいときだと番組自体がなくなるもんな
>>89
でも強制収容所送りにはならないな
>>183
土人国家と比較的できるレベルなんて
日本はなんて恵まれてるんだろう
>>89
NHKとTBSは、そんな圧力の中で息してるのか・・・凄いな電波利権
>>89
関口、玉川、青木理は?
>>89
少し前までは一言余計なことを言っただけで大臣の首まで簡単にとんだからな
ほんと戦後レジュームの恐ろしさよ
>>7
いや、あくまでフィクションについての話しな。
>>1
アニメの中華バブル終了
>>1
傑作を作ろうとしてもできないよ
玉石混合の中にたまたま傑作が生まれる
エロとグロはある程度認めないと
>>1
中国共産党が放送禁止になるのか
>>1
日本を反面教師にしたんなら授業料を払え
>>1
中国共産党解党しないと
人は殺すは搾取するわ
>>1
エログロも重要なサブカルコンテンツだぞ?
13日の金曜日とか見てみろ、面白いから
>>1
>>2
ネトウヨアニメは規制かなw
>>1
くまのプーさんは?
>>175
まあ正体はグル~ミ~やからな>習プーさん
>>175
下半身露出してるからな
>>1
ただでさえ糞つまらん中国アニメがさらに糞つまらなくなるのかwww
>>1
その真意は「人民から娯楽を奪って子作り推奨」だよ
>>1
中国では、焚書坑儒、文化大革命など、たびたび言論弾圧と文化破壊が
起きている。今も、現在進行形でインターネットや放送通信は、完全に
統制され、政府に都合が悪い情報は徹底的に統制されている。
共産党、立憲民主党の目指す世界はまさにこれ。
ロシア「日本のアニメは子供の健全育成を妨げる」 デスノートなどを配信禁止に
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1614604446/
習近平「ゲームは人間を堕落させる。家庭を持ち汗水垂らして働いて寝る。これが正しい人間だ」 [561344745]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1631807521/
>>2
高市が言いそうなことばかりだな
>>36
またまた印象操作をw
道路交通法違反全開の漫画を賞賛してる
政治家が、漫画規制とか言い出したら
二枚舌になるだろ。
>>2
ロシアでは、日本のアニメ「ハーモニー」を放送しておくべきだなw
ロシア軍がチェチェンに進行して、チェチェンの村から8歳の少女をさらって
売春宿でロシアの将校たちから毎日強姦される話だ
まあ、よくこんな作品日本で作ったなあw
プーチンは絶対に見ていないと思う
(出典 project-itoh.com)
鬼滅の刃とかもなのか
>>6
あんなもん幼児や子供に見せちゃダメだイカれてる
それが分からん大人もイカれてる
>>6
一人っ子政策の失敗を認めることになる
クマのプーさんでも放送しとけ
>>14
熊のプーさんは、パンツ履いてないからアウト
昔のエネーチケーみたいなのになるのか。
>>15
昔はNHKの方がイカれてたイメージw
鬼滅は暴力的だからアウトか
てか、中国のドラマだって暴力的(乱世)か性的(恋愛)だから全滅じゃん
習近平ほんと終わってるな
これじゃあガチャピンとかムックとかしかこの先生きのこれないじゃん
>>19
その中国のドラマも色々と締め付けのお達しが来てるみたいだし共産党賛美の史劇()とかに差し替わっていくんじゃね?
タオタオ絵本館は大丈夫だ。
パンダだし。
>>20
低俗だからアウト
日本で深夜にやってるアニメは全部ダメだな
>>25
ごちうさはダメか
>>122
ごちうさは性的過ぎる
欧米ではウサギはセックスシンボル
ウサギの生殖力は半端ないから
>>122
ごちうさは2期で
下着ローアングルシーンがあったから
そこをカットすれば
問題ない。
手刀で首をはねたり身体を真っ二つにするのはOKなのになW
>>30
それは反日の大義名分があるからだな
つまりバカで残酷な日本軍が登場するアニメを作ればなんでもアリだ
アニ豚やりたい放題の日本の方が異常
>>32
だったら
もっと高尚で素晴らしいコンテンツに
金を払えばいいじゃないか
オタクがそうしてきたように
>>32
アニメに興味ありそうな人が態々何書いてるんだか。糖質?
シナには都合の悪い文献を焚書してきた歴史がある。
だから写本が日本にしか現存しない物も多い。
たぶん暴力措置の奪取を教唆する資本論も禁止される。
>>48
そんな本末転倒ある?
>>59
共産シナでは最近までトランプも麻雀も禁止だった。
今はなし崩し的に広まってるが、禁止されてもおかしくない。
三国志とかもアウトになるのか
中国から娯楽がなくなっちゃうね
>>49
倒した敵が次々と仲間になっていくジャンプシステムはOK
禁止しても違法サイトがのさばるだけでほぼ意味がない
>>50
中国の事だから即シャットダウン、管理者は重い罪に問われそうなんだけどそんな事ないの?
日本人→変態アニメ、変態漫画、背が低い
韓国人→K-POP、イケメン俳優
これが世界のイメージ
>>73
Cancel Koreaすら知らないらしいw
>>73
韓国人→エラ
これが世界のイメージだろ
日本の下請けも出来なくなってオタク向けアニメが激減
キモヲタ涙目
>>74
東映アニメーションとかは
マレーシアとかが拠点だよ
中韓だけが下請けじゃない
>>74
逆だ、輸出産業はアニメに触れる特権階級になる。
北朝鮮では大学教授より通訳の方が人気職業。
これと同じようになる。
しずちゃんの入浴シーンはだめかな?
>>98
おっさんのおれはしずかちゃんをしずちゃんって呼ぶ奴が大嫌い
>>108
今は劇中でしずちゃんて呼ばれてるの?
血が流れたり、生死に関わるアニメは終わったな
ゲームも規制されだしてるし、中国急にマジになってきたのか
>>101
テンセントどうなるんだろうね
>>101
知っているか ?
北斗の拳のアニメは一滴の血も流れていないんだぜ
全て不思議な光で見えていない
>>120
血は流れていないけどバラバラになってるんだぜ
日本でアニメが発達したのは、
政府がアニメに口を出さなかったから
>>106
で今の惨状を見て中国は禁止すべき事に気付いた
一方で日本は
アズレンは頑張ってほしい
>>114
女だらけとかふしだらで破廉恥だ
アウトに決まってる
ガチのオタクは海外に移住すんだろな
世のナード連中には耐えられない環境だろうし
>>102
アメリカに言ってみろw
>>115
アメリカも欧州も日本よりはるかに厳しいぞ
日本ほど低俗なコンテンツが跋扈してる国はない
>>166
同意
>>166
アメリカも
ポルノのレーティング(年齢制限)
にはかなり厳しくなってきた。
たぶん、ポリコレの影響なんだと思うが
すでに日本のマンガなどが
いくつかアマゾンキンドルで
発禁処分になっている。
>>166
でもある意味世界で最も自由な国といえる
日本で散々やってるのに酷いよなあ。外注って中華でしょ
>>124
韓国だろ
中華ガチャゲー全滅やんな?
外貨稼ぎは別なのか
>>125
他国から搾取する分はおk
中国展開考えてるコンテンツは新基準みたす必要があるんやで
>>128
それで水着ガチャはなくなったんだろうなあ
暴力のほうは格ゲーなんかはセーフなんだろうか?
習近平と中共を称賛していれば
反日映画で暴力描写、性的描写あってもOKなんでしょ?
>>132
中共の暴力はキレイな暴力ですから
ワンピースを放送されたら当局無くなりそうで困るもんな
>>138
アメリカだとサンジはタバコ吸ってないんだっけ?
日本はアニメなら何でもアリだと思ってるからな
>>154
サンジは飴玉だよ
ルパン三世の次元も、ゴルゴ13もみんな飴玉舐めている
>>179
次元マジかよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
こういうのがあるから中国のサブカルは育たない
って中国のアニメーターが言ってた
>>139
サブっていうか文化全般だよね
中学校くらいまでの美術・音楽の教科書に載せられる程度のものしかこれじゃあ生まれないだろう
性的は否定しないけどあれはあれで三次元に手を出さないブレーキになってると思うんだがな
>>141
むしろ少子化対策のためにやってる
習近平はまじで文化侵略で中国の若者を堕落させてるとか思ってそうw
>>145
まあ、堕落するのは間違いないw
フリーダムガンダムの立像とか壊されそうだな
>>157
中国でガンプラ購買が禁止されるとバンダイの静岡工場が死ぬw
>>195
中国人ってガンプラ好きなの?BFの時駅前のビッカメで白人の兄ちゃんがクソでかいの5個くらい買ってるの見たけど
面倒だからもう見なくていいぞ
中共国はアニメもゲームも辞めて畑でも耕してな
>>159
堕落してない人間の名前挙げてみろw
アメリカのコミックもポリコレでがんじがらめだし
日本は恵まれてるよ
>>163
欧米も中国も規制が進んで日本だけゆるゆるだと今後どうなっていくのか興味がある
世界が日本に対して規制しろと圧力かけてくるのだろうか
>>201
欧米は日本のアニメは普通に流通してる
中国がおかしい
>>210
ただめちゃくちゃ修正されまくるんじゃないっけ?
ttp://www.op-gold.com/article.php?article_cd=687
こんな感じに
>>210
スペインで大悪司のアニメが
中止になったし、
アメリカでは
「こどものじかん」が
発禁処分になっている。
いくら中国憎しでも
事実は事実として
分けて考えないとまずい。
アメリカもそんな優れた先進国ではないし。
(教会でめちゃくちゃやってる)
>>233
流石に大悪司は、18禁のアニメだしw
>>201
間違いなくなるな
外圧もそうだし内からもそういった声が大きくなって規制の方向に進むよ
>>247
日本では米企業であるアマゾンが
流通最大手となっているので
もう影響が出始めてるよ。
「健全にする」は、言論統制や独裁をやりたい奴らの常套句。
やたらこのセリフを言う奴が居たら警戒すべし。
>>168
高市(笑)
一方日本では首を跳ねるアニメ映画が視聴率20%オーバーしていた
>>176
首を跳ねるのは中共の特権だから
それ以外の者がやるなんて禁止
ゴム弾、催涙弾は暴力ではないです。
>>178
そして共産の場合、戦車や装甲車も暴力ではないですw
暴力が共産党に向けられたらどうすんのよ
>>189
はぁ?
GTAもDOOMもアメリカだろ?
バトルフィールドもアメリカだ
これらは高潔なコンテンツだとでも?
日本のどのゲームよりゴア表現凄くて血が出るが……
性コンテンツも最近は育ってるじゃん
ミヌスとか知らんのか
iwaraだってアメリカだぞ
Xvideoもアメリカだぞ?
アイドルは潰すべき
AKB48とか乃木坂46とか性的過ぎる
>>193
高級娼婦は残しとかんと接待で韓国に負けてまう
まあ、これもエロくて下衆い日本のアニメの影響なんだろね
>>208
なんでもかんでも人のせい、他のせいの他罰的思考で成長出来るのなら世界中は聖人だらけだろうなぁ(笑)
一生日本のせいでこうなったと唱えて霞食って生きてろw
中国アニメ終了のお知らせは日本にメリットがあるだろうか?
縮小する日本のアニメ業界が復活するのはない
>>209
市場的に向こうがスタンダードになる未来しかないだろ
アメリカは元々厳しかったけど、中国も厳しくなる
ある意味 文化大革命w
>>218
ある意味、じゃなくて、ストレートに文革だよ、習近平のやってることは
隣の国が不健全作品ばかりですみません
>>224
隣の国の作品パクリすぎだろ😡
欧米もそうだけど、なぜアニメとか弾圧しだすんだろうな
>>230
政治家からしたら少年犯罪の増加の理由を押し付けて仕事してる感出せる弱小業界だから
>>230
日本人が創造しているので
アミニズムや
多神教の宗教概念が
かなり入り込んでいるので
欧米の保守的、宗教的な人達には
ちょっと受け入れられないのだと思う。
獣姦(猫耳)はカソリック・プロテスタント共にアウト
女神転生ではヤハウェと思われる唯一神を倒すルートがあり、
迫害されるダークエルフは黒人差別と誤解されやすい。
>>230
アニメ=児童向けという認識だから
つか日本以外はそうだろう
また日本人が海外でトラブルの元になってる
どうせ日本のアニメ会社が発注したか、その影響だろ
中国人は儒教の教えを尊んでるから、日本人みたいに性に汚いのは忌まわしむんだよ
>>249
中国共産党なんて儒教の教え全然守ってないじゃんよw
日本は好き勝手に作品作っても公序良俗が荒れないのになんで中・米は荒れるんやろな
>>263
精神的なものとして習うものが宗教しかなく、かつ弱い
そのため影響されやすいのではないか
オタク文化は日本の独自コンテンツとして今後重要になってくる
中国が撤退してくれるのは追風だろう
>>270
日本のアニメ漫画はほぼ児童ポルノだから海外では売れんよ
あと今は漫画とラノベなら韓国のが一番良質だからこの先、日本は更に苦しくなる
>>288
アホチョンワロタ
金に釣られて中国で雇われたアニメ関係者は
すごすご戻ってくんのかね
>>279
拘束されたりしてw
旧ソ連みたら分かる
1984年って小説は発禁だった
思想統制に邪魔なのだろう
日本であったり欧米的な価値観がアニメやゲームから伝わると人民の団結と教育に差し障るからな
>>281
アイドルや偶像崇拝、
つまり共産党という唯一神以外を
信奉するようなのは
中国政府にとっては
不都合なんだろう。
コメントする