1 愛の戦士 ★ :2022/01/16(日) 14:37:40.07

J-CASTニュース 1/16(日) 11:00

 NHK連続テレビ小説「カムカムエヴリバディ」をきっかけに、「アベック」という単語が話題になっている。

 広辞苑(第七版)によると、アベックは「男女、特に恋人同士の二人づれ」。この言葉が劇中で使われたことで、視聴者から「懐かしい」といった声が相次いだのだ。なかには、「アベックって言葉、いつからカップルに変わったんだろ?」との声もあった。

 そこでJ-CASTニュースは、アベックという言葉の変遷などについて、「三省堂国語辞典」の編集委員として知られる日本語学者の飯間浩明氏に話を聞いた。

■「お兄ちゃんとお姉ちゃん、アベックなん?」

 アベックに注目が集まったきっかけは、2022年1月12日の放送だ。この回は1960年代が舞台。その中盤で、主演の深津絵里さん(49)演じる雉真るいは公園で子供たちと野球に興じていた。

 そこに現れたオダギリジョーさん(45)演じる大月錠一郎がるいに歩み寄ると、子供たちからは

「なあなあ、お兄ちゃんとお姉ちゃん、アベックなん?」

 との問いかけがあった。これに対し、るいは「違うよ! お友達!」と否定するも、子供たちは2人を「アーベック! アーベック!」とはやし立てたのだった。

 これを見た視聴者からは「アベックという言葉を聞いて"懐かしい"と思った私はどっぷり昭和生まれの人です、ハイ(笑)」といった声が続々。他にも、「アベックって言葉、いつからカップルに変わったんだろ?」と、「アベック」という単語が「カップル」に置き換わっていることに気付いたとする声も上がっている。

 確かに、以前は「名古屋アベック殺人事件」(1988年・昭和63年発生)といった、事件名にすら使われるほど一般的だった「アベック」も、今ではほとんど目や耳にしなくなった印象だ。ネット上でも、すっかり死語という扱いである。

三省堂国語辞典では「古い言葉」と紹介
 アベックという言葉について飯間氏は、視聴者の反応の通り、現在はほとんど使われなくなっており、「カップル」に取って代わられた言葉だと説明した。

「『アベック』はフランス語の『avec』(「一緒に」の意味)という単語が語源ですが、現在ではほとんど使われなくなりました。『三省堂国語辞典』第8版の「アベック」の項目では「2〔古風〕男女のふたりづれ。カップル」と、古風な言葉としています。「アベック」は戦前から戦後にかけてよく使われましたが、1990年代にはかなり古く感じられ、『カップル』が主流になりました。ちなみに、『カップル』も戦前から使われてはいました」

 また、その置き換わった時期について飯間氏は、

「先程の説明と重なりますが、非常にざっくり言って1980~90年代といったところでしょう。出久根達郎の短編『紐』(1997年)には『アベックさ。古い? カップルと今は言うのかい』というくだりがあるほか、2010年には朝日新聞が、『アベックはもういない?』とのタイトルで記事を発表しています。同記事では『アベック』について、『1990年代からは徐々に姿を見せなくなる』と解説しています」

 また、ドラマの放送を受け、ツイッター上では

「ナウなヤングのアベックが#カムカム」「ほな、君ら、アベックなん? 10周まわって逆にナウいな、、#カムカムエヴリバディ」

 といった、やはり、死語と思しき単語を交えたツイートも見られた。そこで、編集部はこのような例についても飯間氏に聞いてみた。

「『アベック』と『ナウ(い)』は、盛んに使われた時代が違います。『ナウな感覚』は1970年代からの用法、特に『ナウい』は79年から80年代にかけてよく使われた言葉です。70~80年代にも「アベック」は生き残っていたので、『ナウいアベック』と言えなかったわけではありませんが、やはり、『アベック』は70年代以前の感じのする言葉です」

(J-CASTニュース編集部 坂下朋永)
https://news.yahoo.co.jp/articles/a3de082981108b3449c6412759a0b56288a91a42
深津絵里さん(写真:AP/アフロ)

(出典 i.imgur.com)





56 名無しさん@恐縮です :2022/01/16(日) 14:57:44.56

>>1
>「アベック」はいつ「カップル」になった?
たぶん、特捜最前線が終わってから だろ


75 名無しさん@恐縮です :2022/01/16(日) 15:06:35.59

>>1
バカップルが生まれた瞬間にアベックを使う意味がなくなった


78 名無しさん@恐縮です :2022/01/16(日) 15:08:01.49

>>75
「バカッ母」というのもあった


150 名無しさん@恐縮です :2022/01/16(日) 15:36:39.50

>>1
そもそもカップルも何だよ
何でもかんでもカタカナ


182 名無しさん@恐縮です :2022/01/16(日) 15:50:32.49

>>1
90年代後半のウルフルズの歌でも
「心斎橋はーアベックだらけー」
とか歌ってたよ

当時でも
「アベックとか表現古すぎるだろ」
って思ってたよ


229 名無しさん@恐縮です :2022/01/16(日) 16:15:54.24

>>1
サロペット?


267 名無しさん@恐縮です :2022/01/16(日) 16:52:28.11

>>1
ナイスカップルだろ普通


293 名無しさん@恐縮です :2022/01/16(日) 18:02:51.84

>>1
アベック殺人…


2 名無しさん@恐縮です :2022/01/16(日) 14:38:24.84

ホームランは未だにアベックだよな


22 名無しさん@恐縮です :2022/01/16(日) 14:43:42.07

>>2
スポーツニュースで『アベックアーチ』とか言うよね、今でも


26 名無しさん@恐縮です :2022/01/16(日) 14:46:06.45

>>22
同じ競技で男女ともに優勝したら「アベック優勝」もあるな


50 名無しさん@恐縮です :2022/01/16(日) 14:54:50.97

>>26
うーーーんさすがに今はダブル優勝だろw
アベックなんて今メディアでもほとんどみない


83 名無しさん@恐縮です :2022/01/16(日) 15:08:42.67

>>50
【フリースタイルスキー】モーグルW杯第9戦:川村あんり、堀島行真がアベック優勝
2022年1月15日 20:00

開志国際女子は初優勝でアベックV、大将松尾が僅差の勝利/高校柔道
1/16(日) 10:15


84 名無しさん@恐縮です :2022/01/16(日) 15:08:53.65

>>50
ダブル優勝なんて聞いたことないわ

(出典 i.imgur.com)


25 名無しさん@恐縮です :2022/01/16(日) 14:45:50.31

>>2
視聴者の多くが高齢者だからね


289 名無しさん@恐縮です :2022/01/16(日) 17:43:41.61

>>2
そうなんか
やっぱやきうってネトウヨ高齢爺しか
見てないんだな


6 名無しさん@恐縮です :2022/01/16(日) 14:39:36.57

スパッツがレギンスになったり
女優が俳優になったり言葉自体が変わることより
ネイルがネールになって
メインがメーンになったりする発音がいきなり変わることがすごく違和感


31 名無しさん@恐縮です :2022/01/16(日) 14:48:03.52

>>6
それはブン屋が勝手に決めた表記のルールで世間で百パーセント「メイド喫茶」と書いていても頑なにメード喫茶と書いて「こっちが正しい、なぜなら新聞は正義だから」とやっているだけ


46 名無しさん@恐縮です :2022/01/16(日) 14:53:17.48

>>31
メイド喫茶のメイドは新聞表記も「メイド」だぞ


186 名無しさん@恐縮です :2022/01/16(日) 15:51:05.03

>>31
二重母音を頑なに長音表記する勢力あるからね。
国語審議委員会の指針にならって。
でも世間的に二重母音で浸透している言葉はその限りではないともされている。エイトとか。
メインを新聞ではメーンを続けているのは気持ち悪い。
プロレスとかメインイベントをメーンエベントとアナウンスしてたのも滑稽だったな。
記念日を○○デーとするのもデイでいいじゃんと思うのに5/1をメーデーとかダサいよね。メイデイだろと。
デイを二重母音で表そうにもディと描く馬鹿も多いのは事実だけど。


108 名無しさん@恐縮です :2022/01/16(日) 15:16:28.69

>>6
和製英語の弊害


254 名無しさん@恐縮です :2022/01/16(日) 16:41:24.82

>>6
逆だぞ
昔はマスコミコードでメーン一点張りだったのが、最近になって一般人がメインを使うようになった
たまにマスコミ表記を見ると新参に見えるんだろ


260 名無しさん@恐縮です :2022/01/16(日) 16:47:32.85

>>254
ドッケンのtooth&nailはみんな普通にトゥース&ネイルって言ってたぞ。ジャケや雑誌もそうだったし
そもそもネイル・ネールなんて使う場面も状況もほぼなかった時代だったからな。爪だよ。爪w


9 名無しさん@恐縮です :2022/01/16(日) 14:41:23.47

LGBTに配慮して夫婦のこともパートナーと言うんやで


93 名無しさん@恐縮です :2022/01/16(日) 15:11:58.56

>>9
それはもう常識の範疇だろ


208 名無しさん@恐縮です :2022/01/16(日) 16:01:51.64

>>9
土曜の番組でラッシャー板前が女子アナのことを今日のパートナーと言っててドキッとするわ。


19 名無しさん@恐縮です :2022/01/16(日) 14:42:56.29

ハンサムもいつのまにかイケメンになってたな
しかも婆さんまで使う


256 名無しさん@恐縮です :2022/01/16(日) 16:42:32.08

>>19
イケメンと言う言葉を初めて知ったのは大仁田厚だわ
高校通ってた時に最近の若者言葉と言ってたな


295 名無しさん@恐縮です :2022/01/16(日) 18:13:37.24

>>19
イケメンは90年頃からアベックは85年頃にはもうダサかった


35 名無しさん@恐縮です :2022/01/16(日) 14:49:04.83

フランス語だとアベック、ランデブー、アクメあたりは死語


176 名無しさん@恐縮です :2022/01/16(日) 15:48:49.71

>>35
グランプリも日本でよく知られてるフランス語だね


43 名無しさん@恐縮です :2022/01/16(日) 14:51:28.28

>『ナウいアベック』と言えなかったわけではありませんが、
>やはり、『アベック』は70年代以前の感じのする言葉です」

あほなのか?
>「名古屋アベック殺人事件」(1988年・昭和63年発生)
って書いてるやん。1988年でも普通に使われてたってことだろ。


64 名無しさん@恐縮です :2022/01/16(日) 15:01:31.47

>>43
新聞記者のセンスは10年は古いので


49 名無しさん@恐縮です :2022/01/16(日) 14:54:40.36

安倍が悪い!!


55 名無しさん@恐縮です :2022/01/16(日) 14:56:04.93

>>49
アベする?


54 名無しさん@恐縮です :2022/01/16(日) 14:55:33.52

ショーケンの語源は六本木に3人いたケン(大ケン、中ケン、小ケン)で一番小さかったから


147 名無しさん@恐縮です :2022/01/16(日) 15:35:46.27

>>54
嘘を言うな
埼玉人だぞ


59 名無しさん@恐縮です :2022/01/16(日) 14:58:57.56

今はをカップルホームランていうのか


140 名無しさん@恐縮です :2022/01/16(日) 15:33:56.23

>>59
ホームラン級のバカ


61 名無しさん@恐縮です :2022/01/16(日) 15:00:27.68

ライスカレーを食べるアベック


99 名無しさん@恐縮です :2022/01/16(日) 15:14:45.84

>>61
ザギンでシースー


62 名無しさん@恐縮です :2022/01/16(日) 15:00:47.50

英語至上主義のせいかな
独語・仏語起源の言葉が廃れたのって、その国の文化的な存在感とリンクしてるような

アベックが使われてた頃って、まだフランス映画とかフレンチポップが売れてた頃だよね
シャンだのゲルピンだの、ドイツ語の場合はもっと昔だけど


85 名無しさん@恐縮です :2022/01/16(日) 15:09:04.29

>>62
基本はそうだけどフランスムーブも少なくなかったんじゃね?
昭和40年前半までの作品はハンカチを「ハンケチ(ーフ)」というのも少なくないはず


98 名無しさん@恐縮です :2022/01/16(日) 15:14:41.76

>>85
英語でハンカチーフじゃねえの
よく意味が分からん文章


65 名無しさん@恐縮です :2022/01/16(日) 15:01:48.07

正直どっちも古い感はある


87 名無しさん@恐縮です :2022/01/16(日) 15:09:50.09

>>65
今はツーショットだよな


68 名無しさん@恐縮です :2022/01/16(日) 15:03:42.48

「キモい」「マジ」「ビビる」「切れる」
今では標準語だけど、昔は使ってなかったw


72 名無しさん@恐縮です :2022/01/16(日) 15:05:00.24

>>68
それより「イケメン」が定着するとは思わなかった


76 名無しさん@恐縮です :2022/01/16(日) 15:06:58.03

>>68
由来はかなり古いけどな


81 名無しさん@恐縮です :2022/01/16(日) 15:08:31.59

跳んでからカップルになった


112 名無しさん@恐縮です :2022/01/16(日) 15:20:06.59

>>81
跳んだアベック


88 名無しさん@恐縮です :2022/01/16(日) 15:10:40.91

それじゃアベックラーメンはカップルラーメンに商品名変更?


220 名無しさん@恐縮です :2022/01/16(日) 16:11:44.60

>>88
一周回って、今は新しいんじゃね?


89 名無しさん@恐縮です :2022/01/16(日) 15:10:54.94

野球は今だにアベック弾とか言ってるよな


94 名無しさん@恐縮です :2022/01/16(日) 15:13:04.01

>>89
カップル弾だとなんかホモの匂いが・・・


103 名無しさん@恐縮です :2022/01/16(日) 15:15:37.79

>>89
野球のバッテリーとか女房とかも気持ち悪いから2度と使わんで欲しい


91 名無しさん@恐縮です :2022/01/16(日) 15:11:43.76

やーいアベックと冷やかすシーンはアニメの時かけでも見た


100 名無しさん@恐縮です :2022/01/16(日) 15:14:55.04

>>91
あれ寒すぎて
アニメみたいな脚本そのまま持ってくるなよな


96 名無しさん@恐縮です :2022/01/16(日) 15:13:53.63

関係ないけどナンパという言葉がまだ無かった時代はガールハントと言われてたな
うる星やつらとかで


213 名無しさん@恐縮です :2022/01/16(日) 16:07:22.64

>>96
今度のリメイク版ではナンパになるのか


126 名無しさん@恐縮です :2022/01/16(日) 15:29:08.38

アベック殺人とかいい印象ないな
つまりマスゴミ報道のせい


136 名無しさん@恐縮です :2022/01/16(日) 15:32:33.35

>>126
普通に昭和~平成初期の凶悪少年犯罪のせいだろ
今同じこと起きたら名古屋カップル殺人事件と言われるわ


129 名無しさん@恐縮です :2022/01/16(日) 15:29:48.98

勝手な推測だが
戦後の高度成長時にアメリカの言葉よろしく思ってない時代には。
英語由来のカップルではなくフランス語のアベッックという言葉を使ったのだろう。
アメリカ文化が浸透することによってカップルという言葉が増えてきた。

コンピュータと言えばWindowsっていったのた
今じゃiPhoneとかスマホとか言ってるのと同じだよ。


138 名無しさん@恐縮です :2022/01/16(日) 15:33:34.13

>>129
> コンピュータと言えばWindowsっていったのた
> 今じゃiPhoneとかスマホとか言ってるのと同じだよ。
イミフ


152 名無しさん@恐縮です :2022/01/16(日) 15:37:08.05

>>129
頭の中覗いて見たい
多分ほかのことについても珍しい解釈がされているに違いない


157 名無しさん@恐縮です :2022/01/16(日) 15:38:34.75

>>129
????アメリカ文化を受けれまくって憧れたやつが大量にいた戦後によろしくない?????
ドイツ語やフランス語が頻繁に使われたのは戦前というか明治に軍制や社会システムを模倣した名残だよ
センチとサンチの違いは何?とか疑問に思ったことないかい?


210 名無しさん@恐縮です :2022/01/16(日) 16:04:10.40

>>129
意味不明

昭和30年代も40年代もアメリカかぶれだらけだっただろ

アベックが戦前から定着していたからその流れでカタカナ語として使ってただけだろう


135 名無しさん@恐縮です :2022/01/16(日) 15:32:15.66

俺はベビーカーを乳母車と言って笑われたぞ


279 名無しさん@恐縮です :2022/01/16(日) 17:12:33.97

>>135
それでいいよ
そもそもベビーカーって言うと超小型車と間違われるし
赤ん坊を入れるのは perambulator だ


143 名無しさん@恐縮です :2022/01/16(日) 15:34:48.29

エッチ、スケッチ、ワンタッチ


151 名無しさん@恐縮です :2022/01/16(日) 15:36:51.37

>>143
エッチの意味もほとんどわからん。
変態のHと理解してる人はほぼない。


149 名無しさん@恐縮です :2022/01/16(日) 15:35:58.45

アベックは昭和50年代前半までだな
つまり1970年代まで


169 名無しさん@恐縮です :2022/01/16(日) 15:46:00.72

>>149
HEYHEYでダウンタウンが使ってた


199 名無しさん@恐縮です :2022/01/16(日) 15:56:32.70

>>169
わざと使ってんやで
中学の頃のネタとか好きやん?特にまっつん


207 名無しさん@恐縮です :2022/01/16(日) 16:01:03.09

>>169
浜田が小指立てて「コレか?」みたいな仕草をするのがめちゃくちゃおっさんくさいと思っていた20~25年前

小指が「女」を意味する昭和のオッサンしぐさを平成中期に30代超売れっ子芸人がやる違和感があった


155 名無しさん@恐縮です :2022/01/16(日) 15:37:36.44

ビルヂング→ビルディング
ボデー  →ボディー

ボデービルww


165 名無しさん@恐縮です :2022/01/16(日) 15:43:05.91

>>155
今でも、板金屋の看板に「○○ボデー」と書かれているのを見る。


175 名無しさん@恐縮です :2022/01/16(日) 15:48:29.79

>>165
社名だから変えづらいが
昭和の時代から創業しているってのは
名称から推測できる。


181 名無しさん@恐縮です :2022/01/16(日) 15:50:24.94

>>155
大名古屋ビルヂィングて今でもあるの?


198 名無しさん@恐縮です :2022/01/16(日) 15:55:40.79

>>155
サス「テ」ナブルwwwww

「ラ」「ジ」オwwwww

「ノ」「マ」「ド」ワーカーwwwww


156 名無しさん@恐縮です :2022/01/16(日) 15:37:47.35

デザートもスイーツになっちゃったしな


202 名無しさん@恐縮です :2022/01/16(日) 15:57:54.78

>>156
正しいか否かより新しい表現にみんなが飛びつくだけ

それの繰り返し

スイーツって表現も飽きられたらまた違う表現に変わる


162 名無しさん@恐縮です :2022/01/16(日) 15:41:52.95

日本に間違った言葉なんてたくさんある。
ミシンってものものない。和製英語
ミシンといってもどこの外国人理解できない。
ミシンの言葉はマシーン。
マシーンは機械であってミシンでではない。


172 名無しさん@恐縮です :2022/01/16(日) 15:48:03.49

>>162
それは間違いではない
ミシンは日本語
テレビなども


179 名無しさん@恐縮です :2022/01/16(日) 15:49:33.72

>>172
ナイターも和製英語な
間違っているので使わなくなったが
今はナイトゲーム


183 名無しさん@恐縮です :2022/01/16(日) 15:50:34.39

>>179
ナイターはアメリカで通じるぞ


193 名無しさん@恐縮です :2022/01/16(日) 15:53:15.80

>>183
日本人に対して
いらっしゃいましー
と言われても
多分いらっしゃいませと言っているんだな
と思うのと一緒。


212 名無しさん@恐縮です :2022/01/16(日) 16:05:01.03

>>183
逆輸入だよ


219 名無しさん@恐縮です :2022/01/16(日) 16:10:21.49

>>212
輸出も輸入もしてない。
ましは日本語学校で丁寧な言葉の語尾として
教えているところが原因だよ。


196 名無しさん@恐縮です :2022/01/16(日) 15:55:19.29

>>179
ガソリンスタンド
クレーム
コンセント
タオルケット
タッチパネル
バックミラー
ベビーカー
メールマガジン


166 名無しさん@恐縮です :2022/01/16(日) 15:44:18.05

氷川きよしも女になりつつあるしな


180 名無しさん@恐縮です :2022/01/16(日) 15:49:46.71

>>166
あれは、なんと表現したら良いのかね?
「メタモルフォーゼ」という言葉が、まず浮かんできたが。


190 名無しさん@恐縮です :2022/01/16(日) 15:52:16.10

>>180
最初に浮かぶ言葉がそんな難しいとは、大卒ですか?


170 名無しさん@恐縮です :2022/01/16(日) 15:46:30.20

バカップルって言葉をアベックでは使えないからな
カップルの方が汎用性が高い


297 名無しさん@恐縮です :2022/01/16(日) 18:21:15.34

>>170
アベックソじゃダメなんですか!?


173 名無しさん@恐縮です :2022/01/16(日) 15:48:14.27

女性社員
ビジネスガール(BG)→ オフィスレディー(OL)


188 名無しさん@恐縮です :2022/01/16(日) 15:51:46.60

>>173
ビジネスガールは商売女を意味するんだってね


282 名無しさん@恐縮です :2022/01/16(日) 17:15:54.57

>>173
これ今ダメだよな
どうすんだろ


178 名無しさん@恐縮です :2022/01/16(日) 15:49:32.38

ハイカラ->モダン->ナウい->今風


187 名無しさん@恐縮です :2022/01/16(日) 15:51:07.60

>>178
死語は死んだ後に使い始めると流行る。
もともと流行っていた言葉なので流行りやすい。


204 名無しさん@恐縮です :2022/01/16(日) 15:59:56.21

アベック?
アベ?
アベ化?
ホアァアァ……アーベアベアベアベアベアベアベアベ…アベェー
だからカポーになったんだろ


209 名無しさん@恐縮です :2022/01/16(日) 16:02:43.11

>>204
あべ、あべ、あべあべあべあべし
的な流れを想像してしまった。


214 名無しさん@恐縮です :2022/01/16(日) 16:07:34.90

英語だと思ってたフランス語

アンケート アトリエ ソムリエ クレヨン
グラタン オードブル プチ(プチ整形とかのプチ)


228 名無しさん@恐縮です :2022/01/16(日) 16:15:40.43

>>214
うちの婆ちゃんが、帽子のことを「シャッポ」と呼んでいて、
子供の頃、英語だと思っていたなあ。


232 名無しさん@恐縮です :2022/01/16(日) 16:17:13.43

>>228
その内容だと
ジャス→ジャージと同じでローカル言語

://j-town.net/2016/07/24229375.html?p=all


236 名無しさん@恐縮です :2022/01/16(日) 16:23:30.58

>>232
え、そうなの?
「サザエさん」でも、フネさんが帽子のことをシャッポと言ってたから、全国かと思ってた。


288 名無しさん@恐縮です :2022/01/16(日) 17:40:49.74

>>236
「ドロロンえん魔くん」が頭にかぶってる、お爺さんの魂が宿った?帽子は
「シャポ爺」だから、全国区だろう(というかフランス語)。

広辞苑にも載ってるし。

シャッポ【chapeauフランス】
 つばのついた、多くはラシャの帽子。また、単に帽子。シャポー。

 ―を脱ぐ
○シャッポを脱ぐ
 降参する。兜カブトを脱ぐ。


247 名無しさん@恐縮です :2022/01/16(日) 16:36:20.37

>>232
赤いシャポーの味の素♪って太田裕美様がCMで歌ってましたよ
年代あるんだろうけど全国区ですよ


237 名無しさん@恐縮です :2022/01/16(日) 16:24:42.85

>>214
子供でもそれを英語だと思うのは無理があるだろw 特にプチ、アトリエ、オードブル、ソムリエはw
ずっと英語だと思ってたのはビーフとリバティ。リプライもフランス語じゃなかったか


241 名無しさん@恐縮です :2022/01/16(日) 16:30:03.29

>>214,237
ソムリエはフランス語だと思ってた
もし英国もフランスと同じくらいワインが有名だったら勘違いしてたと思う


244 名無しさん@恐縮です :2022/01/16(日) 16:33:08.56

>>241
架空の話なので
×と思う→○かもしれない


248 名無しさん@恐縮です :2022/01/16(日) 16:37:15.18

>>214
英語自体がフランス語の影響強いから
半分近い単語はフランス由来


227 名無しさん@恐縮です :2022/01/16(日) 16:15:36.68

下着はらくだの上下。その上にとっくりセーターとコール天のズボン
トックリセーターの上に毛糸のチョッキ
鳥打帽を被って毛の背広にズック靴を履くのが俺の冬の服装。
雨が降ればヤッケを着る。


242 名無しさん@恐縮です :2022/01/16(日) 16:30:18.13

>>227
50年前
厚手のコート→オーバー
コート→バーバリー
子供用スキーウエア→アノラック


233 名無しさん@恐縮です :2022/01/16(日) 16:18:01.18

名古屋アベック殺人事件からじゃね


273 名無しさん@恐縮です :2022/01/16(日) 17:04:22.41

>>233
先に言われた


266 名無しさん@恐縮です :2022/01/16(日) 16:51:23.87

ランデヴーも聞かなくなったな


269 名無しさん@恐縮です :2022/01/16(日) 16:53:44.61

>>266
氷室とブラックキャッツしか使ってなかったしな


271 名無しさん@恐縮です :2022/01/16(日) 16:57:01.87

「舌つづみ」って今も打たれてるのか?


277 名無しさん@恐縮です :2022/01/16(日) 17:09:29.79

>>271
旅行関係の記事とか紀行もののコラムとかなら今でも打ってると思う


283 名無しさん@恐縮です :2022/01/16(日) 17:20:11.52

>>271
上司がそろそろ打ちたい言うて吠えてた
骨与えたら満足そうにガジガジしてた


280 名無しさん@恐縮です :2022/01/16(日) 17:13:09.11

昭和63年のアベック殺人事件当時は
オレはまだ小学生だったが、
ショック😱だった。

あんな悲惨な事件は今の若者は
やらない。
今の若者は度胸がないから。


284 名無しさん@恐縮です :2022/01/16(日) 17:20:20.07

>>280
年間行方不明者の数知ってるか?
事件化で表に出ないだけで結構殺りまくってるよ
現代日本は反社・半グレのガキが跋扈してるし
まあバックにオッサンらもいるけど


296 名無しさん@恐縮です :2022/01/16(日) 18:15:14.73

今から50年くらい前の感覚だと
今みたいに外国語といえば英語!
英語は世界共通語!みたいに言い切れちゃう感じでもないんだよね


299 名無しさん@恐縮です :2022/01/16(日) 18:32:44.20

>>296
今でもhelloやthank Youすら通じない国多い