大学入学共通テスト初日に試験会場の東京大(東京都文京区)の前で、受験生ら3人が包丁で刺された事件で、殺人未遂容疑で逮捕された名古屋市の私立高2年の少年(17)が、直前に東京メトロの車内や駅で9回程度にわたり、放火を試みていたことが16日、分かった。その後、駅を出て最初に目にした男性(72)を刺したことも判明。3本の刃物や大量の可燃性液体を持っており、警視庁少年事件課は、複数の犯行形態を想定するなど大量殺害を入念に計画したとみている。同課は同日、少年の自宅を家宅捜索した。
捜査関係者によると、少年は15日朝、高速バスで名古屋から東京に到着。東京メトロで東大前駅に向かう途中の南北線の車内で、可燃性の液体をしみこませた自らのバッグに火を付けようとしたが、少年は「うまく火が付かなかった」などと話しているという。
到着した東大前駅構内では、火を付けた着火剤を複数回投げたが、同様に火の手は上がらず、午前8時半ごろ、駅構内を出て最初に目に入った男性を自宅から持参した包丁(刃渡り約12センチ)で刺し、受験生の女子生徒(17)と男子生徒(18)も刺した。男性は重傷だが、3人は命に別条はないという。
少年はすぐに身柄を確保されたが、その際、ナイフ(同約6センチ)や折り畳み式のこぎり(同約21センチ)を所持。栄養ドリンクの瓶などで自作した可燃性液体を入れた火炎瓶のようなものなども約20本持っていた。
少年事件課は、車両や駅で火を付けようとしたが計画通りに進まず、刃物で襲う方法に切り替えた可能性があるとして、詳しい状況を調べている。
産経新聞 2022/1/16 20:42
https://www.sankei.com/article/20220116-XBJDZGIXZNN5JNERD5MS23ZLV4/
>>1
ミズカ・ラムカーナ
>>1
バカだなあ
お勉強はできたかもしれんが
実技は全然だめだね!!
やっぱりガソリンじゃないと!!
(´・・ω` つ🔥 )
>>1
>ナイフ(同約6センチ)や折り畳み式のこぎり(同約21センチ)を所持。
少年(17) 「切腹するつもりだった」
>>54
三島由紀夫リスペクトかな?
にしてはショボいけど。
>>54
もしかしてノコギリで介錯なの?
怖い
>>1
こいつ
ワクチン打って頭がおかしくなったんじゃね?
>>1
死刑でいいよ
なんか前スレで親も週明けから仕事あるから、早々に謝罪文だしたとか言われてたけど
月曜日は仕事どころじゃないだろ。
家宅捜索までされてるし、まずは引越しだろうよ
>>1
こう言うキチガイガキは殺すに限る。
>>1
いくら勉強できても人格が悪魔過ぎるので
医者にしては駄目な人間
火の付け方も人の殺し方も知らないとかとんだ池沼だな
>>2
学校の教科書と参考書だけが世界の全てなんだろ
何の職に就いてもまったくモノにならないタイプの人間
>>47
お前みたいな高卒Fラン専門卒の非正規雇用の最下層階級よりは有能だアホ
>>199
無能だから誰も殺せてない
ただ教科書記憶するだけの無能
>>2
当日の東大に東大生はいないということすら知らない池沼だったからな
一番いいのは、ガソリン?
サラダ油は、論外だよね?
テロ用で、最も優れた油は、何なの?
>>8
この前のたかが10センチの雪で200人病院送りとかいう珍惨事を見るに
東京の電車ならローション撒くのが1番効くんじゃない?w
>>57
逆転の発送だな
>>8
スプレー缶
>>8
ガソリンでも簡単には火付かないし臭いでバレる
お勉強出来る人向けかつ悪用できない形で説明すると
コンロで放置するサラダ油の発火に必要な熱量を考えたらちょっとやそっとじゃ出来ないのはすぐにわかる
何だったらできるんだよ
>>18
マインクラフトで火を付けるのなら得意なのかも
>>24
溶岩汲もうとして溶岩ダイブしそうだ
勉強はできるけど頭悪い奴っているよな
>>35
これじゃ勉強もふつうじゃない?
なんか応用力というか知恵が感じられない。
放火なんてペットボトルのガソリンをダバダバこぼしながら歩いて振り返ってライター一発だろ
それだと自分が逃げられないからいろいろ考えたんだろうけど着火の確実度合と自分の安全はトレードオフだからな
自分だけ逃げて他人は火に巻くなんてのは無理なのよ
>>36
腹腹時計でも見ればええ
俺なんか自殺1回目で成功したぞ
>>52
成仏しろよ
>>52
成仏してクレメンス
化学の点数最低だったのかな? とにかく実験軽視の詰め込み型なようだな
>>65
さすがにそれはないだろ
机上の空論ではできても経験がないとできないこともあるからね
切腹と言っているから自分は助かるつもりなかったにしても
難燃性、揮発性、着火温度とかやったことないとわからんな
青葉は本人もわからなかったようだが
大阪の奴は用意周到すぎた
最近のジョーカーって悉く間抜けだけど
受け狙いでやってるのか?
>>66
大正時代のジョーカー朝日平吾。
財閥を築いた安田善次郎の邸を訪ねてテロ。
自分はその場で切腹して死んだ。
>>99 天皇暗殺やろうとしたのもマジでいたよ、死刑になってたかな
親は有名な政治家だったのだが、すぐに辞職してそして自宅にこもっていわゆる餓死での自殺となったようだ
また詳しく報道したら
大阪の放火テロ男みたいにしっかり学習して
準備する奴が出てくるだろうがよ
黙って裁判かけて無期にしとけよ
>>67
ガソリンが最強って分かってるのにそれ以外を使うやつなんて本気じゃないだろ
>>71
高校生がガソリンを買うのは難しいだろう
>>77
親の車から抜くことならできる
>>81
鍵をどうやって手に入れる?という問題が…
>>86
給油口開けるだけならバールがあれば簡単だぞ
>>148
いらんこと書き込むな
次のジョーカーがこういうとこ見て勉強している
>>148
お勉強ができる馬鹿の場合、給油口=カギという固定概念から抜け出せない・・・
>>148
高校生がバールもってこじ開けてそこからガソリンチューチューなんてしてたら悪目立ちして補導コースやぞ…
>>194
チューチューして誤飲してバターンまであるな
>>194
てか尼で買えるじゃん…
>>148
親の車の鍵なんてだいたい玄関に置いてない?
>>148
想像だけで語っているのが丸わかりw
>>81
電気自動車かもしれない
>>87
真面目な話、テロ対策で電気自動車推進するのはありだと思うわ
>>77 家庭使用で灯油なら確保しやすいよ、ガソリンよりも引火しにくいが条件的にはそんなに困難でもないね
いわゆる知識がなかったってことかな
>>77
車やバイクからガソリン吸い取って盗めよ。
それか原付きバイク買ってバイクに入れたガソリンを抜き取るか。
>>157
そういう書き込みを見て次からはそうするのが出てくるかもね
やり方としては一歩一歩確実に改善してる
>>71
ガソリンは自分も逃げられずに焼け死ぬからな
こういうことは報道しない方がよくない?
模倣犯増えそう
>>82
元々大阪ジョーカー参考に改善?策まで練られたらどうしようもないしなー
楽しむだけだわ
火炎瓶もまともに作れないのかよ
>>88
あれ、実際に作るとなると、結構面倒な物品だぜ
昔、瓶に水をいれて本当に上手く割れるのか試してみたことがあるけど、溢さずに投げられて、かつ確実に割れる瓶って今ほとんどない
一升瓶も結構頑丈だったりするのよね…
ガソリン→最強
灯油→まあまあ
アルコール→ダメ(今回)
サラダ油→ダメ
こういう事例蓄積するの良くないよね
>>94
>>1
自民党によって
これからもジョーカー模倣犯が増え続けるのは確定だから
効率的な殺傷方法ノウハウが蓄積されていくのはまずいな
(´・・ω` つ )
馬鹿で良かったな
>>107
全くその通り。あとは被害者三人が早く回復してほしい
また馬鹿で助かったか
しかし本当に優秀なやつがジョーカーになったら恐ろしいな
>>141
それがオウム真理教だった
ただ、真に優秀なやつは世の中の仕組みそのものを変えて合法的にテロをする
>>168
そういやそんな奴らがいたな
集団になっていたのがより厄介だったな
ジョーカーがどんどん老化してきてると言われてたら今度は高校生ジョーカー出没かよ
>>153
こいつはエリート上級国民だから
ジョーカーとは真逆だろ。
朝の埼京線車内でペットボトルくらいのガソリンまいて
火をつけたらどのくらい死ぬかね?
>>155
あーあ
>>155
記念パピコ
>>155
多くて5人くらいだろ
低レベルでしょうもない事しか思いつかんなお前
>>155
これはマジでヤバイよ
>>155
以外に死なない気がする
>>155
お前以外がやったら死ぬだろうけど無能のお前じゃ1人も殺せないなw
こんな馬鹿が東大受けるの?金持ちで道徳心の無い親から生まれた子供って感じだな。
>>159
なにやら叫んでたっていうから発症してたんじゃないかな
病気が原因で成績落ちたんだろう
親は素人だから仕方ないにせよ学校は発達心理学の素養あるだろうに
気がつかなかったのか
爆サイで名前バレしてると聞いたが
一生ザコ野郎として生きていけよバカ
>>166
ジジイが爆サイとか恥ずかしくないのw
こいつらのレス見てると犯人以下の知能しかない中年チンパンばかりなのよくわかるね笑笑
東大前駅で降りるところがマヌケ。普通は本郷三丁目だ。東大の位置もしらずにwww
>>171
その青さがいいねw
こんなのが医者にならなくて良かった
なってたらヤブ医者まっしぐらだろ
>>184
谷本に燃やされる
あんだけ失敗例があったのにガソリン使わなかったのか?
>>195
ガソリン使ってたら京アニや大阪の事件みたいに
本人が自爆して死んでただろ、
>>256
死ぬだったんだからいいだろ
切腹したかったんだっけ?
火炎瓶を多数作ってもっていたという報道あったが、事実はどうなの?
ガソリンでなくても灯油でも火炎瓶は可能なはず
>>203
1に書いてるじゃん
ん?東大前駅ってとこは東大の最寄駅ではないんか?
>>204
通称「東大農学部前」
>>210
ほう
なんか絶妙に不器用な子だったんだろなあ
>>204
東大も広いからね
東大前駅は農学部直結だよ
医学部行くなら本郷三丁目駅だろ
>>231
スレチだけど東大農学部出た人ってどこに就職するの?
農学系のトップ?ってどんな仕事があるの?
>>261
農林水産省
>>261
別に専門関係なくても東大生なら大企業にいける
火炎瓶を作るのは、意外と難しい。
大きい瓶だと目立つし栄養ドリンクの瓶だと小さすぎるし固くて割れにくい。
500mlくらいの瓶だと丁度いい。
>>213
日本だとそのサイズの容器って今ほとんどすべてがペットボトルだからね
簡単には作りにくくなってる
先ずは紙に火を付けてそれを火種にして、次に灯油を染み込ませた布に火を移して大きくしなきゃダメなのに、今の子は知らないんだろうな
>>224
灯油の灯芯燃焼とか
石油ストーブ使ってないとわからんやろな
(´・ω・`)
あらら酷いわ
こりゃ死刑かな
>>226
死亡者無し+未成年+精神疾患って事になって
多分入院とかだろな
同じ事件を偏差値40がやったら少年院だろけど
高偏差値だと少年犯罪は甘々判決
エタノールとみられる
一方、少年がエタノールとみられる可燃性の液体約3リットルを所持していたことも明らかになった。
捜査関係者によると、少年が逮捕時に持っていたバッグからは、可燃性の液体が入った3本のペットボトル(各500ミリリットル)と
8本の瓶(各190ミリリットル)、着火剤が見つかった。さらに現場近くには、栄養ドリンクの瓶3本に着火剤と液体が入れられ、
輪ゴムで束ねられたものが計3個落ちていた。
液体は可燃性とみられ、少年が「火炎瓶」を自作して使用しようとした疑いもあるとみている。
>>228
正直これならスプレーとライターのほうが強そうだわ
>>241
確かに強力だな
学生寮にカメムシいてそれで殺している人いたわ
カーテンに火ついたこともあるけどw
ジョーカーがおバカなせいで被害者の命が助かったケース多いな
>>230
本気なら失敗は少ないだろ
どこかにまだ良心が残ってるからそうなったてる
童貞のまま自殺するのは人生損してるぞ
>>247
そうなん
この犯人は日本工業大学が丁度いいのではないかな
>>248
着かなくてもいいものに着火したじゃねーかw
無能すぎる。
テスト勉強しか出来ないじゃあ限界だな。
>>252
学校で火炎瓶の作り方を教えないのが悪い
これで偏差値75はないだろ
その半分ちゃうか?
愛知は偏差値を買収してんのか?
>>253
偏差値7.5の間違いだろ
コメントする