https://dengekionline.com/articles/125694/
SIEは、定額サービスである“PlayStation Plus”の新サービスを6月より開始すると3月29日に発表しました。
これまでの“PlayStation Plus”と同等となる“Essential”に加えて、PS4/PS5タイトルを定額でプレイできる“Extra”、そして初代PSやPS2、PSPなども遊べる“Premium”が追加されます。
3種類のサービスから選択できる形となる新体制の“PlayStation Plus”。まずは、それぞれのプランの価格や特典をあらためて、簡単に紹介していきます。
①PlayStation Plus Essential
既存のPS Plusと同等で、サービス内容は以下の通り。価格については、現行のPS Plusの価格から変更なしとなっています。
・フリープレイ(毎月2つのゲームを追加費用なしでダウンロード可能)
・加入者限定割引
・セーブデータお預かり(クラウドストレージ)
・オンラインマルチプレイ
②PlayStation Plus Extra
“Essential”に加えて、PS4&PS5タイトルをダウンロードプレイ可能。そのラインアップには、PlayStation Studiosを始め、各ソフトウェアメーカー各社のヒット作品も含まれています。
・“PS Plus Essential”に含まれるすべてのサービス。
・数百本のPS4とPS5タイトルをダウンロードしてプレイ可能。
③PlayStation Plus Premium
上記2つのサービス内容に加え、PS3やPS2、PSPなどのタイトルも遊べるようになる最上位プランです。もっとも遊べるゲームの数が多くなる、ゲーム好きにはたまらない内容になっています。
・“PS Plus Essential”および“PS Plus Extra”のすべてのサービスを利用可能
・追加でPS3タイトル(クラウドストリーミングを通じてプレイ)、初代PS、PS2、PSPのクラシックタイトル(クラウドストリーミングおよびダウンロードを通じてプレイ)がプレイ可能
・購入前にお試しプレイできるゲームトライアル利用可能(プレイ時間に制限あり)。
(中略)
個人的にもっとも注目したいのは断然“Premium”です。ストリーミングサービスももちろん期待ですが、初代PS~PS3までのゲームが遊べるようになるのは、本当にうれしい!
現状、PSアーカイブがありますが、プレイするのにPS3やPS Vitaなどが必要になるのは正直なところ面倒でした。それがこのプランにより、PS4/PS5で遊べるようになるのです。
>>1
コレで最後
ゲームやる人って、暇人だよね?
何のためにやるの?
ゲームして、何か役立つ事あった?
今までゲームしてた時間で、勉強したり、仕事したり、体を鍛えたりしたほうが、良かったんじゃない?
後悔していないかい?
ゲームって、ただ現実逃避するための道具だよ?
これからの人生でも、何か役に立つ事があると思う?
それでもまだゲームをし続けるの?
>>2
戦争で即戦力
>>5
いやいやw
ww 笑
>>2
こういうこと言うヤツに限って、余暇をたいしたことに使っていないというw
ゲームなんて娯楽の一つ、趣味の一種でしかない。映画を見たり小説を読むのと変わらんよ。
それこそ落語を楽しんだりクラッシックコンサートにいくのも変わらない
ネトゲを延々やるのはバカだとは思うけど。
>>2
息抜きで仕事や勉強するやつはおらんだろw
>>2
何に没頭しようと所詮は死ぬまでの暇つぶし
>>2
お前が生きてて役に立つことあった?社会的に。
なので死ね。と言われても困るだろ。
そういこと
>>2
するよ
>>2
自分の金で自分の余暇時間でゲームをやって何が悪い
借金したり遊ぶ時間が無いのに他の何かを犠牲にしてるとかなら兎も角
>>2
コピペ乙
>>2
それ趣味のほとんどで言えるよね
>>2
そう思って映画見たり本読んだりしてきたが、能動的にその世界に入り込んで楽しめるゲームが最強と薄々気がついてきた45歳です
>>2
し続けるよ
無駄なことに時間を使う、これ以上の贅沢はない(*´∀`)♪
>>2
何にも費やせない無為な時間を圧縮してくれるぞ
>>2
人生なんて暇つぶしだろ!
>>2
息抜きの時間を作ってメリハリをつけるのも大事だよ
オンラインで友達とやれば会わなくてもコミュニケーションが取れたりもするし
ライバルのXBOXは人権を大切にしている
こういうところは日本企業も見習わないとな
マイクロソフト作 Forzaのガイドラインが変更 20年6月28日 ※現在も禁止
「悪名高い旭日旗を使うものはBAN対象とする」
https://wpteq.org/xbox/xbox-games/post-62035/
「独島」はOK「竹島」は不適切 MS「Xbox」の判断にネット騒然
https://news.livedoor.com/article/detail/3419076/
マイクロソフト(MS)の家庭用ゲーム機「Xbox」で自分のプロフィールを作ろうとした場合、住所が「独島」の場合は認められ、「竹島」にすると「不適切な表現」というエラーメッセージが出ることがわかった。
(中略)
韓国の「国民日報」は07年12月5日付けの電子版に「人気ゲーム機『竹島』NO!『独島』OK!」という見出しを掲げこの話題を報道。
「久しぶりに暖かい出来事」「マイクロソフト副社長が韓国系だから可能な事みたいだ」といった韓国人の反応を紹介している。
>>3
日本でゴキブリと呼ばれて暮らすは大変だよな
俺なら直ぐに国に帰るけど
おまえは徴兵が怖いの?
>>3
これは酷い日本差別だなあ
なるほど日本ではxboxが全く売れないわけだわ
>>3
あ、済州島出身者だ
ゲームしてる暇がない
>>4
おれも。
社会人になってなかなかやる時間が無くなった。
昔はバイオハザード2とかよくやってたのに。
問題は価格よ。
最上位で月1980円なら許す。
>>8
値段も発表されてるよ
最上位プランで
1ヶ月利用権 1,550円
3ヶ月利用権 4,300円
12ヶ月利用権 10,250円
年間プランなら月当たり800円ぐらいだな
>>14
それだったらありだな、ついでに動画と音楽聞き放題で月額1000円だったら天下を取れる
>>14
やっす
>>99
その頃マイクロソフトは月200円で最新ソフトプレーし放題
>>14
やっす
Nintendoも同じのやらないかな
いい加減本体売れよ
俺ほど抽選外れ続ける奴いねーわ
>>11
俺は当たるはず無いと思って結果見落として
当たってたの買えなくなったけどな
それっきりだわ
>>11
まだ買えないのか
ゲームなんかやる低脳底辺の少ない収入を定期的に搾取するとか鬼か。
ゲームは少ないコストで楽しめる底辺の為の娯楽なのにサブスクとか悪意しか感じない。
まあソシャゲよかましか?
いや、両方ともダメか。
>>12
まぁでも金があったとして、俺はゲームより楽しい娯楽もあまり思いつかないがな
余暇も友達や家族と過ごすから、やる時間が無いってのは分かるんだが
定額でゲーム遊び放題かと思ったら違うのか
>>13
そういうことだよ
プランA
→セーブデータ預かり
プランB
→PS4とPS5のタイトルが遊び放題
プランB
→加えてPS3、PS2、PS1のゲームが遊び放題
>・フリープレイ(毎月2つのゲームを追加費用なしでダウンロード可能)
これまで3、4本だったのにたったの2本になるのかよ・・・
ゲームパスの評判の良い箱の方に移ろうかな
>>19
ほんまほんま減っとるやん
鬱だからゲームやる気にもならないな
>>21
酒か薬飲んでねてろ
ギレンの野望やりたいけどあるかな
>>27
いいねー
歳を取ってくると新しいゲームを買うというのにとても勇気が必要になるんだよな
>>57
買ってみるも一時間でお腹いっぱいでやらなくなってまた買ってーみたいなね
自分はこっちのシステムが合ってるのかもしれない
>>108
一時間持てば良い方だよ
金はあるから次々買ってしまい罪悪感が溜まって一切買わなくなる
しばらくして何かやりたくなって、の繰り返し
最近は何もやる気が出なくて休みの日は部屋を暗くしてYouTubeで雨音を聴いてるだけだわ
本当にどうしたんだろ
>>75
うんこ食べるといいよ
>>75
アルツハイマーか鬱だぞ
>>135
大丈夫♪ (^^) おまえらやん♪
>>143
しねごみ
>>147
m9(^▽^)
アストロノーカまたやりたい
>>77
pspやVitaで散々できただろ
ピーノやバブーの癒し要素、審査員の辛辣な評価、野菜の変化に一喜一憂する名作に変わりないけどな
まずは本体をまともに買えるようにしようなw
>>82
ごもっともですな
>>82
まだ持ってねえの?
天誅が出来るなら
>>103
地獄の沙汰も金次第ってか。
PSやPS2はかなり微妙なのしか配信しなそうだから期待出来んけどな
正直アクションやRPGの大作は上位互換相応のソフトやリメイクがPS4や5であるからわざわざ古いのやる旨味無いし、
かといってプレイ感の変わらんADV系やノベルゲーギャルゲを多数するわけないだろうしで
誰得になりそう
>>104
ジム・ライアンCEO
“タイトル名はまだ挙げられないが、きっと気に入っていただけるクラシックゲームがリストに入っている”
うおおお🙋
メタルギアソリッドのシリーズで4だけやったことないから
やりたいんだけど、いまさらPS3買うのは抵抗あるんだよな
これでできるのかな
>>110
4はすげー長いムービー多いよ
映像は綺麗だったけどね
MGOも楽しかったわ
PS12なんてエミュでほぼ無限に無料でできるじゃん
コンシューマータイプのジジイってそんなに情弱カモなの?
バカすぎる
>>118
低所得者が犯罪自慢してる
PS4、5ソフトは家庭用機で遊ぶ(PC版とユーザー数が段違い。マッチンがすぐ決まる。クロスプレイでXboxユーザーとも遊べる。)
PS123はPCのエミュで遊ぶ
これでいいと思う
>>126
PS5に日本人プレイヤーなんかおらんやん
新生PSNow
>>130
ノ- (´;ω;`) 壊れちゃう
これ、契約期間残ってるのはどうなるの?
>>131
PS+はPS+E
PSNowはPS+P
なるみたい
でもPS+とPSNow入ってる人は価格的に損する
補填はあるんかな?
今は3090tiでも8Kではきちんと映らんのでPS5や4はかなりの時代遅れ
>>132
PS5買う層は4K モニター持ってるかも怪しい気がする
子育てクイズマイエンジェルとか
すくすく犬福など良作クイズゲームカモン!
>>136
妹にねだられてAmazonでソフト購入したわ
まぁ、家族で盛り上がる
蚊やりたいんだけどある?
>>137
あのゲームやってみたかったの思い出したわ
あとXiもやってみたかったんだよな
あるかな?
他の本体に移植とかリメイクとか一切されてないゲームやりたい
自分がゲーム離れてたPS3時代のとか
と思ったらPS3ないのかよ
>>141
FF13しかないなw
働き出すとゲームしてる時間がねーよ
ほんとロープレとか大学生までだな
>>150
貧乏暇なし
>>150
1日の労働時間6時間程度
月手取り20万の負け組でふ
PS3までのゲームが遊べるだけのプランを低価格で出してくれ
>>174
期間縛り配信縛りのない
PS3初代+中古ゲーム買うのが一番
PS3は?
レッド・デッド・リデンプションやりたいんだが
>>175
XBOX版のリモートプレイにすら非対応だから無理だと思うが
そんな遊びたい昔のゲーム無いんよね
プレミア付いて高いゲームを販売して欲しいわ
lainとか
>>177
ほんこれ
>>177
今の高いゲーム買えば良いじゃん? (´д`|||)
>>189
エルデン買ったばっかで終わりが見えない
レベルはまだ62
クリアしたら地底に戻るから他のゲームは買わない
>>215
発売元に文句言え!
PSかPS2で、四角いブロックの上に乗って奥に進むゲームってなんだったっけ?
サイではないけど似た時期に出てたと思うがタイトルが思い出せん
>>180
IQ
クラウドストリーミングは技術的にどうなんだろうな
気になる
>>190
まぁ、クラウドになるんちゃう? (´・ω・`)
>>190
たまーにおかしなときがあるが、スマホでプレイする限り気にならない
クラウドは回線が混雑すると糞画質化するから微妙
最悪プレイ中断だし
>>202
ベータからやってるが、Xbox Cloud Gamingでそんな経験一度もないけどなぁ
>>213
まぁそこらへんは環境に依るよね
集合住宅とかだと不安定だと思う
>>231
確かにうちは戸建てだな
集合住宅は光でも宅内がメタルとかあるしな
熱血硬派くにおくんをやりたい
>>220
(`;ω;´) 駄目です!
正直今PS1やPS2のゲームをやるのはきついものがある
>>221
まず文字が読みにくいw
ニートじゃないと無理だよな
>>223
ニートも微妙だよ
気力と体力が充実してれば別だけど
MAGでドンパチやろうや
>>226
おれもWARHAWK再開してくれるなら、即入るわ
昔のゲームとか今更遊びたくない
>>227
黒歴史か・・・
ぶはははwww♪ m9(^∀^)
ナウのストリーミングはクソ過ぎるからな
で、結局今はダウンロードゲームメインの展開だし
ストリーミングでの提供ならまずはそこを何とかしろよと
>>242
おまえは働けよ (´・ω・`) 母ちゃん泣かすな
コメントする