※2022/05/19 21:21
新型コロナウイルスの感染状況を評価する厚生労働省の助言機関は19日、夏に向け熱中症リスクが高まる中、日常生活でマスクを外せる場面などについての見解をまとめた。屋外で会話が少ない場合などは必ずしも着用が必要ないことや、未就学児には無理に着用させないことなどを周知徹底するよう求めている。
マスク着用の緩和を求める声が高まる中、専門家らが考え方を整理した。周囲の人との距離が十分にとれる屋外での散歩や自転車での移動中などは、着用不要とした。距離が十分にとれない場合でも、会話が少ないか、ほとんどない場合は、必ずしも必要ないとした。
続きは↓
読売新聞オンライン: マスク着用、屋外で会話少なければ必要なし…厚労省助言機関が見解.
https://www.yomiuri.co.jp/national/20220519-OYT1T50204/
>>1
あーあ、ジョガーのノーマスクが捗るな
>>1
いや、普通に着用義務なんてないだろ
前置きくらい付けろよアホ
>>1
奥野無罪やん
>>1バカ政府飲み屋はやりたい放題やってじゃねか(一部は除く)
>>1
いつの間にか死者が3万人
3万人に達するまでの期間が新記録
https://news.ntv.co.jp/category/society/a8221bbdd15941449738f408b02a351f
新型コロナウイルス国内死者数推移
2020年2月13日 国内初の死亡例
2021年4月26日 死者1万人超え(438日後)
2022年2月11日 死者2万人超え(291日後)
5月15日 死者3万人超え(91日後)
>>1
ジョギングしてるヤツラはマスクして走れよ
お前らがウイルスを撒き散らしてんだぞ
>>195
ハァッハァッハァーッ
プハーッ
ジムで走ってる時のマスク義務解除はよ(*‘ω‘; *)
>>4
ジムなんてシェディングの雨あられ
よくそんな危険地帯にわざわざ行くな?
>>15
新しい言葉を見つけると使ってみたくなるんだよね。
ことの真偽は別問題だけど。
>>69
新しい言葉を見つけるとお前みたいな馬鹿が馬鹿だと分かるぞ?
>>4
そんなのやってる知能障害レベルのジムじゃ、科学的なトレーニングサポートとか無理だろうから解約しろよ。
>>4
マスクして走ってろ
ジムの中だろうが、外だろうが
知ってた
でもそれを公言すると、ノーマスクでくしゃみする奴が出てくるからあえて言わないんだと思ってた
>>12
もうノーマスクで咳しまくってる奴いたわ
>>155
別に
緑の狸目立つチャンスなのに何もしねえな
責任負うからだんまりのつもりかな
>>13
熱中症で1300万人死ねばゼロコロナだから、マスク外すなって言ってくると思う。
義務じゃないからつけたい人はつければいいしつけたくない人はつけなければいいだけの話なのに何でこんなに議論になってるの?
>>16
つけたくない人は正常だからつけたい人に文句いうだけで脅迫罪とか強要罪で逮捕起訴もあるけど、つけたい人は知能障害だからつけたくない人を殴っても刺してももし逮捕されても不起訴になるから。
>>16
これ2年前から今も変わらないのにね。
義務じゃないんだからつけてない人をあーだこーだ言うのは変な話。
自己責任で対応してください
>>26
自己責任?
は?
以前からOKだったのに屋外でマスクを外してる人を、「ノーマスクはキチガイ」とか言って糾弾するバカがたくさんいたね
>>29
屋外でもマスクなしで他人の2m以内に近寄ったらダメじゃん
人口密集地だと近寄られる側が離れないといけなくなるから批判されるのでしょう
>>37
お前はソーシャルディスタンスを誤解してるな
>>37
どうしても気になる人は2メートル以内に人が近づかない環境を維持するしかないですね
例えばぁ北海道へ住むとか
そんな感じですかね?
>>37
一瞬でも2m以内に近寄ったら駄目とは言われてない
2m以上距離を空けましょうな
ずっと2m以内にいるわけじゃないなら無問題
>>45
たまにいるんですよね
2メーター原理主義者が
一ミリでも入るとやばいんですから
なんとかしてください
>>45
厚労省の資料見ても屋外で2m以上離れているときマスクを外しましょうとしか書いてないよ
https://www.mhlw.go.jp/content/10900000/000798079.pdf
>>86
一瞬でも入るなってどこに書いてある?
>>95
一瞬ならokってどこに書いてある?
一人が一瞬でもそれを100人がくり返したら意味ないよね?
>>116
2mを確保できない場合のマニュアルがないとでも思ってるのか?
ドアホ
>>133
送風機を使用するとか強制換気装置を使うとか特殊なケースでしょ?
そこまでしてマスクを外さないといけない状況なんてかなりレア
医療とか写真撮影とかのケースだろう?
我々日常生活にあまり関係ないような
>>142
だから屋外であっても他人の2m以内に入るならマスクを付けるという話でしょう
>>176
屋外2mって無風のときだろ。風速10m/sでも2mの間隔が必要とかいうなら精神異常だ。
>>176
はい?
あらゆるケースが考えられるんだが
>>116
大原則として、感染者からしか感染しない。すれ違う100人が100人とも感染者だと思うくらい感染広まってるなら、お前も感染済みだ。
>>116
なぜお前は「2m」を絶対視してるんだ?
基準だぞ
全てにおいて2mの間隔を保つのは不可能
マスクを外してる時でさえな
>>142
それがグローバルスタンダードなんだけどな
でもいけ女が近づいたら気にせんよ
>>37
正確に言えば「他人から2m以内に陣取るな」ということ
列に並ぶ時とか椅子に座る時な
すれ違いの時とか調べてないのか?
今花粉つらいから無理
>>31
そりゃそうだ
だからマスクOK!!
そう言うことです
×少なければ
○なければ
だけどな
>>32
誰も気にしてないから大丈夫です
いやいやいやマスクしてくれよ
>>43
マスクするしないは個人の自由だって政府が選
>>43
なんでだよ
いい加減風邪に怯えるのはうんざりだ
お前に風邪うつそうがどうでもいい
PHILIPSの1万円のファン付きマスク買ったからどっちでもいい
>>53
フィリップのチューンガムは知ってるよ
プーってすごく膨らむんだ
一日中噛んでると顎が痛くなって
次の日に口が開かなくなるw
>>65
それフェリックス
>>122
コマケェことは置いて楽しもうや
感染者は減っていないのに何を言っているんだろうな。 整合性がない。
>>55
このままだとワクチン後遺症がバレルから感染拡大させたい
ちゃんと筋が通ってる
>>64
意味不明 伝える力が足りません。
>>120
感染者を増やしたい
だからマスク解除
つか、屋外でも原則マスクだったのか?
2m以上距離が取れるならつけなくて良いと厚労省のパンフにも書かれてたが
>>58
コロナ脳は知能障害だから読んでも理解できないの。
>>74
担当大臣がワクチン接種で感染しないとか、分科会の会長がワクチンは感染対策の切り札っていうくらい日本人の科学的リテラシーは低くなってるから、そういうの言われてもわからないのよ。
ド田舎じゃない限り人とすれ違うし、急にくしゃみや咳の危険性もあるし
>>63
人とのすれ違いまで問題視してたっけ
マイルールで判断するのではなくちゃんと調べたらどうだ
>>63
その場合は眼球から感染もするからマスクだけでは防げないな保護メガネもしてないと
>>110
ワイは保護ゴーグルしてマスクしてるわ
知り合いとすれ違ってもギロりんと睨んで近づけない
2m以内に人が近づいたら黙ればいいのよ
それならマスクなくてもすれ違える
>>68
専門家は出来れば向きを変えるとか、それも無理なら顔を背ければ問題ないと言ってた
>>68
2メートル以内に入ったらハクション大魔王だな!
いつもと比べたら全然喋ってないってギャハハハみたいなのたくさん出そう
>>76
言いそう言いそう。大阪のおばはんが
アメリカ駐在中だが、本当にこの時期日本にいなくて良かったわ。
昨年末帰ったが、周り誰もいないのにマスクつけている人とか度肝抜かれたよ。
その割に電車は満員だし。
感染対策っていうより世間体対策だろ。
>>79
電車は乗降があるからとか喋らないからとか換気が徹底してるから
といって満員には目を瞑る謎国家
>>93
謎じゃなくキチキチ
0か100かではない
道が左に曲がってればハンドルを左に曲げるし右に曲がってれば右に曲げるという程度の話
>>80
それって近傍の法則だな
左に曲がって頭を垂れたら右に向けて右に向けて頭が下を向いたら左に向けてって感じ
大気中の汚れは絶対に体に悪いしマスク一年中つけていたい
>>89
ワイは明日からダースベーダーだな
二重マスクでゴーグルはめる
これで真っ先にマスク外すのが外周グルグル走ってるオジサン達なんだよな
息苦しいのかハアハアいっててマジやめてほしい
>>96
胡椒ふりかけてハクション大魔王するよ?
>>96
今は提唱者の山中伸弥でさえノーマスクでマラソンしてるのに何を心配してるんだ?
どうせなら山中伸弥を恨めよ
>>96
対面ならハァーッハァーッはムカつくよな。
オレはランニング時はノーマスクだが、対面すれ違いは歩いてるから、ジョガー皆が皆クソじゃないんだよ。
ランニングするときは外している。
対面ですれ違うときは歩く。
買い物や飛行機、電車ではマスクをちゃんと付けている。
常識人とはこういうものだ。
わかったか反マスクとマスク警察よ。
>>99
え?
すれ違う時に歩いててもハァハァ言ってるよな?
意味なくない?
それとも息止めてんの?
>>106
歩いていてハァハァ言うほど雑魚じゃないんで。
歩いていたら静かに呼吸してるから安心しろ。
>>99
マスクして買い物したらなんの意味があるの?
>>107
唾が飛び散らないので清潔な商品を買い物できる
たまにキチババアがラップを突き破るぐらいに蝕検査したやつはパスする
>>126
今まで飛沫だらけの商品を気にせず買ってたことになるんだが、急に気になりだしたの?
>>135
やっぱクソババァが突いた品物は全部パス
鼻くそボジった指で触んなよボケとかw
>>99
ワイは外を歩くときは二重マスク
室内に入ると一重マスク
こんな感じです
>>111
ワクチンは何回打ちました?
>>125
0回
>>130
はぁ。。
二重マスクまでするならワクチンまで徹底していると思いました。
>>141
ワクチン接種で感染しないとかデマ信じるやつはマスク2重にしないだろ。
ワクチンの効果自体に疑問を持ってるから2重マスクなのにワクチン打つわけがない。短期的に副反応の高熱あったんだから、mRNAだからみたいな陰謀論とか以前の話だ。
>>231
マスクマニアなんです
>>99
これガチでグローバルスタンダード。
中国以外ね。
お店にせよ、鉄道会社にせよ、サービスホストがマスクしろと言えば、大人しく従う。嫌なら使わなければいいだけ。
サービスホストが任意です、と言えば本当に任意。
周りの無関係の人間がマスクしろ!と切れるのは意味不明だし、
マスクしてください!っていう店に行って、マスクは意味ない!と抗議するとか、
もっと意味不明。
全国のコロナ感染者数がもっと減ってから外す
今は無理すぎ
>>108
梅雨明けまでに減るとも思えん
でも、マスクなしで会話したら濃厚接触になるんだろ?
濃厚接触者の隔離をやめないことには何も変わらない
>>109
マスクで感染しないとかいうデマをあたかも事実のように見せるために、マスクしてたら濃厚接触にならないって差別化しただけ。
マスクマンが感染拡大の最大の原因。
専門家共にしてはずいぶん踏み込んだな
>>129
ぜんぜん踏み込んでない。
症状ないけど自分は感染してるって思う人だけがマスクをすればいい、ってのがワクチン接種なければ最も科学的に正しい見解なんだけど、2回以下のワクチン接種者にも準用してもいいと思う。ワクチン接種3回以上の人は抗体価下がるまで完全自宅待機(食料品の買い出しも禁止)だ。
これくらい言わないと踏み込んたレベルにならん。
こんなの今更だよな。
というか、俺はコロナで大騒ぎされてた頃から基本的にノーマスクで
なるべく口を開かないように行動してました。
それが正しかったという事であり、
論理的にウイルスの空気感染のメカニズムを考えたら
当たり前の話です。
マスクを売りたいだけの連中もいい加減にすべきですね。
>>131
おまいさん偉いな
自転車で通勤してるがだいぶマスクの人減ってきたな
>>132
どこの国に住んでるの?
田んぼのど真ん中の農道を通ってて、たまに人とすれ違うがみんな最近はマスクしてるで
なぜか1年くらい前はノーマスクが多かったけどオミクロンのせいかほぼ全員マスクするようになってる
>>150
ワイは山奥の猿と共同生活しとるからな
今はサル痘に気をつけんとな
>>156
ホモやん
>>150
都内だけど自転車マスク無しだわ。残念。
>>150
そこまでキチガイみたいにみんなマスクしてるのに、毎日何万人も感染者が出てる時点で、まともな知能ならマスク意味ないって気づかんものかなぁ
>>173
日本人はとにかくみんなと同じが好き
>>173
普通は逆
諸外国と比較して日本でのオミクロン感染者が少ない理由を考える
>>194
毎日何万人も感染してて少ないって言われてもな
一日だけ何万人とかじゃなく、毎日だぞ?
電車は?
>>143
電車内は窓を開けてれば屋外と同じ扱いになってたよね
満員電車でも感染しないし会話がなければ良いんじゃない?w
>>149
施設や飲食店は窓開けても屋内なのに電車が屋外になるのはおかしいから、電車では感染しないよう特注したコロナって話もあったな。
マスク云々よりも、コロナをインフルと同様の扱いにした
方がいいんだよ、そうすれば自然とマスクを外していい空気になる
>>152
ワクチンから治療費から有料になるから反対。
わざわざ庶民からそんなことしなくていい。
犯罪者涙目
人気のない場所でもマスク着用お願いしまーす
>>158
いやもう明日からフルノーマスクだから
マスクしてるやつは非国民
屋外ではいらないと思うけど
マスク警察予防のためにまだしばらく必要
>>160
非国民って言われるの怖くない?
マスクしろ イヤ外せ
政府さん 個人の判断に任せれば?
全て土人観光客の解禁に合わせてんだろカスが
売国準備に国民巻き込んでんじゃねえぞゴラァ
>>164
大丈夫明日からはフルノーマスクでOK
流石に暑くて苦しくなってきた
去年、一昨年はよく耐えてたな・・・
>>167
マスクしててもあちこちに穴開けてたからしんどくなかった
今年はもうフルノーマスクでOK
別にマスクしたい人はそれで良いしそうでなければしなくても良いのになぜ皆同じにしなければいけないのか
日本の本当悪い所だわこれ
>>169
そうなるから分科会には心理学者入れろって提言したのに無視されたわ。
マスクしてないやつに道を聞かれたら逃げるのか?w
>>182
チューする?
フルノーマスクって日本語おかしいだろ
>>186
これ外来語だからなんでもOK
フルノーパンツ
フルノー脳みそとか
マスク美人はマスクを取らないだろうな
>>190
明日からフルノーマスクだからマスクしてる奴は覚悟がいるな
逆にどこだろうと人多かったり会話するならマスクするわ
こんなのいちいち発表するの馬鹿らしすぎる
>>192
フルフェイスヘルメットがオススメです
近所のスナックでカラオケクラスターあったけど、ウイルス持ちが近くにいたら詰みだろうな
>>200
ワクチン接種者お断り、にすればウイルス持ちは来ない(高熱で動けない)んだけどな。
強制的に体育の授業で走らされてる子供が熱中症予防にノーマスク
→分かる
自主的に走ってる奴らが熱中症予防にノーマスク
→分からない 熱中症が嫌ならそもそもクソ暑い時に外で走るな
>>202
まーあまり気にしないほうがいい
貴方が理解できなくても世間は回っていくだろう
気にせずその気持ちを持ち続けよう
>>202
そもそも熱中症になるような環境でかつ密になるようなところに行かないという話だよな
余計な事言いやがって
ノーガードの外人いっぱいはいってくるぞ
>>206
その為だよ
あぶねーだろ!!
どこでもマスクつけろよ!!
>>209
そうだそうだー
フルタイムノーマスク
>>217
no time feeling sorry?
マスクしない奴は日本人じゃねえだろ
>>216
してる人がニッポンジンである!えっへん
>>216
おまえアタマ悪いだろw
>>216
にっぽんじんはバカ
無症状の感染者がウイルスをまき散らす可能性がある
>>230
それ言ったらワクチン打った奴に申し訳なかろう
>>237
別に
意地でもコロナにかからないとか無理だからな 普通に社会生活送るなら覚悟するしかない
>>233
風邪ぐらい引いても気にするなよ
今まで手洗いうがいぐらいはして、栄養摂って、それでも風邪引いたら仕方ないで生きてきたろ?
それでいいじゃないか
>>266
何も風邪と思うなら学会で発表すればいいだろ
素人の馬鹿が何をほざいているんだ
しなくていいなんて発表しなくていいよ
>>235
してもいけないなんて発表してもいいことないよ
というかもう既にみんな新しい日常に対応してるから出勤とかせんやろうしな
オフィス無くなってフルリモートになってるよ
>>238
フルノーオフィスが今の主流だよな
40過ぎのおっさんだけどずいぶん前から外出中はマスクなんてつけてないな
馬鹿馬鹿しすぎてな
>>239
それってオノマトペ?
そらそうよ
>>246
そらそうよ
>>246
そらそうよ
拡大解釈してマスク外してどこでもベラベラ喋るやつら現れるだろうなぁ
一部の馬鹿に厳しくあたってくれるなら都度柔軟に変えてもいいと思うんだけどね
>>247
普通にそれ狙いじゃないの
お前らいつまでつけてんだって
厚労省はええ加減にせえよ
マスクは全撤廃しろや
毒ワクチン打たせた責任を死ぬまで責められるだろう
>>248
別に強制じゃないし
俺は外ではもうつけてないぞ
>>257
知ってるし俺もそうだが
百貨店なども全撤廃しろって事
うざすぎる
マスクだらけの羊どもにうんざり
>>248
支離滅裂の朝鮮人気狂い
唾液テロが起きるな
>>250
ハクション大魔王が怒るで
2ちゃんねるやってるやつなんてどうせインキャだからブサイクな顔隠すのにマスクは手放せないんだろ?
>>253
まぁそういう?おま?
屋外なら外しても良いが「外したら一切喋るな」ってはっきり言えよ
馬鹿は理解力ないから屋外ならマスクせず喋り放題だと勘違いすんだよ
>>256
咳やくしゃみの時の対応も言わないと
周りの人に、咳やくしゃみが出そうだから直ちに離れるように呼びかけるなり、全国共通のボディーランゲージを決めるなりは必要だと思う
だから言ってるだろいまでもマスク着けてる奴は花粉症や精神障害などの病気持ち
面倒臭がりのだらけもの不細工、そして犯罪者とその予備軍だと
>>258
つけてないやつは社会不適合者だよな
>>264
発達障害はマスク苦手なんだっけ
そもそも政府は義務化はしてないからな。
お願いしかしてない。
周りがどう思うか。それだけの話。
>>260
そもそもモゾモゾむずむずヘコヘコ
オノマトペすき?
マスクだらけの日本人見たら外国から来られた観光客様がびっくりしちゃうもんな
>>261
びっくり〜
すごい薄いスケスケのマスクで
>>277
網戸でマスク作ろうかw
>>277
スケスケのパンテーがいいなぁ
ワクチン打ったやつは単なるバカくそ死ね
>>284
そう言う言霊をを飛ばすと跳ね返ってくるよ
マスクは馬鹿発見器だからバカは外すなよ
>>288
ワイは知能指数125なんだけどマスクしてるよ?
コメントする