1 朝一から閉店までφ ★ :2022/11/14(月) 05:57:24.99ID:W+PMWMXD9
投稿日: 2022年11月13日 TEXT: 藤田竜太 PHOTO: 写真AC
道路法違反となったケースも
駐車場と道路の段差を解消する「段差スロープ」(段差プレート)。ホームセンターなどで手軽に購入できるので、自宅の駐車場の出口に並べて重宝している人も多いだろう。
しかし、駐車場前の道路部分や側溝の上に「段差スロープ」を接地するのは、道路交通法に抵触する恐れもある。
ネックになるのは次の条文。
道路法第43条【道路に関する禁止行為】
何人も道路に関し、左に掲げる行為をしてはならない。
(1) みだりに道路を損傷し、又は汚損すること。
(2)みだりに道路に土石、竹木等の物件をたい積し、その他道路の構造又は交通に支障を及ぼす虞(おそれのある行為をすること。
つまり、道路上にみだりにモノを置いては行けないという規定があるわけだ。
しかし、ここには「みだりに」という言葉が入っている。「みだりに」とは一般に「正当な理由なく」の意味で解釈されているので、段差を解消するという「段差スロープ」の目的が、「正当な理由」かどうかは法律的に解釈が分かれるところだろう。違法か合法化はかなりグレーなゾーンで、現実的に「段差スロープ」を警察が摘発した例は非常に稀なはず。
ただし、以前大阪で、段差スロープにミニバイクが接触・転倒し、その後、クルマにはねられて死亡する事故があり、段差スロープを設置していた飲食店経営者が、道路法違反(道路での禁止行為)容疑で書類送検されたケースもあったので、万が一、設置した「段差スロープ」に人や自転車、バイクなどが躓いて、誰かが転んだり、怪我をした場合は責任を問われる可能性は否めない。
理想をいえば、自治体に許可を取った上で道路との段差を低くする「切り下げ工事」を行なうのがベスト。とはいえ「切り下げ工事」は非常にコストがかかるので、「段差スロープ」を置くかどうかは、地域性や交通量、そしてコストとリスクなどをよく考えて、自己責任で行なうしかない。
https://www.webcartop.jp/2022/11/995358/
道路法違反となったケースも
駐車場と道路の段差を解消する「段差スロープ」(段差プレート)。ホームセンターなどで手軽に購入できるので、自宅の駐車場の出口に並べて重宝している人も多いだろう。
しかし、駐車場前の道路部分や側溝の上に「段差スロープ」を接地するのは、道路交通法に抵触する恐れもある。
ネックになるのは次の条文。
道路法第43条【道路に関する禁止行為】
何人も道路に関し、左に掲げる行為をしてはならない。
(1) みだりに道路を損傷し、又は汚損すること。
(2)みだりに道路に土石、竹木等の物件をたい積し、その他道路の構造又は交通に支障を及ぼす虞(おそれのある行為をすること。
つまり、道路上にみだりにモノを置いては行けないという規定があるわけだ。
しかし、ここには「みだりに」という言葉が入っている。「みだりに」とは一般に「正当な理由なく」の意味で解釈されているので、段差を解消するという「段差スロープ」の目的が、「正当な理由」かどうかは法律的に解釈が分かれるところだろう。違法か合法化はかなりグレーなゾーンで、現実的に「段差スロープ」を警察が摘発した例は非常に稀なはず。
ただし、以前大阪で、段差スロープにミニバイクが接触・転倒し、その後、クルマにはねられて死亡する事故があり、段差スロープを設置していた飲食店経営者が、道路法違反(道路での禁止行為)容疑で書類送検されたケースもあったので、万が一、設置した「段差スロープ」に人や自転車、バイクなどが躓いて、誰かが転んだり、怪我をした場合は責任を問われる可能性は否めない。
理想をいえば、自治体に許可を取った上で道路との段差を低くする「切り下げ工事」を行なうのがベスト。とはいえ「切り下げ工事」は非常にコストがかかるので、「段差スロープ」を置くかどうかは、地域性や交通量、そしてコストとリスクなどをよく考えて、自己責任で行なうしかない。
https://www.webcartop.jp/2022/11/995358/
51 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/14(月) 06:33:14.97ID:V6aHSTtZ0
>>1
誰かが死んでも書類送検で終わりかwww
誰かが死んでも書類送検で終わりかwww
55 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/14(月) 06:34:15.51ID:cL8eXVS30
>>51
事故だし
事故だし
58 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/14(月) 06:35:48.83ID:V6aHSTtZ0
>>55
お前は事故で死ぬ
今日か明日wwww
笑えるwっうぇ
お前は事故で死ぬ
今日か明日wwww
笑えるwっうぇ
59 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/14(月) 06:36:52.96ID:iwuw0hrB0
>>51
民事は別じゃね
民事は別じゃね
73 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/14(月) 06:47:42.74ID:V2+Iy4fl0
>>1
当たり屋「良いこと聞いた!わざと躓いて治療費と慰謝料を請求してやるニダww」
当たり屋「良いこと聞いた!わざと躓いて治療費と慰謝料を請求してやるニダww」
92 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/14(月) 06:56:13.30ID:gJLjkTuO0
>>1
ナシやろ
ナシやろ
142 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/14(月) 07:13:01.16ID:THKLxWHf0
>>1
何だよ、段差スロープを「接地」って
鼻っから記事をミスリードしゃねーか
何だよ、段差スロープを「接地」って
鼻っから記事をミスリードしゃねーか
167 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/14(月) 07:20:57.16ID:uDivTPnP0
>>1
>敷地内でやれ
これしか言われてへん
>敷地内でやれ
これしか言われてへん
191 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/14(月) 07:25:46.24ID:ev2bh/hu0
>>1
自分の土地でもない家の前の側溝とかは公有地だから勝手にモノを置いたらアカンわな
以前に隣の家の奴が鉢植えを家と家の間の側溝のグレーチングに水はけがいいからという理由で置いてたので どかして注意したことあるわ
自分の土地でもない家の前の側溝とかは公有地だから勝手にモノを置いたらアカンわな
以前に隣の家の奴が鉢植えを家と家の間の側溝のグレーチングに水はけがいいからという理由で置いてたので どかして注意したことあるわ
206 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/14(月) 07:28:22.96ID:WUqod4XU0
>>1
道路と駐車場に段差がある状況が上手くイメージ出来ん
うちの実家では敷地内の駐車スペース全体が緩やかな傾斜になってて段差は無し
歩道を挟んでも、自動車が進入するような箇所は意地悪でもなきゃ段差にされないかと…
施工業者のミスっぽい雰囲気もそこはかとなくするw
道路と駐車場に段差がある状況が上手くイメージ出来ん
うちの実家では敷地内の駐車スペース全体が緩やかな傾斜になってて段差は無し
歩道を挟んでも、自動車が進入するような箇所は意地悪でもなきゃ段差にされないかと…
施工業者のミスっぽい雰囲気もそこはかとなくするw
223 !id:ignore :2022/11/14(月) 07:31:36.82ID:CPZvJ2GY0
>>1
私道単独とか共有で周囲と話がついてれば問題無い
論破
私道単独とか共有で周囲と話がついてれば問題無い
論破
231 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/14(月) 07:33:45.35ID:uDivTPnP0
>>223
周囲と話がついててもそれが原因でクルマやバイク跳ね飛ばしたら責任は支障物置いたやつだよ
保険屋が見逃すわけがない
周囲と話がついててもそれが原因でクルマやバイク跳ね飛ばしたら責任は支障物置いたやつだよ
保険屋が見逃すわけがない
238 !id:ignore :2022/11/14(月) 07:34:26.47ID:CPZvJ2GY0
>>231
そんときはそんとき
とうでもいい
そんときはそんとき
とうでもいい
255 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/14(月) 07:39:03.81ID:+xTIcYpf0
>>223
後だし条件論破君ワロタ
後だし条件論破君ワロタ
233 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/14(月) 07:34:12.88ID:/NF1mjaK0
>>1
クソ記事
クソ記事
3 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/14(月) 05:59:47.31ID:IQn3jMMT0
アウトでしょ
公共の場に勝手にノボリやテントを置いてはいけないのと同じ
公共の場に勝手にノボリやテントを置いてはいけないのと同じ
133 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/14(月) 07:10:22.17
>>3
おまえ松坂のおっさんやろ
おまえ松坂のおっさんやろ
5 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/14(月) 06:02:19.49ID:EGltafLr0
境界カツカツに建てないといけない乞食物件の民度
207 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/14(月) 07:28:34.09ID:g01vWyE30
>>5
田舎者の戯言
田舎者の戯言
6 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/14(月) 06:03:56.58ID:/NerXR8G0
自転車の邪魔
危ない
危ない
135 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/14(月) 07:10:53.58
>>6
世の中は自転車のためにあるわけじゃないので
世の中は自転車のためにあるわけじゃないので
291 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/14(月) 07:47:30.59ID:QUMmvo5m0
>>135
それ言っちゃうなら世の中は段差のある駐車場のためにあるわけでもないだろうに。
それ言っちゃうなら世の中は段差のある駐車場のためにあるわけでもないだろうに。
160 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/14(月) 07:18:28.53ID:4LHPmBLs0
>>6
それぐらいは自分で判断して安全を確保して通行しようよ
それぐらいは自分で判断して安全を確保して通行しようよ
205 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/14(月) 07:28:21.70ID:s+EQNTCZ0
>>6
うちのマンション自転車用にスロープついてるわw
うちのマンション自転車用にスロープついてるわw
299 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/14(月) 07:49:11.58ID:tJptzRbB0
>>6
マウンテンバイクなら問題ないよ!
マウンテンバイクなら問題ないよ!
7 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/14(月) 06:04:20.94ID:3yUU1gSY0
なしに決まってるだろそんなの
この前も夜中に仕事で道路走ってたら
トラックか何かとぶつかったのか
道の真ん中に段差プレートが一個あって
危うく車とぶつかりそうになったわ
あんな危ないものを道路に放置するとか信じられん
この前も夜中に仕事で道路走ってたら
トラックか何かとぶつかったのか
道の真ん中に段差プレートが一個あって
危うく車とぶつかりそうになったわ
あんな危ないものを道路に放置するとか信じられん
9 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/14(月) 06:06:09.93ID:U5fAXLgQ0
>>7
それは危ないね
それは危ないね
71 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/14(月) 06:45:13.31ID:3yk0cIWg0
>>7
要するに動かなければ良いんだな。
要するに動かなければ良いんだな。
74 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/14(月) 06:47:43.28ID:65Whxc100
>>7
危なすぎ
危なすぎ
164 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/14(月) 07:20:00.41ID:4LHPmBLs0
>>7
異物を発見してから停まれないのは安全運転義務違反かも
異物を発見してから停まれないのは安全運転義務違反かも
12 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/14(月) 06:09:44.47ID:ykhO5M3g0
公共の道路なんだかどう使おうが勝手でしょ
16 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/14(月) 06:12:35.51ID:SPUxPaFS0
>>12
んなわけないだろ、ガイか?
んなわけないだろ、ガイか?
29 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/14(月) 06:21:30.10ID:ZEt7eqKN0
>>12
他者の迷惑行為を個人がしてる
他者の迷惑行為を個人がしてる
83 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/14(月) 06:51:59.34ID:YtSxM0YF0
>>12
この考えの奴らって一定数いるんだよね
自分ちの前の道路は自分のものって
あまり言いたくないが個人だろうと企業だろうとDQNになるほど多い
この考えの奴らって一定数いるんだよね
自分ちの前の道路は自分のものって
あまり言いたくないが個人だろうと企業だろうとDQNになるほど多い
153 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/14(月) 07:16:21.87ID:THKLxWHf0
>>12
公共の道路だから、お前には使う資格も権利も無い
公共の道路だから、お前には使う資格も権利も無い
172 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/14(月) 07:22:31.60ID:cB7CPJ3G0
>>12
変なやつだな
自分の土地だから自由に使うってんなら分かるけど
公共の土地=他人の土地を自由にして良い訳がない
変なやつだな
自分の土地だから自由に使うってんなら分かるけど
公共の土地=他人の土地を自由にして良い訳がない
177 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/14(月) 07:23:18.93ID:uDivTPnP0
>>12
お前に権利がない
祖国に帰ろう
お前に権利がない
祖国に帰ろう
215 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/14(月) 07:30:30.12ID:lrPAjb5f0
>>12
お前まじやばいな、公共路の一部を不当に占有してんだぞ
お前まじやばいな、公共路の一部を不当に占有してんだぞ
235 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/14(月) 07:34:18.17ID:TkZHYFno0
>>12
これは朝鮮人
これは朝鮮人
242 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/14(月) 07:35:37.47ID:q3HCxnLs0
>>12
公共の(みんなで使う)道路なんだか(俺が個人的に)どう使おうが勝手でしょ
って事?
うん、意味不明
君が馬鹿だってことは良く分かった
公共の(みんなで使う)道路なんだか(俺が個人的に)どう使おうが勝手でしょ
って事?
うん、意味不明
君が馬鹿だってことは良く分かった
281 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/14(月) 07:45:31.05ID:IdDBA1jB0
>>12
これが知恵遅れの発達障害パヨチョンかw
これが知恵遅れの発達障害パヨチョンかw
284 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/14(月) 07:46:09.79ID:6WPICTYb0
>>12
公共の既知街
頭やば
公共の既知街
頭やば
297 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/14(月) 07:48:34.85ID:26RYlIEz0
>>12
私有地ならいいが公共は別だ
私有地ならいいが公共は別だ
13 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/14(月) 06:11:01.46ID:oK68ktd60
自分家の敷地内なら問題無いんだろうけど
つーか別に問題ねーと思うがな
だってそれで壊れて整備不良だなんだの言われてよ、たまったもんじゃねーよ
誰の迷惑にもならねぇってんならOKなんだよ
んなちゃちいことに目くじら立ててねーで仕事しろ糞警察
つーか別に問題ねーと思うがな
だってそれで壊れて整備不良だなんだの言われてよ、たまったもんじゃねーよ
誰の迷惑にもならねぇってんならOKなんだよ
んなちゃちいことに目くじら立ててねーで仕事しろ糞警察
45 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/14(月) 06:28:36.91ID:3bthFlAw0
>>13
文盲?
文盲?
64 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/14(月) 06:40:25.80ID:Vk7hCDh10
>>13
迷惑になるっつってんだよクルクルパー
迷惑になるっつってんだよクルクルパー
77 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/14(月) 06:48:52.89ID:97fWg2Cy0
>>13
日本人の考えじゃないな
日本人の考えじゃないな
14 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/14(月) 06:11:20.38ID:Tuzq/1kn0
大雨が降って勢いよく大量の雨水が流れてきてプラスチックスロープが流されてること多いな
67 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/14(月) 06:43:30.23ID:UZ0zSE+90
>>14
うちのはコンクリートなので流されることはないぜ
底面に水が通るよう溝が入ってるが、そこに落ち葉やゴミが詰まって水が溢れる原因となると
市報だか消防庁からのお知らせだかで読んだ
台風が来る時はずらして隙間を増やして水が通りやすくしている
うちのはコンクリートなので流されることはないぜ
底面に水が通るよう溝が入ってるが、そこに落ち葉やゴミが詰まって水が溢れる原因となると
市報だか消防庁からのお知らせだかで読んだ
台風が来る時はずらして隙間を増やして水が通りやすくしている
15 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/14(月) 06:11:55.79ID:d4qfNjDt0
歩道に毎日車停めてるやついるけど
全然取締されないのな
全然取締されないのな
104 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/14(月) 07:03:30.11ID:vTZ3WsJd0
>>15
通報すれば?
通報すれば?
243 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/14(月) 07:35:46.18ID:fw35vg7Y0
>>15
それな
通報したけど、全然効かないわ
あれ、何時から何時まで停車してるって写真でも残せばよさそうだが、そんなこと普通の人出来ないってのな
それな
通報したけど、全然効かないわ
あれ、何時から何時まで停車してるって写真でも残せばよさそうだが、そんなこと普通の人出来ないってのな
274 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/14(月) 07:43:33.85ID:cQgm3x0Q0
>>243
ナンバープレートにガムテープでも貼って
ナンバー隠してる不審車がある
って通報したら?
ナンバープレートにガムテープでも貼って
ナンバー隠してる不審車がある
って通報したら?
17 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/14(月) 06:15:00.94ID:AcmKUDx50
住宅街ならたくさんあるよ、問題ない
22 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/14(月) 06:19:00.69ID:o+AyR7dS0
>>17
赤信号みんなで渡れば怖くない論理
赤信号みんなで渡れば怖くない論理
21 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/14(月) 06:18:13.64ID:7aCRcEZN0
家の前の道路は自分の物
31 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/14(月) 06:21:57.12ID:NGa3LMT20
>>21
場所によってバラバラ
私道だったり市町村道だったり
私道主張するなら固定資産税払いなさい
場所によってバラバラ
私道だったり市町村道だったり
私道主張するなら固定資産税払いなさい
27 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/14(月) 06:21:19.60ID:cL8eXVS30
それ位はなあなあにしてお目こぼしでよくないか?
杓子定規に違法だから置くなと叫ぶ人が増えたな
杓子定規に違法だから置くなと叫ぶ人が増えたな
37 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/14(月) 06:25:15.70ID:o+IzqfpK0
>>27
何でなぁなぁにするねん
ルール変えたらええやん
何でなぁなぁにするねん
ルール変えたらええやん
42 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/14(月) 06:28:10.52ID:cL8eXVS30
>>37
何でも法で縛らずになあなあにしてくってのも社会を潤滑に回す秘訣だよ
何でも法で縛らずになあなあにしてくってのも社会を潤滑に回す秘訣だよ
70 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/14(月) 06:44:32.88ID:FLJ3ynu00
>>32
これに引っ掛かるバイク(原付き?)はどんだけギリギリのところ走ってるんだよ
何にもなくてもそのうちコケるだろw
これに引っ掛かるバイク(原付き?)はどんだけギリギリのところ走ってるんだよ
何にもなくてもそのうちコケるだろw
81 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/14(月) 06:50:14.15ID:NWV6yjwO0
>>70
ズレるんじゃね?
ズレるんじゃね?
33 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/14(月) 06:24:12.96ID:H1LPgp0G0
勝手に段差を作って迷惑をかけておきながら切り下げ工事は自己負担というならクレームの嵐に突入だな
109 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/14(月) 07:04:51.11ID:eTQhPhib0
>>33
歩道には歩行者保護のため段差があるのが原則
家よりあとに歩道が築造されたのかい
歩道には歩行者保護のため段差があるのが原則
家よりあとに歩道が築造されたのかい
138 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/14(月) 07:11:23.04ID:lURO+7r30
>>109
段差が自動車の通行の妨げになってはならないのとは思わないの?
段差が自動車の通行の妨げになってはならないのとは思わないの?
150 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/14(月) 07:15:45.44ID:O4szCIAj0
>>138
どっちが弱い立場なんだよ
このアホう
どっちが弱い立場なんだよ
このアホう
161 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/14(月) 07:19:34.71ID:lURO+7r30
>>150
何いってんだこいつ?
何いってんだこいつ?
53 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/14(月) 06:33:58.17ID:62QloIhi0
近所に勝手に宅地侵入しまくる認知症のじいちゃんがいるけど
段差スロープがないと転んで怪我するぞ
黙っとけ
段差スロープがないと転んで怪我するぞ
黙っとけ
68 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/14(月) 06:43:50.84ID:RnPti4JN0
>>53
怪我させとけ
そんな変な条件出して擁護すんな馬鹿
怪我させとけ
そんな変な条件出して擁護すんな馬鹿
57 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/14(月) 06:35:38.20ID:+G+Ulvkk0
歩道に植木鉢置いているやつも取り締まれよ
道幅が狭くなって困るわ
道幅が狭くなって困るわ
280 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/14(月) 07:44:57.07ID:6yBM4BWN0
>>57
それな。目いっぱい出して路側帯全滅させている家は何なんだ。歩行者のことを何も考えていない。
それな。目いっぱい出して路側帯全滅させている家は何なんだ。歩行者のことを何も考えていない。
287 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/14(月) 07:46:36.99ID:YD9WY/+g0
>>57
そういうのって通報できないの?
そういうのって通報できないの?
288 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/14(月) 07:46:59.58ID:YGvnSbyQ0
>>287
できるよ
できるよ
62 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/14(月) 06:40:02.60ID:DKbR0y5L0
アスペ家系の自閉児にとってはクルマはボクの動くお城やからねえ
公共とか法律とか理解できるはずもなく
公共とか法律とか理解できるはずもなく
155 巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE :2022/11/14(月) 07:16:29.59ID:xKi3dZ8U0
>>62 それは少ない、アスペは自分の城が絶対で有る故に外界との区別は絶対的。
頭可笑しい系が植木鉢だのミニバイクだのを外に置いてはみ出して来る、自他の境界がそもそも弛いから
頭可笑しい系が植木鉢だのミニバイクだのを外に置いてはみ出して来る、自他の境界がそもそも弛いから
65 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/14(月) 06:42:37.87ID:MbcxI06o0
あの程度の段差で擦るような車に乗るなよってのもある
過剰な段差があるところは国土交通省かお役所に訴えればいいんじゃね
過剰な段差があるところは国土交通省かお役所に訴えればいいんじゃね
85 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/14(月) 06:52:45.50ID:V2+Iy4fl0
>>65
国土交通省やお役所に言っても腰が重いから動くのに時間がかかるよ
そんなことする前にわざと躓いて治療費と慰謝料請求した方が効果的よww
国土交通省やお役所に言っても腰が重いから動くのに時間がかかるよ
そんなことする前にわざと躓いて治療費と慰謝料請求した方が効果的よww
87 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/14(月) 06:54:21.99ID:55kX74yW0
>>65
個人の家に入る段差なんて役所が対応できる分けねーだろ
個人の家に入る段差なんて役所が対応できる分けねーだろ
253 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/14(月) 07:38:18.87ID:BRkOBBrW0
>>65
過剰な段差があるのはその敷地の問題であって道路の問題じゃない
道路があとからできて変な段差になるような場合は話が違うけど、普通は自分の敷地内で段差を解消するもの
過剰な段差があるのはその敷地の問題であって道路の問題じゃない
道路があとからできて変な段差になるような場合は話が違うけど、普通は自分の敷地内で段差を解消するもの
72 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/14(月) 06:47:01.72ID:Z06zxCDs0
こんなのはまだい良い方だわ
家の前の歩道に植木鉢沢山置いてある家たまに見るけど何も言われないのが不思議
ホントに邪魔
家の前の歩道に植木鉢沢山置いてある家たまに見るけど何も言われないのが不思議
ホントに邪魔
79 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/14(月) 06:49:36.75ID:V2+Iy4fl0
>>72
当たり屋「どこだそれ?無理矢理植木鉢に当たって治療費と慰謝料請求してやるニダww相手は道交法違反だからなww」
当たり屋「どこだそれ?無理矢理植木鉢に当たって治療費と慰謝料請求してやるニダww相手は道交法違反だからなww」
76 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/14(月) 06:48:51.33ID:YWJ6nQfo0
濫りに交通の支障になってるのは段差の方だろ
82 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/14(月) 06:50:42.89ID:V2+Iy4fl0
>>76
段差はお前らの物件やんけ
文句あるなら切り下げ工場したらええねんで?
段差はお前らの物件やんけ
文句あるなら切り下げ工場したらええねんで?
88 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/14(月) 06:54:42.90ID:L8nzPCfp0
自分の家の前の道路って
自分の敷地だったりしないの?
自分の敷地だったりしないの?
96 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/14(月) 06:58:26.79ID:NWV6yjwO0
>>88
官民境界
官民境界
100 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/14(月) 07:01:06.14ID:gOArbP6C0
>>88
私道になってる場合もあるがこういう車道と並走する歩道は大抵公道かと
私道になってる場合もあるがこういう車道と並走する歩道は大抵公道かと
94 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/14(月) 06:57:00.77ID:6al7PDzV0
うちの前は私道なので問題ない
120 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/14(月) 07:07:08.48ID:G1D0A29J0
>>94
それを知らずに
私もって公道に設置しちゃう人が居る
車が擦るより高齢者の車椅子のが問題
地域によっては市に申請して自費で工事はできるけどフラットにするのはちと難しい
それを知らずに
私もって公道に設置しちゃう人が居る
車が擦るより高齢者の車椅子のが問題
地域によっては市に申請して自費で工事はできるけどフラットにするのはちと難しい
97 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/14(月) 06:58:44.17ID:sODATPcy0
家建て替えたときに40センチセットバックされたんだけどその部分に置くのはどうなの?
102 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/14(月) 07:03:15.84ID:55kX74yW0
>>97
セットバックしたところは民地だけどなんでセットバックしないといけないのかを考えたら普通置かないよね
セットバックしたところは民地だけどなんでセットバックしないといけないのかを考えたら普通置かないよね
257 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/14(月) 07:40:01.04ID:fw35vg7Y0
>>102
マジ?
セットバックって道路になる部分を行政に寄付するんだと思ってた
マジ?
セットバックって道路になる部分を行政に寄付するんだと思ってた
259 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/14(月) 07:40:14.90ID:BRkOBBrW0
>>97
セットバックはあなたの土地が法律違反状態で建て替えのときにそれをしないと建て替えられなかったからなだけ
セットバックはあなたの土地が法律違反状態で建て替えのときにそれをしないと建て替えられなかったからなだけ
99 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/14(月) 07:00:41.63ID:BTfxGjkh0
京都のいけず石が許されるんだから大抵許されるだろ
118 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/14(月) 07:06:43.65ID:E8i2zbbY0
>>99
敷地内ならな
敷地内ならな
119 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/14(月) 07:07:05.59ID:uWWEdPPQ0
セットバック物件で、私有地の一部を公道提供してる場合は良いのかね?
125 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/14(月) 07:08:17.92ID:s9X1STes0
>>119
ダメなんだけど、何か置いてることが多々ある
ダメなんだけど、何か置いてることが多々ある
158 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/14(月) 07:18:06.70ID:ShM3F7y90
>>119
行政の回答を見ると、駄目というほどの法的根拠が無いようだ。
https://www.city.minato.tokyo.jp/kouchou/kuse/kocho/ikenshokai39/2269.html
行政の回答を見ると、駄目というほどの法的根拠が無いようだ。
https://www.city.minato.tokyo.jp/kouchou/kuse/kocho/ikenshokai39/2269.html
240 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/14(月) 07:34:51.45ID:QiJxqybJ0
>>158
法の不備か行政の甘さか
本来ならセットバックさせて道路として整備したら買い取るか地上権まで設定して勝手なことできないようにしなくちゃ、たぶんどこもやってないけど
うちのマンションは市と協定を結んでいる
法の不備か行政の甘さか
本来ならセットバックさせて道路として整備したら買い取るか地上権まで設定して勝手なことできないようにしなくちゃ、たぶんどこもやってないけど
うちのマンションは市と協定を結んでいる
122 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/14(月) 07:07:35.42ID:w7SvQ4uh0
うちの向かいに越してきた家のランクルがいつも道路にはみ出して停めてる
タイヤはギリ敷地内
これは違反になるのかな
道幅狭いからうちの車庫入れがしづらくて困ってる
タイヤはギリ敷地内
これは違反になるのかな
道幅狭いからうちの車庫入れがしづらくて困ってる
127 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/14(月) 07:08:44.93ID:E8i2zbbY0
>>122
ウチの庇公道に出るけど大丈夫?って訊くのと同じ
ウチの庇公道に出るけど大丈夫?って訊くのと同じ
139 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/14(月) 07:11:38.37ID:w7SvQ4uh0
>>127
そっかセーフなのか
そっかセーフなのか
146 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/14(月) 07:15:03.44ID:5QjDb71j0
>>139
アウトだよ
アウトだよ
148 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/14(月) 07:15:37.80ID:uS8d7ceN0
>>139
駄目じゃね?
ひさしを破損するかも
駄目じゃね?
ひさしを破損するかも
202 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/14(月) 07:27:46.36ID:5mW1KkH50
>>139
きみ、面白い!
きみ、面白い!
129 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/14(月) 07:09:22.64ID:Eieuv1dy0
>>122
はみ出し部分を潰される覚悟でやってるならokだろう
はみ出し部分を潰される覚悟でやってるならokだろう
141 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/14(月) 07:12:16.00ID:w7SvQ4uh0
>>129
うち以外の誰かがやってくれることを願う
うち以外の誰かがやってくれることを願う
147 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/14(月) 07:15:24.59ID:RnXL0OnG0
>>122いつも道路にはみ出して停めてる車があったんだけど道路に出てるとこだけスプレーで黄色に塗られてたの見たことあるわ
156 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/14(月) 07:16:33.56ID:zH7si8LZ0
>>122
基本的にアウトだけど、マンションとかは敷地の一部を歩道使用に供出する場合があるからな
基本的にアウトだけど、マンションとかは敷地の一部を歩道使用に供出する場合があるからな
166 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/14(月) 07:20:38.12ID:THKLxWHf0
>>122
完全な駐車違反
道路上に「車体の一部」でもはみ出していたら、駐車違反
バンパーでもアウト
タイヤの位置で境界を見るのでは無い
完全な駐車違反
道路上に「車体の一部」でもはみ出していたら、駐車違反
バンパーでもアウト
タイヤの位置で境界を見るのでは無い
252 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/14(月) 07:38:16.17ID:QiJxqybJ0
>>166
保管方法違反とかじゃないか
そこを車庫として車検とっているならとりけしだな
保管方法違反とかじゃないか
そこを車庫として車検とっているならとりけしだな
169 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/14(月) 07:21:26.33ID:uDivTPnP0
>>122
チェーンソーではみ出し部分切ればいい
チェーンソーではみ出し部分切ればいい
149 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/14(月) 07:15:40.87ID:THKLxWHf0
アホなレスが多いな
スロープを出して使ったら、道路上に残さずに片付けろ、
ってだけの話
盗まれても文句言うな、っていう
スロープを出して使ったら、道路上に残さずに片付けろ、
ってだけの話
盗まれても文句言うな、っていう
185 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/14(月) 07:24:46.26ID:WVA3JMV60
>>149
設置する事自体が違法
台風とかで流された事もある
設置する事自体が違法
台風とかで流された事もある
152 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/14(月) 07:16:14.38ID:Vx3PT7QQ0
そんな車高の低い車乗る奴もどうかと思うがね…
162 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/14(月) 07:19:43.64ID:X7uFGfLp0
>>152
逆だろ。勘違いだな。車高が低いから底を擦るわけだ。
逆だろ。勘違いだな。車高が低いから底を擦るわけだ。
165 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/14(月) 07:20:16.95ID:X7uFGfLp0
>>152
勘違いしたのは俺だった・・すまない。
勘違いしたのは俺だった・・すまない。
157 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/14(月) 07:16:47.51ID:QiJxqybJ0
近所の土建屋がダンプの駐車場の出入り口の歩道を切り下げせずに街渠を埋めて車道にまではみ出したスロープをコンクリで作っている
市も把握していないはずないのに放置している
ちょっとややこしい業者なのかもしれない
市も把握していないはずないのに放置している
ちょっとややこしい業者なのかもしれない
264 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/14(月) 07:41:09.50ID:I+CBlclA0
>>157
土建屋がややこしくないはずが無い。
土建屋がややこしくないはずが無い。
159 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/14(月) 07:18:18.02ID:bc9r2q0f0
スロープのせいで事故とか転倒とかあったら設置した人が責任を負うの?
163 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/14(月) 07:19:51.76ID:PbLZkU2i0
>>159
それは当然負いますね
そういう条文になってるし
それは当然負いますね
そういう条文になってるし
176 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/14(月) 07:23:05.38ID:bc9r2q0f0
>>163
>>171
たとえば歩きスマホしててつまづいて怪我したらその責任も設置した人ってこと?
>>171
たとえば歩きスマホしててつまづいて怪我したらその責任も設置した人ってこと?
179 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/14(月) 07:23:39.52ID:uDivTPnP0
>>176
うん
ど真ん中で「うん」
うん
ど真ん中で「うん」
183 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/14(月) 07:24:34.80ID:PbLZkU2i0
>>176
交通に支障があるなら処罰対象です
それだけです
交通に支障があるなら処罰対象です
それだけです
213 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/14(月) 07:30:10.48ID:5mW1KkH50
>>176
道路工事で転倒防止措置してなかったら
裁判で確実に勝つ
道路工事で転倒防止措置してなかったら
裁判で確実に勝つ
218 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/14(月) 07:30:58.12ID:5mW1KkH50
>>176
もう直ぐ歩きスマホの罰金反則金が出来るよw
もう直ぐ歩きスマホの罰金反則金が出来るよw
225 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/14(月) 07:31:58.46ID:bc9r2q0f0
>>218
歩き漫画はok?
歩き漫画はok?
271 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/14(月) 07:42:17.56ID:5mW1KkH50
>>225
ギリギリのギリアウト
ギリギリのギリアウト
277 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/14(月) 07:43:57.66ID:bc9r2q0f0
>>271
歩き時計もアウト?居眠り歩きとか酒気帯び歩きは?
歩き時計もアウト?居眠り歩きとか酒気帯び歩きは?
263 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/14(月) 07:41:08.86ID:wfHXLXAv0
>>218
Google map見ながら歩けなるのか?超便利だったんだけどな
Google map見ながら歩けなるのか?超便利だったんだけどな
171 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/14(月) 07:22:05.78ID:uDivTPnP0
>>159
そうだよ
当たり前
支障物設置だから
そうだよ
当たり前
支障物設置だから
168 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/14(月) 07:21:26.41ID:eA4RzWwP0
灯油配達してるけど住宅街なんかの道狭いところですれ違えるように歩道ギリギリにローリー停める時に何個か踏んづけて壊したわw
173 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/14(月) 07:22:37.08ID:THKLxWHf0
>>168
セーフ
セーフ
187 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/14(月) 07:24:52.87ID:swV4C3s60
>>168
相手は道交法違反だから問題無し
破壊しても免責
文句言われたら道交法43条持ち出して言い返せ
相手は道交法違反だから問題無し
破壊しても免責
文句言われたら道交法43条持ち出して言い返せ
204 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/14(月) 07:28:10.02ID:ShM3F7y90
>>187
道交法の道路ならその通りだけど、私道だったりセットバック部分だったりするとそうもいかない可能性があるから要注意。
道交法の道路ならその通りだけど、私道だったりセットバック部分だったりするとそうもいかない可能性があるから要注意。
221 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/14(月) 07:31:09.98ID:uDivTPnP0
>>204
私道でも指定道路なら同じ扱い
てか私道なんで支障物置くぜ!ってのはすげえ
旗竿地含めて接地道路の場合、緊急車両通行できねぇってことになる
オーケーなわけがない
私道でも指定道路なら同じ扱い
てか私道なんで支障物置くぜ!ってのはすげえ
旗竿地含めて接地道路の場合、緊急車両通行できねぇってことになる
オーケーなわけがない
211 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/14(月) 07:29:34.48ID:bc9r2q0f0
>>187
路駐とか敷地内に違法駐車された車を破損させたらダメなのと同じで壊したら損害賠償責任は発生するのでは?
路駐とか敷地内に違法駐車された車を破損させたらダメなのと同じで壊したら損害賠償責任は発生するのでは?
226 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/14(月) 07:32:37.52ID:uDivTPnP0
>>211
路駐並びに敷地内違法駐車の場合は、
物権は持ち主のものだからね
その場合はおまわり呼んで切符切ってレッカー
路駐並びに敷地内違法駐車の場合は、
物権は持ち主のものだからね
その場合はおまわり呼んで切符切ってレッカー
239 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/14(月) 07:34:31.77ID:swV4C3s60
>>211
道路交通法上は免責だが民法上は知らんww
道路交通法上は免責だが民法上は知らんww
170 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/14(月) 07:21:52.65ID:xn5lFEpL0
どこの家庭も置いてるから
よほど道幅が狭いとかじゃなければ事実上オーケーじゃね
少なくとも取り締まりはしてないし
よほど道幅が狭いとかじゃなければ事実上オーケーじゃね
少なくとも取り締まりはしてないし
175 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/14(月) 07:22:53.28ID:uDivTPnP0
>>170
>どこの家庭も置いている
それで違法が許されるとでも?
どこの家庭も万引きしてるから許されると思う?
>どこの家庭も置いている
それで違法が許されるとでも?
どこの家庭も万引きしてるから許されると思う?
180 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/14(月) 07:23:57.26ID:THKLxWHf0
>>175
みんどが知れるなあw
みんどが知れるなあw
186 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/14(月) 07:24:48.39ID:uDivTPnP0
>>180
やっぱ万引きして「みんながやってる」って言ってんだな
通報通報
やっぱ万引きして「みんながやってる」って言ってんだな
通報通報
182 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/14(月) 07:24:08.47ID:uS8d7ceN0
>>170
おかしな地域に住んでるなあ
おかしな地域に住んでるなあ
189 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/14(月) 07:25:32.33ID:oW0h5GAO0
じゃあ役所に言えば何とかしてくれるのかい
199 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/14(月) 07:27:20.06ID:FCiNmqOu0
>>189
市役所勤めだけど市道以外何もできん
除雪は別
市役所勤めだけど市道以外何もできん
除雪は別
217 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/14(月) 07:30:39.23ID:swV4C3s60
>>199
やっぱり役所は動かないな
わざと躓いて治療費と慰謝料請求するのが一番効果的だな
>>122このランクル野郎もランクルがはみ出してるせいで事故が起きたと主張すれば懲りるだろうな
やっぱり役所は動かないな
わざと躓いて治療費と慰謝料請求するのが一番効果的だな
>>122このランクル野郎もランクルがはみ出してるせいで事故が起きたと主張すれば懲りるだろうな
269 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/14(月) 07:42:00.93ID:fw35vg7Y0
>>199
国道なら国交省?
国道なら国交省?
222 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/14(月) 07:31:20.25ID:5mW1KkH50
>>189
金
金
190 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/14(月) 07:25:36.24ID:tDNQxOUK0
一回毎にしまえば良いんでないの
203 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/14(月) 07:28:09.28ID:uDivTPnP0
>>190
そだよ
家から車道に出たらしまえばいいの
そだよ
家から車道に出たらしまえばいいの
196 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/14(月) 07:26:53.38ID:k7dadygs0
あの段差はなんのためにあるんだよ?
段差無くていいよ
段差無くていいよ
208 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/14(月) 07:29:04.84ID:uDivTPnP0
>>196
雨降るじゃん?
路面に水流すじゃん?
それが逆流しないように
ない場合は側溝から溢れた水は庭に逆流するよ
雨降るじゃん?
路面に水流すじゃん?
それが逆流しないように
ない場合は側溝から溢れた水は庭に逆流するよ
227 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/14(月) 07:32:38.47ID:wwlc+Nr30
ホームセンターで売ってるスロープじゃ改善出来ないくらいの段差付ければいいじゃん
237 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/14(月) 07:34:24.14ID:YGvnSbyQ0
>>227
ジムニーしか上がれなくなるな!
ジムニーしか上がれなくなるな!
229 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/14(月) 07:33:29.73ID:KJv7ZzsR0
言うてその程度でこするような車高の低い車に乗ってるのが悪くね?
236 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/14(月) 07:34:20.34ID:uDivTPnP0
>>229
こする話じゃなくて、乗り上げる話 >>1
こする話じゃなくて、乗り上げる話 >>1
230 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/14(月) 07:33:44.59ID:YGvnSbyQ0
この後置きスロープで転んで怪我をしたら
設置者が悪くなるって事でok?
設置者が悪くなるって事でok?
244 !id:ignore :2022/11/14(月) 07:35:49.26ID:CPZvJ2GY0
>>230
道で転んだら道路のせいか?
道で転んだら道路のせいか?
248 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/14(月) 07:36:30.04ID:Rcs4WPDI0
これをアリと言ってるやつは
自分の家の前に置いているやつだろwww
お前ら犯罪者やんか全員
自分の家の前に置いているやつだろwww
お前ら犯罪者やんか全員
250 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/14(月) 07:37:19.14ID:/NF1mjaK0
>>248
何の刑罰に違反するのかおしえてくださいますかーw
何の刑罰に違反するのかおしえてくださいますかーw
267 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/14(月) 07:41:36.67ID:kqPqpaAK0
>>248
むしろ置いてない奴いないんじゃね?w
むしろ置いてない奴いないんじゃね?w
249 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/14(月) 07:36:52.45ID:EY0AtV130
段差スロープに接触ってそんな端っこを走ってたの?
251 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/14(月) 07:38:08.97ID:/NF1mjaK0
>>249
端が狭い道路だと危ない、広い道路だと安全そうって感じよね
端が狭い道路だと危ない、広い道路だと安全そうって感じよね
261 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/14(月) 07:40:27.88ID:uS8d7ceN0
>>249
車道の側溝って、車が乗っかっても耐えられる強度にしてるからな
想定内だろう
車道の側溝って、車が乗っかっても耐えられる強度にしてるからな
想定内だろう
275 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/14(月) 07:43:46.94ID:v6vXjJDx0
これが駄目なら自宅前にゴミ捨て出来なくなるよね?
283 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/14(月) 07:45:58.51ID:Af1iMbLa0
>>275
自宅前が市道でそこが市指定のゴミ集積所だったら問題なし
自宅前が市道でそこが市指定のゴミ集積所だったら問題なし
286 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/14(月) 07:46:34.98ID:uS8d7ceN0
>>275
車道にゴミ集積してん?
車道にゴミ集積してん?
282 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/14(月) 07:45:55.88ID:x4EvYhXl0
段差スロープっていうのか
駐車場の輪止めに設置したい
駐車場の輪止めに設置したい
296 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/14(月) 07:48:28.10ID:t4G/l6Ty0
>>282
乗り上げたいのか?
乗り上げたいのか?
298 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/14(月) 07:48:53.62ID:xdxexXZ00
構わんでしょ
それ言ったら家の前の道路にはみ出して植木鉢やプランター置いてるのとかよく見るぞ
それ言ったら家の前の道路にはみ出して植木鉢やプランター置いてるのとかよく見るぞ
300 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/14(月) 07:49:28.59ID:uS8d7ceN0
>>298
それも駄目だな
それも駄目だな
コメントする