1 muffin ★ :2022/11/19(土) 18:16:38.62ID:xL+7JYtX9
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2022/11/19/kiji/20221119s00041000415000c.html
2022年11月19日 16:28
お笑いコンビ「サンドウィッチマン」が19日、「サンドウィッチマン ザ・ラジオショーサタデー」(土曜後1・00)に生出演し、16日に発表されたNHK「第73回紅白歌合戦」の出場歌手について私見を語った。
9日の放送で、NHKの長寿ドキュメンタリー番組「小さな旅」のテーマ曲を流したところ、伊達みきおの元に友近から連絡があったという。「ものすごい反響があって。とんでもない反響でした。友近さんからも直接メールいただきました。“小さな旅流したよね?あれ、私も(ラジオ番組で)流すの”って」。ロシアによるウクライナ侵攻など、世界平和が脅かされた1年。「こういうのを聴いていれば、戦意を消失するはずなんですよ」と、音楽で人々が穏やかな気持ちになることを願った。
この日は、岩崎宏美が歌った同曲を流した。伊達は「良かったね。本当にいいですし、こういうのを紅白歌合戦で聴きたいんですよ。こういうのを聴きたくない?紅白で、年の瀬に。こたつでみかん食いながら」とこぼした。
相方・富澤たけしが「いいですけど、でも新しい人もいっぱい出てきますから」と今年の出場歌手に触れると、伊達は「新しい人、多すぎだろ、今回」とツッコミを入れた。
16日に発表された出場歌手のうち、初出場は10組。伊達にとっては、読み方もあやふやな歌手が多かったという。「何でこんなに知らない人がいっぱいいるの?俺ら」と疑問を口にすると、富澤は「僕らが付いていけていないんじゃないですか?」と応じた。
伊達は「紅白歌合戦ってさ、実家に帰って、ふるさとに帰って、みんなで見るじゃない?おじいちゃん、おばあちゃんと。そういう歌を聴きたいんだよ」と、紅白に求めるイメージを吐露。「若い人は今、テレビ離れしているじゃない?でも年配の人ってテレビ離れしていないんだから。こういうのがあると、年配の人も見なくなっちゃうよ?」と、人選に疑問を呈していた。
2022年11月19日 16:28
お笑いコンビ「サンドウィッチマン」が19日、「サンドウィッチマン ザ・ラジオショーサタデー」(土曜後1・00)に生出演し、16日に発表されたNHK「第73回紅白歌合戦」の出場歌手について私見を語った。
9日の放送で、NHKの長寿ドキュメンタリー番組「小さな旅」のテーマ曲を流したところ、伊達みきおの元に友近から連絡があったという。「ものすごい反響があって。とんでもない反響でした。友近さんからも直接メールいただきました。“小さな旅流したよね?あれ、私も(ラジオ番組で)流すの”って」。ロシアによるウクライナ侵攻など、世界平和が脅かされた1年。「こういうのを聴いていれば、戦意を消失するはずなんですよ」と、音楽で人々が穏やかな気持ちになることを願った。
この日は、岩崎宏美が歌った同曲を流した。伊達は「良かったね。本当にいいですし、こういうのを紅白歌合戦で聴きたいんですよ。こういうのを聴きたくない?紅白で、年の瀬に。こたつでみかん食いながら」とこぼした。
相方・富澤たけしが「いいですけど、でも新しい人もいっぱい出てきますから」と今年の出場歌手に触れると、伊達は「新しい人、多すぎだろ、今回」とツッコミを入れた。
16日に発表された出場歌手のうち、初出場は10組。伊達にとっては、読み方もあやふやな歌手が多かったという。「何でこんなに知らない人がいっぱいいるの?俺ら」と疑問を口にすると、富澤は「僕らが付いていけていないんじゃないですか?」と応じた。
伊達は「紅白歌合戦ってさ、実家に帰って、ふるさとに帰って、みんなで見るじゃない?おじいちゃん、おばあちゃんと。そういう歌を聴きたいんだよ」と、紅白に求めるイメージを吐露。「若い人は今、テレビ離れしているじゃない?でも年配の人ってテレビ離れしていないんだから。こういうのがあると、年配の人も見なくなっちゃうよ?」と、人選に疑問を呈していた。
52 名無しさん@恐縮です :2022/11/19(土) 18:36:23.12ID:VHUY0n5+0
>>1
あの歌ほんと良いね
岩崎宏美の歌唱力やスケール感を活かせてる
あの歌ほんと良いね
岩崎宏美の歌唱力やスケール感を活かせてる
174 名無しさん@恐縮です :2022/11/19(土) 19:15:03.33ID:Y/WZ99qn0
>>1
それを味わうために
12ch見るわ
それを味わうために
12ch見るわ
205 名無しさん@恐縮です :2022/11/19(土) 19:24:08.44ID:E0mK+0Ok0
>>1
「小さな旅」大野雄二、「新日本紀行」冨田勲、「新日本風土記」朝崎郁恵、、、は日本人なら心にしみる曲だからなー
日本人の血がソー思わせるんだろうな。
「小さな旅」大野雄二、「新日本紀行」冨田勲、「新日本風土記」朝崎郁恵、、、は日本人なら心にしみる曲だからなー
日本人の血がソー思わせるんだろうな。
221 名無しさん@恐縮です :2022/11/19(土) 19:28:33.05ID:YYdq6ye+0
>>1 小さな旅って大野雄二作曲だったのか、知らなかった。いい曲ですよね。
243 名無しさん@恐縮です :2022/11/19(土) 19:35:47.74ID:QGeB9/mQ0
>>1
友近ババァ認定やろゴキブリ芸人ども高齢化に泣く
友近ババァ認定やろゴキブリ芸人ども高齢化に泣く
2 名無しさん@恐縮です :2022/11/19(土) 18:17:50.49ID:c5izZ1900
あーあー、こたつみかん~
112 名無しさん@恐縮です :2022/11/19(土) 18:55:14.65ID:ZVx57AUx0
>>2
みかんむーくわー ハァ~
みかんむーくわー ハァ~
211 名無しさん@恐縮です :2022/11/19(土) 19:26:23.90ID:ahL9g22s0
>>2
まさか最初の書き込みに筋少がくるとはw
まさか最初の書き込みに筋少がくるとはw
58 名無しさん@恐縮です :2022/11/19(土) 18:37:52.01ID:UwWdvXdl0
>>4
普通に滑ってる感じ
普通に滑ってる感じ
120 名無しさん@恐縮です :2022/11/19(土) 18:57:46.70ID:QsyJnPsT0
>>4
これ見たら今の紅白の有り難さに気づける
これ見たら今の紅白の有り難さに気づける
137 名無しさん@恐縮です :2022/11/19(土) 19:00:57.19ID:fEACc4Re0
>>4
このサイトすげえレベル落ちてね?
このサイトすげえレベル落ちてね?
284 名無しさん@恐縮です :2022/11/19(土) 19:52:10.41ID:UdZY3DWO0
>>4
週刊SPAのバカはサイレンで泣くのパクリだよな、これ
週刊SPAのバカはサイレンで泣くのパクリだよな、これ
5 名無しさん@恐縮です :2022/11/19(土) 18:19:01.96ID:zyTLITX60
年配者の年に一度の唯一の楽しみなイメージではあるな紅白
死んだ婆さんも毎年楽しみにしてるし
今年もこたつで見る気満々の様子
死んだ婆さんも毎年楽しみにしてるし
今年もこたつで見る気満々の様子
10 名無しさん@恐縮です :2022/11/19(土) 18:20:08.66ID:3jXACNls0
>>5
死んだ婆さんはもう彼岸に旅立たせてやれや
死んだ婆さんはもう彼岸に旅立たせてやれや
30 名無しさん@恐縮です :2022/11/19(土) 18:28:11.00ID:xfDHTwHX0
>>5
防臭剤何を使ってるの?
防臭剤何を使ってるの?
31 名無しさん@恐縮です :2022/11/19(土) 18:28:50.78ID:/Qgk4pBC0
>>5
死んだ婆さんも楽しみにしてるしな
死んだ婆さんも楽しみにしてるしな
33 名無しさん@恐縮です :2022/11/19(土) 18:28:58.65ID:dbpb5Iwi0
>>5
成仏してクレメンス
成仏してクレメンス
39 名無しさん@恐縮です :2022/11/19(土) 18:30:46.53ID:YzbCKWbn0
>>5
おばあちゃんの薫製をこたつで作る
おばあちゃんの薫製をこたつで作る
99 名無しさん@恐縮です :2022/11/19(土) 18:53:00.61ID:uaqzscgj0
>>5
分かるよ
いつでもそばにいてくれるもんな
見守りばあちゃんも大晦日はのんびりさせてやれ
分かるよ
いつでもそばにいてくれるもんな
見守りばあちゃんも大晦日はのんびりさせてやれ
110 名無しさん@恐縮です :2022/11/19(土) 18:54:58.46ID:YrZY3TUf0
>>5
法要したれ
法要したれ
151 名無しさん@恐縮です :2022/11/19(土) 19:06:23.55ID:gKs4n7uA0
>>5
能力者か
能力者か
160 名無しさん@恐縮です :2022/11/19(土) 19:11:31.58ID:fgnhR1bf0
>>5
召喚士呼んで来て異界送りしてやれよ(´・ω・`)
召喚士呼んで来て異界送りしてやれよ(´・ω・`)
218 名無しさん@恐縮です :2022/11/19(土) 19:27:45.02ID:OWkAc4zo0
>>5
嘘ついてまで何か言いたかったんかね
嘘ついてまで何か言いたかったんかね
222 名無しさん@恐縮です :2022/11/19(土) 19:28:51.97ID:UMZO/tYx0
>>5
年一で甦るのか?
年一で甦るのか?
227 名無しさん@恐縮です :2022/11/19(土) 19:29:28.80ID:fRa+ZaSI0
>>5
死んだのは婆さんだけかな?
クックックックッ…………
死んだのは婆さんだけかな?
クックックックッ…………
288 名無しさん@恐縮です :2022/11/19(土) 19:54:46.09ID:cA8ZNFX+0
>>5
婆さんは成仏させたげてクレメンス・・・
婆さんは成仏させたげてクレメンス・・・
7 名無しさん@恐縮です :2022/11/19(土) 18:19:49.35ID:S6O+4i/b0
サンドNHKの番組出てるだろ?
こういうこと言っちゃっていいのか?
こういうこと言っちゃっていいのか?
38 名無しさん@恐縮です :2022/11/19(土) 18:30:33.44ID:MVHrV0sz0
>>7
大きなものに巻かれるショーもないタイプ人間だな お前
大きなものに巻かれるショーもないタイプ人間だな お前
168 名無しさん@恐縮です :2022/11/19(土) 19:13:37.48ID:wSmFpGKk0
>>38
巻かれるのは長い物 な
巻かれるのは長い物 な
106 名無しさん@恐縮です :2022/11/19(土) 18:54:22.99ID:R+03eztp0
>>7
ボケツッコミで富澤のフォローとセットなんだろ
玉川は羽鳥が突っ込めない分自分が入ってシナリオつくってるとかいってた笑
ボケツッコミで富澤のフォローとセットなんだろ
玉川は羽鳥が突っ込めない分自分が入ってシナリオつくってるとかいってた笑
152 名無しさん@恐縮です :2022/11/19(土) 19:07:51.53ID:Ba+MlfDq0
>>7
だからこそ希望を言えよ
だからこそ希望を言えよ
8 名無しさん@恐縮です :2022/11/19(土) 18:19:55.70ID:c5xy/PJQ0
古いのと新しいの半々くらいがいいよな
新しいのとガキ向け5割
30代くらい向き1割
40代50代くらい向け2割
60オーバー向け2割
新しいのとガキ向け5割
30代くらい向き1割
40代50代くらい向け2割
60オーバー向け2割
70 名無しさん@恐縮です :2022/11/19(土) 18:42:06.10ID:RfYR67zp0
>>8
本来ガキ向けが3.5割くらいでいいのよ
高齢化社会だし
まあ若者を取り込まんと未来がないから枠を増やしてるんだろうが
そのせいで年寄りにそっぽ向かれてる悪循環なんだろうけどな
もう若者にしてもバラけちゃって駄目だろ
本来ガキ向けが3.5割くらいでいいのよ
高齢化社会だし
まあ若者を取り込まんと未来がないから枠を増やしてるんだろうが
そのせいで年寄りにそっぽ向かれてる悪循環なんだろうけどな
もう若者にしてもバラけちゃって駄目だろ
241 名無しさん@恐縮です :2022/11/19(土) 19:34:21.94ID:Zo/7OfAS0
>>70
若者に媚び売っても若者はテレビ見ないもんな
せめて今見てくれてる年寄りを大事にしろよと思うわ
若者に媚び売っても若者はテレビ見ないもんな
せめて今見てくれてる年寄りを大事にしろよと思うわ
150 名無しさん@恐縮です :2022/11/19(土) 19:05:48.64ID:9ngAdV0D0
>>8
時間帯で年代分けてくれると助かる
序盤は若者向け
後に行くほど年寄り向け
年食ってきたら細川とか氷川みたいに歌うまい人以外聞きたくなくなってきた
集団アイドルとかは拷問に感じる
時間帯で年代分けてくれると助かる
序盤は若者向け
後に行くほど年寄り向け
年食ってきたら細川とか氷川みたいに歌うまい人以外聞きたくなくなってきた
集団アイドルとかは拷問に感じる
171 名無しさん@恐縮です :2022/11/19(土) 19:14:08.18ID:rgYrSvrU0
>>150
ジジババは早寝早起きだから時間帯逆
本当に人気ある奴は大会場でカウントダウンやるからこんな時代遅れコンテンツには出ないよ
だから誰も知らないレベルの新人しか出てない
ジジババは早寝早起きだから時間帯逆
本当に人気ある奴は大会場でカウントダウンやるからこんな時代遅れコンテンツには出ないよ
だから誰も知らないレベルの新人しか出てない
177 名無しさん@恐縮です :2022/11/19(土) 19:16:19.07ID:9ngAdV0D0
>>171
若いのは夜中初詣で出かけるじゃん
ジジババは年越しは自宅で眠らない
だから遅い時間に年寄り用でいい
若いのは夜中初詣で出かけるじゃん
ジジババは年越しは自宅で眠らない
だから遅い時間に年寄り用でいい
193 名無しさん@恐縮です :2022/11/19(土) 19:20:21.83ID:XGgleLUv0
>>177
じじばばのほうが多くね?
じじばばのほうが多くね?
185 名無しさん@恐縮です :2022/11/19(土) 19:17:44.64ID:T0hTtYlI0
>>171
定年した老夫婦は以外と夜遅くまで起きてるぞ
朝早いのは年金だけじゃ足りなくてまだ働いてる層
定年した老夫婦は以外と夜遅くまで起きてるぞ
朝早いのは年金だけじゃ足りなくてまだ働いてる層
13 名無しさん@恐縮です :2022/11/19(土) 18:22:05.55ID:8EVArCbZ0
一度それでやってみたらいい 高齢者に全振りした紅白
視聴率が良ければ継続
視聴率が良ければ継続
18 名無しさん@恐縮です :2022/11/19(土) 18:24:53.40ID:aCvLDCjE0
>>13
同日にテレ東でやってるからなぁ…。あれ毎年そこそこの視聴率稼いでるし
同日にテレ東でやってるからなぁ…。あれ毎年そこそこの視聴率稼いでるし
27 名無しさん@恐縮です :2022/11/19(土) 18:26:54.06ID:pzT8246O0
>>18
あっちのが作業しながらだと紅白感あるよ
セット見るとテレ東だけどw
あっちのが作業しながらだと紅白感あるよ
セット見るとテレ東だけどw
42 名無しさん@恐縮です :2022/11/19(土) 18:31:41.50ID:aCvLDCjE0
>>27
だよなw毎年正月の準備しながら掛けっぱなしで片手間に見てるわ
だよなw毎年正月の準備しながら掛けっぱなしで片手間に見てるわ
50 名無しさん@恐縮です :2022/11/19(土) 18:35:23.83ID:pzT8246O0
>>42
ある意味紅白のが手を止めないから作業効率良いけどなwでもつまらなくてザッピングするハメになるからテレ東へ
ある意味紅白のが手を止めないから作業効率良いけどなwでもつまらなくてザッピングするハメになるからテレ東へ
78 名無しさん@恐縮です :2022/11/19(土) 18:45:12.55ID:+2PdcXiC0
>>18
うちの親はだいぶ前からそっち見てたなあ
うちの親はだいぶ前からそっち見てたなあ
16 名無しさん@恐縮です :2022/11/19(土) 18:24:11.34ID:TZ93l/ja0
サンドのレギュラー潰されるだろな
NHKのギャラ安いから構わんか
NHKのギャラ安いから構わんか
17 名無しさん@恐縮です :2022/11/19(土) 18:24:43.01ID:jZI44X4o0
>>16
むしろ辞めたいとか。
むしろ辞めたいとか。
19 名無しさん@恐縮です :2022/11/19(土) 18:25:19.82ID:Tt0nZLwd0
>>16
病院ラジオだけは続けてほしい
病院ラジオだけは続けてほしい
36 名無しさん@恐縮です :2022/11/19(土) 18:30:22.49ID:SHgbtt2t0
>>19
しんどいって参ってるよ
しんどいって参ってるよ
219 名無しさん@恐縮です :2022/11/19(土) 19:28:22.15ID:fQ+qN+c20
>>36
どこで言ってた?
負担でかそうとは思うけど
どこで言ってた?
負担でかそうとは思うけど
94 名無しさん@恐縮です :2022/11/19(土) 18:50:58.69ID:5rLbzRW10
>>16
元々善人でもないし好感度の看板を降ろしたい
元々善人でもないし好感度の看板を降ろしたい
23 名無しさん@恐縮です :2022/11/19(土) 18:26:14.58ID:1Pb9Hf2C0
テレビは棺桶に片足突っ込んでる世代の老いた文化やしどの層相手にするのかちゃんと考えないとね
68 名無しさん@恐縮です :2022/11/19(土) 18:41:51.12ID:nQc9HVCj0
>>23
その割にテレビの話題に飛び付くよね
その割にテレビの話題に飛び付くよね
184 名無しさん@恐縮です :2022/11/19(土) 19:17:29.83ID:UuYoUk0G0
>>68
ねらーはっどっちかといえば棺桶に片足つっこんでる側だしな
ねらーはっどっちかといえば棺桶に片足つっこんでる側だしな
28 名無しさん@恐縮です :2022/11/19(土) 18:27:22.81ID:UTizM16q0
今のおばあちゃんやおじいちゃんは、拓郎、陽水、サザン、達郎、ユーミン、みゆき、まりや世代なのよ。この中から一人も出ていない。誰が見るものか。
34 名無しさん@恐縮です :2022/11/19(土) 18:29:54.06ID:YzbCKWbn0
>>28
拓郎と陽水は引退みたいだし
みゆきはラストライブツアーがコロナでなくなってしまってどうなるか分からず
ユーミンだけはなぜか活動してる
拓郎と陽水は引退みたいだし
みゆきはラストライブツアーがコロナでなくなってしまってどうなるか分からず
ユーミンだけはなぜか活動してる
167 名無しさん@恐縮です :2022/11/19(土) 19:13:04.90ID:IYrn9TQ70
>>34
山本潤子さんに復活してもらいたい
音信不通らしいがこのまま引退は悲しいが、紅白の方向性は違うからむしろ出て欲しくない
山本潤子さんに復活してもらいたい
音信不通らしいがこのまま引退は悲しいが、紅白の方向性は違うからむしろ出て欲しくない
287 名無しさん@恐縮です :2022/11/19(土) 19:54:45.69ID:rOPOyEfu0
>>28
俺はまだおじいちゃんではないけどw山下達郎や大滝詠一にハマってる、カッコイイしお酒似合うんだよね曲が
俺はまだおじいちゃんではないけどw山下達郎や大滝詠一にハマってる、カッコイイしお酒似合うんだよね曲が
45 名無しさん@恐縮です :2022/11/19(土) 18:33:01.24ID:NnkpfdAg0
韓国のグループが5組も出るって聞いて萎えた
108 名無しさん@恐縮です :2022/11/19(土) 18:54:38.06ID:5rLbzRW10
>>45
演出かプロデューサーに韓国人が就任したんだろうな
フジだかTBSだか忘れたけど韓国の特集多いなと思ったらスタッフロールに明らかな韓国人姓のディレクターが入ってた
演出かプロデューサーに韓国人が就任したんだろうな
フジだかTBSだか忘れたけど韓国の特集多いなと思ったらスタッフロールに明らかな韓国人姓のディレクターが入ってた
53 名無しさん@恐縮です :2022/11/19(土) 18:36:27.67ID:sHD7tShn0
爺ちゃん婆ちゃんの為の演歌枠が少なすぎだな
67 名無しさん@恐縮です :2022/11/19(土) 18:41:24.38ID:+rKkVcvc0
>>53
年取ったら演歌が好きになるのかと思っていたが40になっても全く好きにならん
年取ったら演歌が好きになるのかと思っていたが40になっても全く好きにならん
140 名無しさん@恐縮です :2022/11/19(土) 19:01:48.45ID:pswXEZVk0
>>67
「10代で口ずさんだ歌を、人は一生、口ずさむ。」ってやつよね
10代で演歌口ずさまなかったら一生口ずさむことはないと思うわ
「10代で口ずさんだ歌を、人は一生、口ずさむ。」ってやつよね
10代で演歌口ずさまなかったら一生口ずさむことはないと思うわ
64 名無しさん@恐縮です :2022/11/19(土) 18:40:12.69ID:UCJlFbtc0
だから年忘れにっぽんの歌がある
66 名無しさん@恐縮です :2022/11/19(土) 18:40:50.43ID:jD8D1vrA0
>>64
年寄り?臭え
年寄り?臭え
123 名無しさん@恐縮です :2022/11/19(土) 18:58:15.56ID:jl6e7yjd0
>>64
なんか目出度くて好き
みんな歌上手いし
なんか目出度くて好き
みんな歌上手いし
77 名無しさん@恐縮です :2022/11/19(土) 18:44:34.73ID:L7MeM6eS0
中高生とその祖父母の団欒って需要もあるし、古いのばっかでもダメ
しかも、祖父母の世代も遷移してるから、昔基準のド演歌垂れ流しもダメ
しかも、祖父母の世代も遷移してるから、昔基準のド演歌垂れ流しもダメ
83 名無しさん@恐縮です :2022/11/19(土) 18:47:21.63ID:Z9DSizZU0
>>77
だねw
だねw
82 名無しさん@恐縮です :2022/11/19(土) 18:46:48.25ID:z4qTyrqL0
萬みきお?
92 名無しさん@恐縮です :2022/11/19(土) 18:50:22.35ID:L7MeM6eS0
>>82
千昌夫
萬みきお
億たけし
円歌
千昌夫
萬みきお
億たけし
円歌
85 名無しさん@恐縮です :2022/11/19(土) 18:48:10.21ID:xYheLG9w0
年寄り=演歌でもないからなあ
今の70代はバリバリのビートルズエイジだし
80代なら日劇ウェスタンカーニバル世代だからな
今の70代はバリバリのビートルズエイジだし
80代なら日劇ウェスタンカーニバル世代だからな
191 名無しさん@恐縮です :2022/11/19(土) 19:20:00.31ID:whQW+PDO0
>>85
いっそ藤本ニ三吉まで遡ってまえ…いう…
梅は咲いたか♪桜はまだかいな♪…言うてな…
いっそ藤本ニ三吉まで遡ってまえ…いう…
梅は咲いたか♪桜はまだかいな♪…言うてな…
86 名無しさん@恐縮です :2022/11/19(土) 18:48:22.94ID:5rLbzRW10
>>伊達は「紅白歌合戦ってさ、実家に帰って、ふるさとに帰って、みんなで見るじゃない?おじいちゃん、おばあちゃんと。そういう歌を聴きたいんだよ」
コミュ障家族かよ
知らないKポップが出てきたら孫がその良さを婆ちゃんに教えてやればいいし、
知らない演歌歌手が出てきたら爺ちゃんがその歌手の若い頃の逸話を語ってやれば会話も弾むだろ
コミュ障家族かよ
知らないKポップが出てきたら孫がその良さを婆ちゃんに教えてやればいいし、
知らない演歌歌手が出てきたら爺ちゃんがその歌手の若い頃の逸話を語ってやれば会話も弾むだろ
107 名無しさん@恐縮です :2022/11/19(土) 18:54:35.35ID:aCvLDCjE0
>>86
お互い「ふーん…」で終わるわ多分。
お互い「ふーん…」で終わるわ多分。
111 名無しさん@恐縮です :2022/11/19(土) 18:55:13.20ID:5rLbzRW10
>>107
普段から会話してないからそうなるんだよ
爺ちゃん婆ちゃんと仲良くしろや
普段から会話してないからそうなるんだよ
爺ちゃん婆ちゃんと仲良くしろや
141 名無しさん@恐縮です :2022/11/19(土) 19:02:09.06ID:aCvLDCjE0
>>111
90超えて半分認知症入ってる婆さんだからなぁ、、まともに会話してないわそういや。爺さんは両方とも若くして亡くなっとる
90超えて半分認知症入ってる婆さんだからなぁ、、まともに会話してないわそういや。爺さんは両方とも若くして亡くなっとる
116 名無しさん@恐縮です :2022/11/19(土) 18:55:55.18ID:T0hTtYlI0
>>86
ケーポップに良さなんかないだろ
ケーポップに良さなんかないだろ
124 名無しさん@恐縮です :2022/11/19(土) 18:58:19.97ID:5rLbzRW10
>>116
言われてみたらそうだな
俺も知ってるのはペ・ヨンジュンだけだった
言われてみたらそうだな
俺も知ってるのはペ・ヨンジュンだけだった
138 名無しさん@恐縮です :2022/11/19(土) 19:00:57.87ID:T0hTtYlI0
>>124
ケーポップて言ったら消防車(ソバンチャ)だろ!
ケーポップて言ったら消防車(ソバンチャ)だろ!
119 名無しさん@恐縮です :2022/11/19(土) 18:57:20.29ID:MkXmAy6Q0
>>86
ガチに言うとLe Sserafimとか孫も知らんだろ
ババア「誰これ?」
孫「知らん」
ガチに言うとLe Sserafimとか孫も知らんだろ
ババア「誰これ?」
孫「知らん」
132 名無しさん@恐縮です :2022/11/19(土) 18:59:20.89ID:5rLbzRW10
>>119
知らないことを話題にするしかないな
「なんでこんな人が出てるんだろうねぇ」
「お婆ちゃん私も知らんわ」
知らないことを話題にするしかないな
「なんでこんな人が出てるんだろうねぇ」
「お婆ちゃん私も知らんわ」
122 名無しさん@恐縮です :2022/11/19(土) 18:58:00.68ID:WvnOXA250
>>86
それ以前に、若者ですら知らないK-POPなんか誰がチャンネル合わせるんだよ
それ以前に、若者ですら知らないK-POPなんか誰がチャンネル合わせるんだよ
182 名無しさん@恐縮です :2022/11/19(土) 19:17:06.63ID:tzeBopYR0
>>86
韓流てそもそもおばちゃん向けだったよな
まあ今回は女アイドルしか出ないから興味湧かないだろうけど
韓流てそもそもおばちゃん向けだったよな
まあ今回は女アイドルしか出ないから興味湧かないだろうけど
96 名無しさん@恐縮です :2022/11/19(土) 18:52:01.81ID:YD+8CsjS0
懐メロ番組だと、昔の歌手がそのまま歌ってるけど、
正直、歌唱力も落ちてるしルックスはさらに見るに耐えないんよね。
だから新しい人に、古い歌を歌わせりゃいいんじゃない?
正直、歌唱力も落ちてるしルックスはさらに見るに耐えないんよね。
だから新しい人に、古い歌を歌わせりゃいいんじゃない?
103 名無しさん@恐縮です :2022/11/19(土) 18:53:47.42ID:0exmeijE0
>>96
新しい人は自分の歌を歌いたいでしょ
新しい人は自分の歌を歌いたいでしょ
125 名無しさん@恐縮です :2022/11/19(土) 18:58:21.05ID:YD+8CsjS0
>>103 その新しい歌には、爺ちゃん婆ちゃんに需要がないじゃん。
ならもう、男女別の紅白はやめて、
古いのと新しいのの、新旧歌合戦にしよう。
それならオールタイムどちらも出せる。
ならもう、男女別の紅白はやめて、
古いのと新しいのの、新旧歌合戦にしよう。
それならオールタイムどちらも出せる。
147 名無しさん@恐縮です :2022/11/19(土) 19:04:23.03ID:L7MeM6eS0
>>125
新旧の境目で炎上しそうw
何か、バンプが新でポルノが旧みたいにビミョーな理不尽な境目になりそうww
新旧の境目で炎上しそうw
何か、バンプが新でポルノが旧みたいにビミョーな理不尽な境目になりそうww
190 名無しさん@恐縮です :2022/11/19(土) 19:19:51.12ID:0exmeijE0
>>125
これから減っていく層に媚びてもしょうがない
これから減っていく層に媚びてもしょうがない
109 名無しさん@恐縮です :2022/11/19(土) 18:54:49.80ID:zXZF4TOI0
テレ東が全国放送だったなら
ホントもったいない
ホントもったいない
131 名無しさん@恐縮です :2022/11/19(土) 18:59:08.56ID:T0hTtYlI0
>>109
6局で日本の人口の8割近くはカバーしてますよ
でも年末年始みんな田舎に帰ってるもんね
せめてBSテレ東でやってくれたら田舎のばあちゃんも喜ぶのに
6局で日本の人口の8割近くはカバーしてますよ
でも年末年始みんな田舎に帰ってるもんね
せめてBSテレ東でやってくれたら田舎のばあちゃんも喜ぶのに
139 名無しさん@恐縮です :2022/11/19(土) 19:01:36.58ID:MMjkDOK/0
>>131
カバーされてない2割民のワイ涙目
カバーされてない2割民のワイ涙目
145 名無しさん@恐縮です :2022/11/19(土) 19:03:37.18ID:JM0srLay0
無理してテレビ見なくていいじゃん
いくらでもネットTVとかYoutubeとか生配信あるだろう
いくらでもネットTVとかYoutubeとか生配信あるだろう
148 名無しさん@恐縮です :2022/11/19(土) 19:04:59.21ID:5rLbzRW10
>>145
>>1の記事は「リビングでみんなで集まってテレビがついてる時」の話だろ
リビングでYouTubeを開いてみんなで見るとかしたことないわ
>>1の記事は「リビングでみんなで集まってテレビがついてる時」の話だろ
リビングでYouTubeを開いてみんなで見るとかしたことないわ
154 名無しさん@恐縮です :2022/11/19(土) 19:08:32.18ID:XGgleLUv0
売れてる芸人ってありきたりのこと言わないと文句言われるのかな?
165 名無しさん@恐縮です :2022/11/19(土) 19:12:28.22ID:L7MeM6eS0
>>154
ウーマン村本「独創的なこと言ってもお前ら叩くやんw」
ウーマン村本「独創的なこと言ってもお前ら叩くやんw」
169 名無しさん@恐縮です :2022/11/19(土) 19:13:43.97ID:XGgleLUv0
>>165
独創的ってどうなるの?
独創的ってどうなるの?
157 名無しさん@恐縮です :2022/11/19(土) 19:10:05.64ID:EYEFAdUT0
昔NHKで夜中に、80年とか81年って感じで年別に流行った歌をかけて、
映像はその年の街の風景を映してる番組。
あれをテレ東あたりでやれば、俺なんかずーと観てそう。
映像はその年の街の風景を映してる番組。
あれをテレ東あたりでやれば、俺なんかずーと観てそう。
159 名無しさん@恐縮です :2022/11/19(土) 19:11:18.76ID:T0hTtYlI0
>>157
フジでやってた19XXじゃないの?
フジでやってた19XXじゃないの?
158 名無しさん@恐縮です :2022/11/19(土) 19:10:09.02ID:t4fxL19g0
大晦日は彼女とfuckしながら年明けだよな
195 名無しさん@恐縮です :2022/11/19(土) 19:21:06.91ID:/r8nsO1m0
>>158
風俗嬢とか……淋しい奴
風俗嬢とか……淋しい奴
206 名無しさん@恐縮です :2022/11/19(土) 19:24:17.48ID:t4fxL19g0
>>195
非モテの発想は彼女=風俗嬢かw
非モテの発想は彼女=風俗嬢かw
161 名無しさん@恐縮です :2022/11/19(土) 19:11:35.80ID:44A7gldA0
もうヒット曲自体がほぼないからな
162 名無しさん@恐縮です :2022/11/19(土) 19:12:04.33ID:T0hTtYlI0
>>161
全部JASRACのせい
全部JASRACのせい
170 名無しさん@恐縮です :2022/11/19(土) 19:13:45.89ID:nvZr6UBW0
日本人と言えばkpopだろ
韓国人を尊敬している日本人の憧れkpopを聞きながら年越し
日本人の文化だよ
韓国人を尊敬している日本人の憧れkpopを聞きながら年越し
日本人の文化だよ
179 名無しさん@恐縮です :2022/11/19(土) 19:16:46.40ID:ZCxm1h870
>>170
日本語使ってんじゃ万年奴隷のウジ虫朝鮮人がよ
心底気持ち悪いから死んでくれよ
日本語使ってんじゃ万年奴隷のウジ虫朝鮮人がよ
心底気持ち悪いから死んでくれよ
187 名無しさん@恐縮です :2022/11/19(土) 19:18:12.23ID:nvZr6UBW0
>>179
ヘイトスピーチ
日本人の誇りであるkpopへの侮辱は日本人が絶対に許さない!
震えて眠れ
ヘイトスピーチ
日本人の誇りであるkpopへの侮辱は日本人が絶対に許さない!
震えて眠れ
181 名無しさん@恐縮です :2022/11/19(土) 19:17:02.18ID:fcP9pgde0
本当に今年流行ったみたいなのは年代問わず出てもいいと思うけど
なんかゴリ押しみたいなの多くね今年
なんかゴリ押しみたいなの多くね今年
192 名無しさん@恐縮です :2022/11/19(土) 19:20:01.49ID:2P2NP88G0
>>181
流行ってれば名前くらい聞いた事あるはずだからなw
流行ってれば名前くらい聞いた事あるはずだからなw
197 名無しさん@恐縮です :2022/11/19(土) 19:21:16.86ID:sn/7zQfz0
若い歌手使うのもいいけどせめてジジババが聴いたことあるくらいの曲にしろよ
199 名無しさん@恐縮です :2022/11/19(土) 19:21:58.96ID:XGgleLUv0
>>197
それだと若者は見ないだろw
それだと若者は見ないだろw
201 名無しさん@恐縮です :2022/11/19(土) 19:22:31.62ID:zXZF4TOI0
>>197
せめてCMソングよね
せめてCMソングよね
208 名無しさん@恐縮です :2022/11/19(土) 19:25:12.29ID:+/Y8qWyt0
サンドがここまで言うのは珍しいわ。全く同感
いくらなんでも年寄りがかわいそうすぎる
ネットやゲームに逃げることも出来ない年寄りは、テレビくらいしか楽しみがないんだよ
いくらなんでも年寄りがかわいそうすぎる
ネットやゲームに逃げることも出来ない年寄りは、テレビくらいしか楽しみがないんだよ
212 名無しさん@恐縮です :2022/11/19(土) 19:26:24.16ID:SGv77zIy0
>>208
ほんとにねー
目も悪くなるからスマホなんて見れないほんとテレビが頼りなんよね
ほんとにねー
目も悪くなるからスマホなんて見れないほんとテレビが頼りなんよね
224 名無しさん@恐縮です :2022/11/19(土) 19:28:59.62ID:+/Y8qWyt0
>>212
年寄り以外はテレビが嫌ならネットに行けばいいしどうってことない
年寄りが寂しそうに紅白見てる後姿想像するとあまりに憐れ
年寄り以外はテレビが嫌ならネットに行けばいいしどうってことない
年寄りが寂しそうに紅白見てる後姿想像するとあまりに憐れ
236 名無しさん@恐縮です :2022/11/19(土) 19:33:03.28ID:SGv77zIy0
>>224
自分らもいずれ年寄りになるからそういうことは言いたくないんよ
自分らもいずれ年寄りになるからそういうことは言いたくないんよ
223 名無しさん@恐縮です :2022/11/19(土) 19:28:58.02ID:GKtaSPB50
ジュリー出せや
231 名無しさん@恐縮です :2022/11/19(土) 19:31:25.05ID:ZhtrBW3d0
>>223
犬エチケーなんて出ないのよ土を喰らう方が幸せさ
犬エチケーなんて出ないのよ土を喰らう方が幸せさ
226 名無しさん@恐縮です :2022/11/19(土) 19:29:28.48ID:HcyH3z6P0
新しい人が出てきて年寄りから批判されてたのは昔も同じだろ
化粧して髪を逆立てたXが紅白に出た時ほどの刺激は今の若手には無い
化粧して髪を逆立てたXが紅白に出た時ほどの刺激は今の若手には無い
230 名無しさん@恐縮です :2022/11/19(土) 19:31:22.68ID:IxR6i1mI0
>>226
そのXジャパンが
老害言われる時代だからなあ。
そのXジャパンが
老害言われる時代だからなあ。
234 名無しさん@恐縮です :2022/11/19(土) 19:32:23.61ID:QFTr40T10
年寄り含め全ての日本人が年越しに腰振ってる朝鮮人なんて観たくないんだよ
238 名無しさん@恐縮です :2022/11/19(土) 19:33:42.84ID:mvYJHUpG0
>>234
年末に韓国人が日本人にケツ振ってるって
よく考えたら爆笑だなw
年末に韓国人が日本人にケツ振ってるって
よく考えたら爆笑だなw
240 名無しさん@恐縮です :2022/11/19(土) 19:34:03.52ID:Yo31uV4/0
小さな旅って…朝から実況民が死にたくなるやつか…あの曲良いよな…
254 名無しさん@恐縮です :2022/11/19(土) 19:39:59.50ID:QGeB9/mQ0
>>240
こないだの日曜朝たまたま見たけど琵琶湖で真珠とか浮世離れ甚だしかったあんなので生活できるのか
こないだの日曜朝たまたま見たけど琵琶湖で真珠とか浮世離れ甚だしかったあんなので生活できるのか
248 名無しさん@恐縮です :2022/11/19(土) 19:37:42.54ID:ir823/hq0
Spotifyしか入ってないけどジャニーズとなんとか坂とかは配信してないの?一曲たりともチャートに無いけど
ヒゲダンとルセなんとかアイブ?twiceセカオワはチャートにいるが他の紅白歌手チャート誰もいない
ヒゲダンとルセなんとかアイブ?twiceセカオワはチャートにいるが他の紅白歌手チャート誰もいない
277 名無しさん@恐縮です :2022/11/19(土) 19:49:16.08ID:v31nPsBA0
>>248
ジャニーズは人による何とか坂は配信してるよ全く人気ないだけ
アップルも髭男とルセラフィムはトップ10にいるし人気ある
ジャニーズは人による何とか坂は配信してるよ全く人気ないだけ
アップルも髭男とルセラフィムはトップ10にいるし人気ある
252 名無しさん@恐縮です :2022/11/19(土) 19:39:36.30ID:k5NIVCof0
高齢者に全振りしたらさ、その高齢者たちが死んだら誰も見る人いなくなっちゃうじゃん
まあどっちみちテレビは終わりなんだけど
まあどっちみちテレビは終わりなんだけど
260 名無しさん@恐縮です :2022/11/19(土) 19:44:17.69ID:+/Y8qWyt0
>>252
NHKに限らず企業ってのは社会貢献する義務があるんだよ
Kpopなんかで育った子供は将来ロクなもんにならんわ
NHKに限らず企業ってのは社会貢献する義務があるんだよ
Kpopなんかで育った子供は将来ロクなもんにならんわ
263 名無しさん@恐縮です :2022/11/19(土) 19:44:47.48ID:44A7gldA0
たぶん 若い人も高齢者も好きな歌手は あいみょん だけ
266 名無しさん@恐縮です :2022/11/19(土) 19:46:25.75ID:RsxhRrCd0
>>263
いらねブスをテレビになんか出すなよラジオに振れ
いらねブスをテレビになんか出すなよラジオに振れ
268 名無しさん@恐縮です :2022/11/19(土) 19:46:30.02ID:2L8Dct2h0
老人しか見ないのに若向けのアーティスト出しても誰も得しないのにな なんで分からないのかな!
271 名無しさん@恐縮です :2022/11/19(土) 19:47:32.17ID:RsxhRrCd0
>>268
統一の意向に決まってるだウラー天皇陛下バンザイ
統一の意向に決まってるだウラー天皇陛下バンザイ
276 名無しさん@恐縮です :2022/11/19(土) 19:48:57.42ID:VFUNGkMP0
やっぱり小室哲哉の曲が聴きたいんや(´・ω・`)
281 名無しさん@恐縮です :2022/11/19(土) 19:50:30.49ID:RsxhRrCd0
>>276
涼子が出るな
もう十二分にバンザイババァだから
見ないけど
涼子が出るな
もう十二分にバンザイババァだから
見ないけど
278 名無しさん@恐縮です :2022/11/19(土) 19:49:26.14ID:uLuB96e20
大野雄二だね。
ルパンの人が作ったとは思えないよね。
ジャズが本業なのかな?ジャズのイメージだけど
ルパンの人が作ったとは思えないよね。
ジャズが本業なのかな?ジャズのイメージだけど
295 名無しさん@恐縮です :2022/11/19(土) 19:58:56.08ID:4DtoIXoG0
>>278
大野雄二はあぁいうメロウな曲は得意で、炎のたからものとか
犬神家の一族とかよくああいうタイプの曲を作ってる
大野雄二はあぁいうメロウな曲は得意で、炎のたからものとか
犬神家の一族とかよくああいうタイプの曲を作ってる
283 名無しさん@恐縮です :2022/11/19(土) 19:52:04.24ID:wD60TBN/0
若者向けでKpopって思考が理解出来ないな
言う程人気か?アニメやボカロ関連のが一般人にも人気あると思うけど最低視聴率更新楽しみにしてる
言う程人気か?アニメやボカロ関連のが一般人にも人気あると思うけど最低視聴率更新楽しみにしてる
292 名無しさん@恐縮です :2022/11/19(土) 19:56:21.24ID:/LTveI3L0
>>283
それ5chTwitterヤフーとかみて一般人と思ってるだけやろ
tiktokインスタPinterestなんか見てる人らと人種違うの理解しよな
それ5chTwitterヤフーとかみて一般人と思ってるだけやろ
tiktokインスタPinterestなんか見てる人らと人種違うの理解しよな
297 名無しさん@恐縮です :2022/11/19(土) 20:00:04.78ID:wD60TBN/0
>>292
確かに人種が違うかもしれない
確かに人種が違うかもしれない
299 名無しさん@恐縮です :2022/11/19(土) 20:02:05.22ID:/LTveI3L0
>>297
おもろないなw誘導どうりのリアクションしよるw前頭葉老化しとるやろ
おもろないなw誘導どうりのリアクションしよるw前頭葉老化しとるやろ
291 名無しさん@恐縮です :2022/11/19(土) 19:55:50.84ID:SeBZ8nWd0
若いやつはそもそも受信料払ってない。そんな奴らに媚びへつらう意味とは?
293 名無しさん@恐縮です :2022/11/19(土) 19:57:09.27ID:EuF6FdoN0
>>291
統一教会への勧誘も兼ねての茶番さとんだ茶番劇さ
統一教会への勧誘も兼ねての茶番さとんだ茶番劇さ
コメントする