1 muffin ★ :2022/11/20(日) 14:58:03.15ID:pCvtsFR69
https://filmaga.filmarks.com/articles/166260/
2022.11.18

※記事内にはネタバレが含まれます


2022年特大の話題作、『シン・ウルトラマン』。記録的大ヒット作品『シン・ゴジラ』(2016)を手がけた庵野秀明氏と樋口真嗣氏による、極上のエンターテインメント作品だ。
中略

基本的に絶賛モードだった『シン・ゴジラ』と比べて、SNSの反応を見ると『シン・ウルトラマン』は賛否両論が入り乱れている様子。実は、筆者も少なからず本作に対しては否定的な意見を抱いている。という訳で、ここからは(かなり偏った)私見を述べさせていただきます。

思えば『シン・ゴジラ』は、登場人物の内面描写がごっそりと削ぎ落とされた映画だった。日本が太平洋戦争の降伏を決定し、8月15日正午に玉音放送を流すまでの24時間に焦点を当てた岡本喜八監督の『日本のいちばん長い日』(1967)を参考にしただけあって、怪獣映画というよりもディスカッション・ドラマとしての面白さに満ちていたのだ。人物描写よりも状況描写に特化した、極めて特異な作品と言える。

『シン・ウルトラマン』もこの「人物描写よりも状況描写に特化」路線を踏襲している。だが、「空想と浪漫。そして、友情。」というキャッチコピーが指し示している通り、実は『シン・ゴジラ』よりも『シン・ウルトラマン』は遥かにヒューマンで、エモーショナルな作品。自分の生命を投げ打ってまで人類を救おうとするウルトラマン=神永新二の想い、そして浅見弘子とのバディ関係が、ストーリーを牽引する原動力となっている。にも関わらず、肝心の人物描写が希薄なために、そこに説得力が生まれていないのだ。

中略

もう一つの所以は、ウルトラマンがヒーローとして活躍する場面が圧倒的に少ないことだ。

人類は、第2の事件で初めてウルトラマンが“正義の味方”であることを認識するが、第3の事件で疑いの目を向け、第4の事件で神永新二の正体がウルトラマンであることを知ってしまう。最近のポスト・ヒーローものにはよくある展開だが、ヒーローがヒーローとして活躍する場が奪われ、その圧倒的な戦闘能力ゆえに人類から奇異の目を向けられる存在に成り下がっている。端的に言えば、血湧き肉躍るカタルシスが欠如しているのだ。

全文はソースをご覧ください




73 名無しさん@恐縮です :2022/11/20(日) 15:22:43.27ID:cvTKKWrP0
>>1
初代ウルトラマンって、ウルトラQの流れだから、感情とか、内面描出が希薄な作りだったじゃん。
その後のウルトラマンは、社会問題、青春もの、成長もの、スポ根を取り込んで、ハードSF要素が薄まっていく。
そもそも、子供向け怪獣特撮ものだから、ウルトラマンが地球を守る理由なんて、問うべきことじゃないのだよ。

201 名無しさん@恐縮です :2022/11/20(日) 16:08:42.78ID:aMj/eYWR0
>>1
ウルトラマンとゼットンの最終バトルを期待して見に行ったのに、
ゼットンが兵器になってて糞萎えたわ
原作ファンを大勢的に回したよ

2 名無しさん@恐縮です :2022/11/20(日) 14:59:42.51ID:iBywum3l0
>シン・ゲッコウカメンのプロジェクトも密かに進行してるという

ワロタ

76 名無しさん@恐縮です :2022/11/20(日) 15:23:07.77ID:LZKG9ygs0
>>2
シン・ケッコウカメンなら見に行く

3 名無しさん@恐縮です :2022/11/20(日) 15:00:30.72ID:mM/UELzO0
シン・ゴジラは庵野秀明がガッツリ噛んでるが、シン・ウルトラマンは一歩引いてて樋口真嗣の役割の方が大きい。

141 名無しさん@恐縮です :2022/11/20(日) 15:45:07.97ID:oinDo7LZ0
>>3
あー樋口なら納得
アイツは絶望的にセンスねえ

172 名無しさん@恐縮です :2022/11/20(日) 15:57:45.02ID:KXrUVAAt0
>>141
平成ガメラ面白かったやん

194 名無しさん@恐縮です :2022/11/20(日) 16:06:22.82ID:JcNHVcNU0
>>172
あれは脚本家のチカラ。

4 名無しさん@恐縮です :2022/11/20(日) 15:00:58.00ID:rqLc2/dR0
シンエイトマンとシン赤胴鈴之助とシン鉄人28号とシン宇宙少年ソランも頼む
シン黄金バットも

53 名無しさん@恐縮です :2022/11/20(日) 15:15:56.37ID:CqYuK8HC0
>>4
エイトマンの実写映画はあったな

8 名無しさん@恐縮です :2022/11/20(日) 15:02:44.69ID:/7rPOB4u0
アマプラで1時間くらい見てたらいつの間にか寝てしまった

40 名無しさん@恐縮です :2022/11/20(日) 15:13:33.99ID:ND6EUlDU0
>>8
俺は途中で飽きちゃった
また後日見るけど

63 名無しさん@恐縮です :2022/11/20(日) 15:19:46.03ID:7KTww0BG0
>>8
全く同じですわwww

9 名無しさん@恐縮です :2022/11/20(日) 15:02:47.48ID:Uu6NoOlC0
セリフが棒過ぎてウルトラマン降臨直後に離脱
内容以前の問題

19 名無しさん@恐縮です :2022/11/20(日) 15:07:53.10ID:tE5Rx/iS0
>>9
タキが一番気になった、申し訳ないけどシンプルに下手というか
他の人のオーバーな演技とかはそういうものなんだろうなって思えたんだけど

20 名無しさん@恐縮です :2022/11/20(日) 15:08:09.36ID:VMDOVFFi0
>>9
酷かったよな
聞いてるのが苦痛だった

25 名無しさん@恐縮です :2022/11/20(日) 15:09:55.21ID:E1AmCpPa0
>>9
アマプラで勝手に字幕ONの設定になってたから映画館で観た時よりセリフの内容入ってきたわ

11 名無しさん@恐縮です :2022/11/20(日) 15:03:52.14ID:fJrydTkW0
樋口真嗣はコンセプトデザインや特技監督やらせるのは安心できるけど、監督やらせちゃダメ

21 名無しさん@恐縮です :2022/11/20(日) 15:08:31.58ID:Mt+/fRHF0
>>11
ガイナ時代からずっとそうだよな
もともと裏方の人だから設定とコンテだけやらせておけば
庵野みたいな無能でもいいもん作れちゃうんだよ

13 名無しさん@恐縮です :2022/11/20(日) 15:05:25.96ID:ql3CcyOG0
シン・ガンダムまだ?

44 名無しさん@恐縮です :2022/11/20(日) 15:14:10.93ID:b68iT8ST0
>>13
オリジン

15 名無しさん@恐縮です :2022/11/20(日) 15:06:17.34ID:BUb07eBZ0
アマプラで観たけどシンゴジより面白かった

249 名無しさん@恐縮です :2022/11/20(日) 16:22:59.34ID:V53VGpnk0
>>15
ゴジラより面白かったよな

22 名無しさん@恐縮です :2022/11/20(日) 15:08:42.15ID:iyIzRiHV0
ゼットンはちゃんとゼットンとして出て欲しかった

176 名無しさん@恐縮です :2022/11/20(日) 15:59:01.81ID:KXrUVAAt0
>>22
ちゃんとゼットン!ゼットン!って鳴いてたやん

27 名無しさん@恐縮です :2022/11/20(日) 15:10:50.49ID:f4vB083E0
一際下手な奴いるなーと思って調べたら案の定ジャニだった

278 名無しさん@恐縮です :2022/11/20(日) 16:34:20.31ID:n2XanTCu0
>>27
Hey! Say! JUMPの人だよね
ジャニオタはあれ見ても恥ずかしくないのかな

30 名無しさん@恐縮です :2022/11/20(日) 15:11:08.71ID:xJ5OFJHR0
シン・ガメラは?

34 名無しさん@恐縮です :2022/11/20(日) 15:12:13.13
>>30
平成ガメラを友達の樋口監督がやりきったから
どうかな

シンジ君のネーム元は樋口監督

32 名無しさん@恐縮です :2022/11/20(日) 15:12:04.62ID:dw4NeZ6p0
でっかいまさみが出たとこで見るの止めた

36 名無しさん@恐縮です :2022/11/20(日) 15:12:38.11
>>32
下から覗きたかった

198 名無しさん@恐縮です :2022/11/20(日) 16:07:38.01ID:6MqF8AmI0
>>32
巨大化してネットに晒された時の怒ってるの?の字幕は笑った

35 名無しさん@恐縮です :2022/11/20(日) 15:12:17.62ID:wUyneu020
内容が余りにオタク過ぎ
没ネタ・原案とか裏話的なものを言われないと分からない
つまりスベってた

66 名無しさん@恐縮です :2022/11/20(日) 15:21:15.15ID:F2AAqqx10
>>35
エヴァでオタクにあんだけ説教しといて
自分も身内ウケ映画作っちゃう庵野くん

37 名無しさん@恐縮です :2022/11/20(日) 15:12:47.75ID:vX1+Jlba0
庵野秀明は山口県立宇部高等学校卒業が最終学歴みてえだな

45 名無しさん@恐縮です :2022/11/20(日) 15:14:33.52ID:E1AmCpPa0
>>37
大阪芸大中退じゃなかった?

51 名無しさん@恐縮です :2022/11/20(日) 15:15:11.96ID:vX1+Jlba0
>>45
ウィキると除籍だってさ
俺も電通大除籍だからよw

41 名無しさん@恐縮です :2022/11/20(日) 15:13:50.45ID:XTF2ElRw0
次何?
シン仮面ライダー?

171 名無しさん@恐縮です :2022/11/20(日) 15:56:44.22ID:TFnO3Xh80
>>41
春にやるよシンライダー

285 名無しさん@恐縮です :2022/11/20(日) 16:35:33.02ID:ebbGqd9M0
>>41
宣伝トレーラー見たけどウルトラマン以上に、モロ再現っぽいな

49 名無しさん@恐縮です :2022/11/20(日) 15:14:57.11ID:GJMYKqc00
長澤まさみら女性にリクルートスーツ着せてたのがなんか残念
アニメならミニスカートでもピチピチの服でも裸にアーミージャケットでもいいんだけど
実写でやるとこんな格好してる人いるか?みたいな違和感が先に来た
そういう些細な事だけどノイズがすごく多いと感じた
どうせリメイクするなら普通に科特隊みたいな制服のほうが良かったかな

110 名無しさん@恐縮です :2022/11/20(日) 15:32:50.18ID:+mAdwTaZ0
>>49
防災庁の外郭団体ならよく知事とか着ている卸したての防災服でよかったな。あと長官が禍威獣の命名権持ってるんならネット投票により今日からこの防災服になりますとか言った科特隊もどきのオレンジスーツ出せばよかった。

67 名無しさん@恐縮です :2022/11/20(日) 15:21:30.92ID:DIhnz0ol0
そんなにいきり立つほどのことは無い
世代的にウルトラマンに思い入れないからなあ

81 名無しさん@恐縮です :2022/11/20(日) 15:24:46.02ID:rl0UfEj/0
>>67
氷河期はウルトラマン世代から外れるんよな
ライダーも人気は微妙

85 名無しさん@恐縮です :2022/11/20(日) 15:26:06.80ID:DIhnz0ol0
>>81
初代の話じゃねえのか

102 名無しさん@恐縮です :2022/11/20(日) 15:28:39.65ID:HcsTPid80
>>81
あの世代は仮面ライダーブラックでライダー人気が帰って来た世代だぞ、ただバラエティ人気が凄まじくとんねるずがパロった仮面ノリダーの人気が出すぎで本職の東映の特撮班がブチキレで本家の制作休止しちまったけど

123 名無しさん@恐縮です :2022/11/20(日) 15:38:19.28ID:gBfs50n/0
>>102
村上弘明/スーパーワンとブラックの間に7年くらい間がある ここが空白の世代じゃね?
俺はブラックのころは小学校高学年だったが、俺含めてブラックなんか誰も見てなかった
せいぜい小2くらいまでだろ特撮物は

109 名無しさん@恐縮です :2022/11/20(日) 15:32:28.92ID:+to9rrt80
>>81
ライダーはブラックに引っかかるかどうかが分かれ目

113 名無しさん@恐縮です :2022/11/20(日) 15:33:52.90ID:rl0UfEj/0
>>109
だよなぁ。どうしても宇宙刑事に重心が傾く

96 名無しさん@恐縮です :2022/11/20(日) 15:27:33.10ID:fTmjwuSD0
ワシは世代的にウルトラマン80なんや

シン80やれよ

114 名無しさん@恐縮です :2022/11/20(日) 15:34:11.36ID:5xjNwGYb0
>>96
メビウスの80回見とけ
>>97
シンウルトラマン→シン帰ってきたウルトラマン→シンセブン、って構想はあるらしい

118 名無しさん@恐縮です :2022/11/20(日) 15:35:29.90ID:+to9rrt80
>>114
帰マンとセブンの順番逆じゃね?

178 名無しさん@恐縮です :2022/11/20(日) 15:59:16.51ID:I1Tx2s0c0
>>118
映画館で売られてた設定集で書かれてる
3部作で最後がセブン

105 名無しさん@恐縮です :2022/11/20(日) 15:30:48.37ID:X92olepI0
ダイコンフィルムの帰ってきたウルトラマンの方が
面白い

115 名無しさん@恐縮です :2022/11/20(日) 15:34:29.53ID:7WmF7BLQ0
>>105
昨日久々に見たけど凄かったわ
戦闘機の作り込みが紙で出来てると思えんわ

112 名無しさん@恐縮です :2022/11/20(日) 15:33:22.46ID:9fuuaJyU0

(出典 i.imgur.io)

マリ=キョウコ読み解けずにマリは監督の嫁のモヨコさん!とか言っちゃったやつは庵野信者を名乗んなよ?
笑えるから

116 名無しさん@恐縮です :2022/11/20(日) 15:34:50.30ID:8tALv9JO0
>>112
娘の想い人に手を出すとかそっちの方が気持ち悪いわ

124 名無しさん@恐縮です :2022/11/20(日) 15:39:24.05ID:9fuuaJyU0
>>116
不合格

(出典 i.imgur.com)

119 名無しさん@恐縮です :2022/11/20(日) 15:35:59.45ID:AJrvceKj0
映画館で見たときは初期ウルトラマンで面食らった
平成ウルトラマン見て育ったから
ウルトラ兄弟みんなで力合わせて倒したはずのゼットンが
地球破壊装置みたいにされてて意味不明
最後のエンディング方は好みやったが
期待はずれやった

126 名無しさん@恐縮です :2022/11/20(日) 15:39:35.92ID:AJrvceKj0
>>119
しかし今アマプラで2回目見たら結構気にったね
あれは人間が環境破壊するから
それを調整するために埋めておいた怪獣が出てきたり
人間を巨大化出来るのは少しファンタジー要素あるが
ゼットンを破壊装置にしたのもエンタメ
あれは特撮ヒーローものじゃなくて
ほぼ政治と人類の事をウルトラマンにからめて考える政治映画やね

130 名無しさん@恐縮です :2022/11/20(日) 15:41:52.74ID:08BTBLXW0
何観ても文句しか言わない奴らの意見聞いても仕方ないだろw

136 名無しさん@恐縮です :2022/11/20(日) 15:43:47.15ID:gBfs50n/0
>>130
アマプラならボッシュとthe boysとMarvelous rs.Mは面白いぞ
全部洋モノだけど

146 名無しさん@恐縮です :2022/11/20(日) 15:48:11.28ID:6YtIz6750
ウルトラマンのベースが古谷 敏さんという設定に泣いた
立ち姿、構えに震えた
挿入歌、効果音も当時のものでよかった
唯一ゼットンはやはり最強怪獣として扱ってほしかったかな

161 名無しさん@恐縮です :2022/11/20(日) 15:54:10.80ID:2Vva8V7E0
>>146
挿入歌あったっけ
ワンダバダバダバダバ?

156 名無しさん@恐縮です :2022/11/20(日) 15:53:11.63ID:tMDOD/Rr0
アマプラで見たけどつまらなかったな
人類を凌駕するテクノロジーと知性を持つ宇宙人が地球を侵略しに来てるのに
日本政府と紅白幕で飾った儀式をちまちまとやったり
それと戦うのが有能なのか無能なのかよくわからない4人
必ず臨時対策本部みたいなとこで全員がノーパソに向かってカチャカチャ打ってる
でかくなった女のパンチラ画像が消去されてよっしゃー!で笑ったくらいだな

162 名無しさん@恐縮です :2022/11/20(日) 15:54:19.70ID:7WmF7BLQ0
>>156
郷に入れば郷に従え

私の好きな言葉です

175 名無しさん@恐縮です :2022/11/20(日) 15:58:30.33ID:tMDOD/Rr0
>>162
あの山本のキャラと面白さ伝わるの日本人だけなんだよなあ

163 名無しさん@恐縮です :2022/11/20(日) 15:54:23.98ID:ZH9P81b/0
>>156
楽しんでるじゃん

173 名無しさん@恐縮です :2022/11/20(日) 15:57:46.03ID:tMDOD/Rr0
>>163
ゼットンに突っ込んでいくところがすごく陳腐だったわ
へんな曲流しちゃって
あそこはハンズジマー真似ろよと

179 名無しさん@恐縮です :2022/11/20(日) 15:59:19.73ID:vh4LLbjQ0
子供の頃、夏休みに再放送のウルトラマンまばらに観てたおっちゃんとしては楽しませてもらったよ

特に良かったのは戦闘シーンの見易さ分かりやすさ
他の怪獣モノ映画は国内海外問わず映像豪華だけど眩しすぎだったり暗過ぎだっりでわかんねえんだよな
「シン」シリーズは見やすくて好き

260 名無しさん@恐縮です :2022/11/20(日) 16:28:31.04ID:uhGL9pHv0
>>179
地球で初めて姿見せた時銀一色だったのが当時まだモノクロテレビが多かったからああいう感じに見えたってのがマニアックだったなw
カラータイマー無い代わりにエネルギー切れしそうになったら体のラインの色がグリーンになるってのも分かりやすくて良い案だった

183 名無しさん@恐縮です :2022/11/20(日) 16:00:06.46ID:m7rUTfAP0
取り合えず見とかないと話題についていけないから見た
ってだけの物だったな
2回目はないわ

191 名無しさん@恐縮です :2022/11/20(日) 16:04:01.03ID:I83y2XpI0
>>183
ゴジラと比べて話題があっさり鎮火したのは、ゴジラとの知名度の差もあるけどさして語るべき内容がないってのもあったんだろうな

206 名無しさん@恐縮です :2022/11/20(日) 16:10:16.84ID:tUDr1YV70
これをよく円谷プロがOK出したなと見ていて何回も浮かんだ
期待されていてスタッフや役者も揃えられてこれだから日本映画はダメだって言われるんだろうな

217 名無しさん@恐縮です :2022/11/20(日) 16:13:29.14ID:3q2yyzjx0
>>206
今の円谷プロ作品からしたら良作だよ
ウルトラマントリガーとか見てみろよ

231 名無しさん@恐縮です :2022/11/20(日) 16:17:36.97ID:tUDr1YV70
>>217
そうなのか
他は見ていないからわからなかった
OK出すのは全然おかしくないってことか

207 名無しさん@恐縮です :2022/11/20(日) 16:10:22.40ID:B0FHxvEG0
シン長澤まさみの足元でパンツを見上げたい派です

215 名無しさん@恐縮です :2022/11/20(日) 16:13:14.09ID:tMDOD/Rr0
>>207
パンツより、風呂入ってない長澤まさみの体臭をクンカクンカしたい

209 名無しさん@恐縮です :2022/11/20(日) 16:10:58.80ID:KC0RM/h70
もうシン・宇宙刑事やるしかねーわ

214 名無しさん@恐縮です :2022/11/20(日) 16:13:07.73ID:7WmF7BLQ0
>>209
それよりスペーススクワッドを再開しろ

227 名無しさん@恐縮です :2022/11/20(日) 16:15:51.25ID:KEAsbVd30
>>214
これみたい
ハリケン20周年やるし期待してる

242 名無しさん@恐縮です :2022/11/20(日) 16:20:38.76ID:t6YQgjPE0
>>214
同士よ
いい企画だったのにね

219 名無しさん@恐縮です :2022/11/20(日) 16:14:06.76ID:AJrvceKj0
この監督昔のウルトラマンしか見たことなさそう
最近のも見て少しは要素にくわえろ
若いウルトラマンファンだって沢山いるんやから

223 名無しさん@恐縮です :2022/11/20(日) 16:15:05.10ID:HzKJjjHA0
>>219
それな。

結局、自分の中の思い出と知識でオナニーしただけ。

234 名無しさん@恐縮です :2022/11/20(日) 16:18:43.22ID:RPCWW0JC0
アメリカは、スーパーマンとかバットマンのリブートで覇権握ったのに
日本はしょぼいな

ゴジラ
ウルトラマン

ヤッターマン

264 名無しさん@恐縮です :2022/11/20(日) 16:29:56.38ID:POLodkJV0
>>234
日本のは昔の特撮を特撮のままで再現しようとする馬鹿ばかりが牛耳ってるからな
特撮班に仕事をふるために映画創ってる

237 名無しさん@恐縮です :2022/11/20(日) 16:19:03.54ID:aX/J0Ds/0
ザラブ星人の躰が縁日で売ってるお面みたいにペラペラなの笑った

258 名無しさん@恐縮です :2022/11/20(日) 16:27:27.63ID:SVDY5FNZ0
>>237
光学迷彩で後ろ半分消してるんだそうだ、何のためにやってるかは知らんけど

239 名無しさん@恐縮です :2022/11/20(日) 16:19:31.28ID:g+74hNDt0
ま、ウルトラマンにしろゴジラにしろ老害が神格化し過ぎなんだよ
単なる子供向け着ぐるみ特撮だろ?
それのリメイクって考えたら別にあんなもんだろ

245 名無しさん@恐縮です :2022/11/20(日) 16:21:53.88ID:HzKJjjHA0
>>239
旧作へのリスペクトゼロ、新規若年層には老害相手の手抜き神格化路線は通用せず。

バカと無能が作ると過去の名作もただのオナニーと化す。

244 名無しさん@恐縮です :2022/11/20(日) 16:21:40.68ID:nQ7SKnhi0
劇場で見たけど前半の怪獣バージョンは面白かったけど宇宙人が出てきてから説明臭くなって眠くなったわ

250 名無しさん@恐縮です :2022/11/20(日) 16:24:12.84ID:H6Mjyk7x0
>>244
そもそも

全ストーリーは、旧作の『焼き直し』だよ?

246 名無しさん@恐縮です :2022/11/20(日) 16:22:15.08ID:rT/JFBye0
ダサいからシン・シリーズ止めてほしい

256 名無しさん@恐縮です :2022/11/20(日) 16:26:12.79ID:HzKJjjHA0
>>246
これ。

自分たちの能力のなさを良くもまぁ堂々とシンとかって誤魔化せるよねwww
くっそさむい。シンシリーズがいいとか言ってる奴らは総じて旧作を知らない知ったかの雑魚無能。

259 名無しさん@恐縮です :2022/11/20(日) 16:27:49.87ID:H6Mjyk7x0
>>256
儲かればいい、だけの興行会社

儲からないの連続

負のスパイラル

272 名無しさん@恐縮です :2022/11/20(日) 16:31:44.34ID:HzKJjjHA0
>>259
日本の特撮はもう終わったな。

アニメの没落も近いかもしれん。

新しく何かを作る、ってことをしなくなった分野に未来はないよな。

276 名無しさん@恐縮です :2022/11/20(日) 16:34:12.86ID:tMDOD/Rr0
>>272
チェンソーマンを見る限りアニメは日本最強だろ

295 名無しさん@恐縮です :2022/11/20(日) 16:37:53.49ID:HzKJjjHA0
>>276
まぁ漫画、アニメはまだ新しいものが生まれてる感あるか。
おもろいよね、チェンソーマン。

262 名無しさん@恐縮です :2022/11/20(日) 16:29:36.58ID:H6Mjyk7x0
興行では

またしても、失敗作

280 名無しさん@恐縮です :2022/11/20(日) 16:34:34.55ID:rxcIiHrO0
>>262
そんな嘘はいらんぞ
10億円くらいで作って興収44億円
失敗どころか大成功です

263 名無しさん@恐縮です :2022/11/20(日) 16:29:44.18ID:UHTDVYpe0
アマプラで見たけど
この程度ですかw

271 名無しさん@恐縮です :2022/11/20(日) 16:31:39.41ID:my+wwlPS0
>>263
騒がれた割にはねぇ(´ー`)

266 名無しさん@恐縮です :2022/11/20(日) 16:30:28.40ID:YE8SC9mO0
いやいやツッコミどころ満載だが、ゴジラよりははるかに面白かったんだが
字幕必須だけどね

269 名無しさん@恐縮です :2022/11/20(日) 16:31:08.34ID:H6Mjyk7x0
>>266
興行は、大失敗

283 名無しさん@恐縮です :2022/11/20(日) 16:35:00.12ID:uhGL9pHv0
>>269
お前さんわざわざ嘘ついて10億も安く引き下げて見せといて大失敗もあるかいw

294 名無しさん@恐縮です :2022/11/20(日) 16:37:45.61ID:GKJ4bWfF0
>>269
興行収入40億オーバーで失敗扱いはねぇよ。
制作費だってシン・ゴジラより少ない(10億円)のに。

268 名無しさん@恐縮です :2022/11/20(日) 16:30:58.02ID:GKJ4bWfF0
脚本に文句付けてる人居るけど
企画と脚本が庵野なんだけどシン・ウルトラマン。
つまり庵野は脚本だけだとアカンと言うことになるんだが。

288 名無しさん@恐縮です :2022/11/20(日) 16:35:48.40ID:SVDY5FNZ0
>>268
庵野の企画と脚本があかんかったとまさにその意味で言ってるんだと思うけど

273 名無しさん@恐縮です :2022/11/20(日) 16:33:54.55ID:MbLJ4F9u0
シンゴジみたいに糞マジメに見てると腹がたつ
しかしギャグとしてみると面白い

二回見てそう思った
見る側の余裕が必要

290 名無しさん@恐縮です :2022/11/20(日) 16:36:37.11ID:yxA2kzPM0
>>273
ウルトラマンはファンタジー要素が強いからその見方で良いんじゃないかな
ウルトラマンの中でも問題作と呼ばれているエピソードは今回取り上げられなかったし

279 名無しさん@恐縮です :2022/11/20(日) 16:34:33.13ID:UHTDVYpe0
日本の特撮のいいところって実写なのよね
セット組んで壊してね
CGなどではハリウッド映画には敵わない

289 名無しさん@恐縮です :2022/11/20(日) 16:36:04.39ID:t6YQgjPE0
>>279
技術が低いわけではない
予算が付けられないだけ
CGのクオリティを決定づけるのは人件費だよ

292 名無しさん@恐縮です :2022/11/20(日) 16:37:09.17ID:H6Mjyk7x0
>>289
制作費よりも、宣伝費