1 鬼瓦権蔵 ★ :2023/01/20(金) 16:39:13.46ID:bPmq+tGa9
https://news.yahoo.co.jp/articles/f6a12fb95264c024f6aeb2c980d2629254178384

クラシエフーズ「歯みがきガム」販売終了していた

(出典 www.j-cast.com)


22年3月に終売していた「スーパーソーダガム」「スーパーコーラガム」「ライフガードガム」

(出典 www.j-cast.com)



クラシエフーズ(東京都港区)の板ガム「歯みがきガム」が2021年3月末に終売していた。
同社の担当者は取材に、ガムの需要縮小などが理由だとしている。

同社では「スーパーソーダガム」などガム3製品も22年3月末に販売終了し、現在はガム事業から撤退している。

■チューインガム販売額はピークから6割減

「歯みがきガム」は1995年に前身のカネボウフーズが発売。
天然甘味料「キシリトール」を配合したシュガーレスのミント味の板ガムで、硬めの食感と「歯につきにくさ」を売りにしていた。

商品の特設サイトによると、外出先や多忙時など「歯を磨きたいのに磨けない、というシーンで『ガムで、歯をみがいた気分になれないか?』との開発者の想い」から商品が生まれたとしている。
19年8月にはリニューアルしていた。

クラシエフーズの公式ツイッターは21年3月に、同商品を同月末で終売すると発表。
同社の広報担当者は23年1月19日、J-CASTニュースの取材に「品質に合うガムベース(編注:チューインガムの素となる物質)の調達が困難になったこと」「ガムの需要縮小などが原因」と終売理由を説明している。

同社は炭酸飲料をイメージしたガム「スーパーソーダガム」「スーパーコーラガム」「ライフガードガム」も販売していたが、22年3月末でいずれも終売。
現在、同社公式サイトの「ガム」のページに掲載されている商品はない。
担当者は「弊社の全ガム製品撤退の中で、本製品(歯みがきガム)も終売をせざるを得ない判断となりました」としている。

ネット上の一部では「歯みがきガム」の復活を求める声もある。
担当者は「現在も弊社お客様相談室へご要望の問い合わせがある」と根強いファンがいる「稀有な商品」だと説明。
一方で、「ガムに関しては、自社の製造面、環境面で残念ながら復活の予定はありません。ご理解の程、宜しくお願いします」と伝えた。

ガムメーカー17社で構成する日本チューインガム協会の統計データによると、チューインガムの販売額はピーク時の04年に1881億円だったものの、21年には755億円と4割程度に減少。
消費者の「ガム離れ」が進んでいる。




47 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/20(金) 16:54:13.32ID:kTX1s4fi0
>>1
歯磨きした気分になるってことかよ!ww
てっきり歯垢を少しは落とすのかと思ってたら違うんかい!

49 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/20(金) 16:54:34.85ID:uM7ZIbC40
>>1
だってロッテだし

51 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/20(金) 16:54:49.04ID:huHZPNho0
>>1
東日本大震災のときにめっちゃ見た
 歯は 磨いた方が良いよね~
 歯磨きガム買ってね~
 歯磨きガ~ム買ってね~ 
のCMソングが実はトラウマ

197 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/20(金) 17:42:10.52ID:O257xXZn0
>>1
ガムは街を汚すいらないお菓子

200 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/20(金) 17:42:49.51ID:llI9zL+d0
>>1
ガムは歯磨きになんかならないからね

241 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/20(金) 18:11:57.09ID:osyBASEV0
>>1
まあ喜ばしい事だ
くっちゃらくっちゃら汚らしい上に、それを吐き出すとかあり無いw

3 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/20(金) 16:41:16.62ID:fqV4MUFI0
昔は駅の床なんてガムだらけだったわ

56 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/20(金) 16:55:32.16ID:R/FeDfp60
>>3
ガム税とっていいレベル

7 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/20(金) 16:42:03.66ID:ru9Nouid0
歯の詰め物取れちゃうから食えない

20 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/20(金) 16:45:32.79ID:jv/qslyd0
>>7
わいと同じだわ
どのガムでも取れてしまうかもと思うと噛めなくなってしまった

75 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/20(金) 17:00:01.07ID:HKH2Ct950
>>7
これな
ガムもハイチューもキャラメルもダメ・・・

なんか歯の詰め物を止めるセメントって昔より弱くなってね・・・?

242 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/20(金) 18:12:32.96ID:kWCH6JvF0
>>7
虫歯になってるから取れるんやで

8 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/20(金) 16:42:14.38ID:2NHMCoeD0
やっぱガムを噛むのがどうしてもアメリカ進駐軍のイメージがあるから皆敬遠しちゃうんだろうね

191 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/20(金) 17:39:26.02ID:U59c3xX00
>>8
爺。

283 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/20(金) 18:46:31.56ID:fTj9OaGO0
>>8
ネトウヨにもほどがある

9 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/20(金) 16:42:34.86ID:FN9nyw5w0
噛み終わったガム捨てるのが面倒

15 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/20(金) 16:44:03.55ID:rMO9igs40
>>9
飲み込めばウンコで出るよ

296 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/20(金) 18:56:23.72ID:lzpKpodP0
>>9
ガムを捨てたくなった時にチョコレートを少し追加して食えばガムは無くなる

12 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/20(金) 16:43:07.87ID:XgTCbGyy0
たかしー、今日の晩ごはんのおかずはガムよ

101 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/20(金) 17:07:53.49ID:UwOx8pI80
>>12
wwww

14 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/20(金) 16:43:53.35ID:bpqXVH5w0
フーセンガムとか若いやつ噛んだことないだろ?

106 ニューノーマルの名無しさん :2023/01/20(金) 17:09:48.83ID:d1hxYkIv0
>>14
いま高校だけどみんなで食ってたなぁ

19 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/20(金) 16:45:06.59ID:L70vuTyL0
ガム、タバコの吸殻、軍手
どれも路上で見かけなくなったな

23 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/20(金) 16:46:14.13ID:E8eprKmL0
>>19
煙草の吸殻はまだまだ見るわ
爺は平気で捨ててくしこういう事やってるから
どんどん喫煙者の立場が悪くなってくんだよって思いながら見てるな

156 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/20(金) 17:27:18.42ID:MdEQY23b0
>>19
渋谷行けばたくさん落ちてるよ

167 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/20(金) 17:30:14.72ID:bY2fSc+C0
>>19
軍手ってそんな落ちてたか?

231 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/20(金) 18:01:36.76ID:u/0yjx0m0
>>19
今はマスクやな

287 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/20(金) 18:47:23.30ID:fvoiQlEE0
>>19
軍手はミントテロと聞いたことがある

21 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/20(金) 16:45:47.58ID:uALOpS1l0
俺はアマゾンで、フェリックスガム60個入りを2箱を大人買いした

60個入で699円は高いのか安いのかよくわからん値段設定だが、暇なときに噛んでる

109 ニューノーマルの名無しさん :2023/01/20(金) 17:10:22.99ID:d1hxYkIv0
>>21
おれもAmazonで買ってる

25 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/20(金) 16:46:25.56ID:4A7hjddd0
イヴ、コーヒーガム、クイッククエンチ、梅ガムの再販希望

52 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/20(金) 16:55:19.20ID:eOb3AWYw0
>>25
ロッテの板ガムのコーヒーと梅はローソンで売ってたぞ

102 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/20(金) 17:08:50.40ID:IW5VhFt50
>>25
クイッククエンチ復刻出てるぞ

28 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/20(金) 16:47:30.02ID:7FDJ6rRV0
俺は昔からガムって食えないのになにが良いんだろうなってずっと思ってた

31 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/20(金) 16:48:45.83ID:a1eunsaI0
>>28
おなか一杯になりすぎた時におなかをすかす

208 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/20(金) 17:46:53.59ID:ospEl9Ee0
>>28
ダイエットのお供

42 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/20(金) 16:51:44.59ID:bl7V1LZz0
チューインガムは銀歯泥棒

80 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/20(金) 17:01:08.48ID:VWWjxakG0
>>42
ガムで外れるってことは接着面が劣化してるか虫歯になってることが多いから、歯医者にいくいいきっかけになったと思おう

45 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/20(金) 16:52:55.43ID:WEz2wJQF0
全部溶けるガム作ってくれよ

243 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/20(金) 18:12:50.48ID:ospEl9Ee0
>>45
ハイチューでいいやんけ

53 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/20(金) 16:55:19.87ID:sHip1r/80
マスクしてるとガム噛みにくいんだよ
マスク生活じゃなくなったらガム需要復活する

63 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/20(金) 16:56:40.86ID:4YMjwCcq0
>>53
その前から縮小してたし

79 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/20(金) 17:01:01.38ID:sHip1r/80
>>63
自分はそうだったんで

170 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/20(金) 17:31:31.22ID:nDrmDto60
>>53
わかる
マスクと相性悪すぎる

81 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/20(金) 17:01:28.10ID:4YMjwCcq0
よく考えればくちゃくちゃ噛んで吐き出すとか行儀のいい物じゃないよな

85 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/20(金) 17:02:01.76ID:nOHpdAOI0
>>81
最低の食い物だと思う

91 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/20(金) 17:03:10.55ID:387fWdXE0
ガム
噛むことで脳を刺激
唾液が出ることでがん予防
実は良い事づくし

同様に、貧乏ゆすりも全身の血行が良くなって健康に良い

93 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/20(金) 17:04:01.08ID:fonglTJu0
>>91
よし
スルメイカを買おう

97 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/20(金) 17:06:24.40ID:9TxDTlXE0
俺は禁煙がてら噛み始めて10年ちょい経ってるけど、ほうれい線や頬のたるみは10歳若くみられる
体型は10歳老けてるが

99 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/20(金) 17:07:07.08ID:uU3ZFoiu0
>>97
おせじを真に受ける人って・・・

98 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/20(金) 17:06:35.61ID:2o1uDRLD0
久しぶりに板ガム食ったらラムネみたいにボロボロくずれてガムじゃないわコレ

ガム作る技術も無くなったんか?

108 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/20(金) 17:10:12.02ID:fonglTJu0
>>98
口中の酸性が強いと固まらないらしいぞ
唾液の分泌量が加齢で減ってるんじゃないの?

115 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/20(金) 17:11:58.85ID:uVa1kKyV0
なんかの記事で読んだけど、ガムをなんで噛んでたというと、
「暇だから」なんだってな。今はその暇をスマホいじりで埋めてるから売れんくなったらしい
健康志向とか少子化とか関係ないらしい

125 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/20(金) 17:14:52.85ID:fonglTJu0
>>115
2004年がピークで
そこから減り始めてるから
最初は携帯電話の影響か

116 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/20(金) 17:12:02.98ID:xJkbFfpz0
今ガム噛んでるのはやきう選手くらいだろww

131 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/20(金) 17:16:40.18ID:HfB5af9m0
>>116
いやそれが民放ディレクターが生中継リポート中に
ガム噛みながらしゃべってて非難殺到で社長謝罪よ

147 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/20(金) 17:22:18.97ID:pbaen2cl0
>>116
昔の外国人選手はガムクチャが定番だったけど最近見かけないな

160 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/20(金) 17:28:06.65ID:uALOpS1l0
150 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/20(金) 17:23:38.48ID:S8cJDbe/0
お前らLOTTEのガム噛んでるお爺ちゃんなんだな

153 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/20(金) 17:26:13.20ID:AvKQ3U/L0
>>150
入れ歯取れるからそれは無い

155 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/20(金) 17:26:15.31ID:fonglTJu0
>>150
お口の恋人、って変なキャッチフレーズだな

175 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/20(金) 17:33:50.74ID:z7zfn61Y0
>>155
仲本工事の母親が考えたんだぜ

168 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/20(金) 17:30:30.71ID:pbaen2cl0
>>150
ハリスの旋風♪をリアルで見てたジジイですw

183 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/20(金) 17:36:34.06ID:uALOpS1l0
>>168
「どんがーどんがらがった」か「どーんがどーんがどんがらがった」かどっち派だ?

161 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/20(金) 17:28:09.92ID:FqXZJtJs0
眠気覚ましに噛んでるわ
仕事中眠くてたまらん

169 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/20(金) 17:31:02.10ID:gGg5knZX0
>>161
食後なら糖尿病かもしれない

162 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/20(金) 17:28:21.99ID:2U6HitYf0
グミとか作る工程動画で観たら食えなくなったわ
クソほど砂糖使うのなw あんなもん食ってたら身体壊れる

172 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/20(金) 17:31:52.12ID:uALOpS1l0
>>162
グミは、動物の軟骨から抽出したコラーゲンを固めたやつだから、
抽出レベルからグミの製造過程を知ってると、グミを食べる気持ちが萎えるよな

164 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/20(金) 17:29:59.74ID:vGnltt9T0
寂しさに打ちのめされて崩れてしまいそうな時に噛む物なのに

189 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/20(金) 17:38:42.96ID:8+x97T8F0
>>164
何かの歌詞?

194 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/20(金) 17:40:01.61ID:fonglTJu0
>>189
ブルーハーツね

216 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/20(金) 17:51:15.37ID:8+x97T8F0
>>194
「ペチャンコにされてたまるか」の歌かな?
ルックス変でもいいだろう あたりは覚えてる

「今うまい ガムが 今うまい」ってCMは何ガムのCMだったかな?
駄菓子屋でクジを引く コリスガムが懐かしい

199 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/20(金) 17:42:49.16ID:O257xXZn0
>>164
ハイチュウでええやろ

171 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/20(金) 17:31:40.68ID:Bn8IX7uN0
むしろ4割も残ってることに驚いたわ
最近そんなガム噛んでるやつとか見ないけどな

176 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/20(金) 17:33:59.18ID:fonglTJu0
>>171
運転中に噛んでいる人はいるな
電車だとまず見ない

182 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/20(金) 17:36:18.09ID:uYdp7V8j0
でも歯は強くなるし脳にも良いのがガム。大学受験勉強はガムを噛んでやると頭に入り易いからやって見ろ

186 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/20(金) 17:37:38.67ID:fonglTJu0
>>182
ビーフジャーキーか乾燥ホタテにしましょう

201 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/20(金) 17:43:19.67ID:Yls8mz0v0
昭和の時代に売っていた金色の箱の香水の味がするガムを再発売してください

214 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/20(金) 17:49:54.19ID:ST+QwyG80
>>201
イヴだね。韓国に行ったら買える

221 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/20(金) 17:54:03.38ID:VUY8GKKv0
今思うと「お口の恋人ロッテ」っていやらしい響きだな

232 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/20(金) 18:02:09.03ID:4FtcgLw40
>>221
コピーライターの時代だな
一文字が何千万の時代

280 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/20(金) 18:44:26.04ID:TFEFAQrS0
キャラメル、ハイチュウとかならまだしもガムで詰め物取れるってなんだよ
それ歯科医変えろ

285 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/20(金) 18:46:40.35ID:zgQrb4Q50
>>280
おにぎり食べたら詰物取れたので歯医者変えました
やっぱ異常だよね