1 ボラえもん ★ :2021/01/16(土) 07:07:32.52

【新春直球緩球】日本電産・関潤社長 EVモーターの普及進める

 --日産自動車の副最高執行責任者からの転身だ

 「約34年間勤めた日産と『物を作って売る商売』という点は変わらないが、毎日がエキサイティングで面白い。
新型コロナ禍の中でも株価は上がり、市場の期待を感じるとともに緊張感もある。前職での経験から、欧米幹部との付き合いや自動車メーカー側の目線を生かしている」

 --昨年4月に就任。直後に新型コロナ禍だった

 「業績は持ち直したが、昨年4~6月は売り上げが落ち、苦しい戦いが続いた。
倉庫やエレベーターまで細かいコストの見直しに取り組み、黒字をキープしたことで経営体質が強化できた。
今月には車載部門に原価企画部を新設しており、部品点数の多いモーターなどの原価を攻めの姿勢で点検していく」

 --電気自動車(EV)用モーターが好調だ

 「EV化の波は止まらない。各国が温室効果ガス削減の高い目標を掲げているからだ。
欧州の厳しい環境規制はEVでなければクリアできない。中国ではEVの低価格化が急速に進んでおり、日本でも近い将来、ガソリンスタンドが減っている地方からEVが一気に普及していくだろう」

 --2030年の目標にEV用モーターの世界シェアで40~45%を掲げている

 「効率のいいモーターの普及で、世界の電力消費量を大きく減らせる。社員の適正な評価と待遇の向上で人材を強化し、各国で攻め切れていない分野を開拓したい」

https://www.sankei.com/west/news/210115/wst2101150023-n1.html

★1が立った時間
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1610727650/





63 ニューノーマルの名無しさん :2021/01/16(土) 07:26:21.48

>>1
さてどうやって発電しようか?
火力発電所で作った電気を使うならアホかって話だが


93 ニューノーマルの名無しさん :2021/01/16(土) 07:32:50.55

>>1
と思ってたんだが豪雪時にEVでは心配


105 ニューノーマルの名無しさん :2021/01/16(土) 07:34:59.94

>>1
原発フル稼働が必須になってくるな。


121 ニューノーマルの名無しさん :2021/01/16(土) 07:37:51.46

>>1
トヨタの部品供給とか品質とかの企業改革もしていない現状でEvとか絶対に無理だし
日本のユーザーのこれからの貧困度考えると不可能に近い
日本国民置いといて完全に米国企業になるのなら可能だがな


169 ニューノーマルの名無しさん :2021/01/16(土) 07:44:34.71

>>1
高木お姉ちゃんと結婚したい


227 ニューノーマルの名無しさん :2021/01/16(土) 07:50:33.62

>>1
地方から?

諸島部だけだろ


6 ニューノーマルの名無しさん :2021/01/16(土) 07:09:18.60

トヨタの天下も
もうおわりだ


14 ニューノーマルの名無しさん :2021/01/16(土) 07:10:58.48

>>6
トランプがしくじったから、

もしかしたら、テロリストが勝っちゃうかもしれないけどなw

勝つときは、大国の大都市は核で破壊され、残った土地と水を争い世界中武力紛争だらけだ


104 ニューノーマルの名無しさん :2021/01/16(土) 07:34:54.12

>>6
電気自動車はトヨタはすぐ参入できるぞ
問題は他の既存のメーカーであってな


7 ニューノーマルの名無しさん :2021/01/16(土) 07:09:28.66

むしろ電気自動車は見なくなった。
ハイブリッド車はよく見るけど。


11 憂国の記者 :2021/01/16(土) 07:10:07.70

>>7
日本郵便の車を見たけどみんなイーブイだったよ


43 ニューノーマルの名無しさん :2021/01/16(土) 07:20:51.55

>>11
イーブイカワ(・∀・)イイ!!


294 ニューノーマルの名無しさん :2021/01/16(土) 07:57:41.49

>>7
本当、電池の
軽量化
蓄電量
安価化
が全然進まないからね。
もう限界だと思う


10 ニューノーマルの名無しさん :2021/01/16(土) 07:09:59.20

そこは都市じゃねえのか
地方でEVは勇気いるぞ


228 ニューノーマルの名無しさん :2021/01/16(土) 07:50:40.70

>>10
集合住宅多いから都会はきつい


13 ニューノーマルの名無しさん :2021/01/16(土) 07:10:33.05

充電インフラ整備の難しい地方から?
ないない


53 ニューノーマルの名無しさん :2021/01/16(土) 07:23:15.75

>>13
持ち家だから、家での充電が簡単て意味でないかな


71 ニューノーマルの名無しさん :2021/01/16(土) 07:27:42.44

>>53
あくまで比率が高いだけで、ど田舎でも賃貸はいる


73 ニューノーマルの名無しさん :2021/01/16(土) 07:28:08.24

>>53
走行距離的に田舎での運用はキツイ、しかも寒いところだと絶望的に電池が持たないから北の方だと更に無理だろうな


133 ニューノーマルの名無しさん :2021/01/16(土) 07:39:46.17

>>73
北海道みたいな寒冷地だと
冬は実動距離は半分以下になるから
AEON MALLまで行って充電スタンド満車だったら
もう家に帰れねえな
途中で電池切れしたら凍死確実(笑)
(´・_・`)
JAFも2時間3時間来ねえだろ


151 ニューノーマルの名無しさん :2021/01/16(土) 07:41:52.02

>>133
北海道だと、冬は暖房入れると走行可能距離が大幅に落ちるからってガッチリ着込んで暖房オフで走るとか聞いたことあるけど、誰が好き好んでそんな罰ゲームやるのかと思ったわw


155 ニューノーマルの名無しさん :2021/01/16(土) 07:42:33.19

>>133
JAFも電気トラックで助けに来たら、すごい頼りないなw


15 ニューノーマルの名無しさん :2021/01/16(土) 07:11:43.90

地方のガソリンスタンドがどんどん潰れている状況下においてはEVしか選択肢がないっちゅうことやね


140 ニューノーマルの名無しさん :2021/01/16(土) 07:40:38.14

>>15
潰れてるのはハイブリッドのせいだろw


161 ニューノーマルの名無しさん :2021/01/16(土) 07:43:25.73

>>140
いや、経産省が既存のガソリンスタンドの老朽化問題とかにお金を出さないということになって、
早めにガソリンスタンド潰しが始まったと言われている
代替先は水素燃料か電気自動車用充電スタンド


22 ニューノーマルの名無しさん :2021/01/16(土) 07:12:41.24

日本電産みたいな会社に重要部品を握られる
自動車メーカーはたまったもんじゃないだろうな


45 ニューノーマルの名無しさん :2021/01/16(土) 07:21:29.56

>>22
パソコンにインテル入ってるみたいに
車にニデック入ってるみたいになったらいいらしい


26 ニューノーマルの名無しさん :2021/01/16(土) 07:15:12.68

スマートシティ構想が先だよ
全ての無駄を排除して走行しやすい道路、設備、区画整備が必要
ていうかいつかやらなきゃならないわけでじゃあいつやるか


今でしょ?


278 ニューノーマルの名無しさん :2021/01/16(土) 07:56:19.35

>>26
いや、今日はちょっと忙しいからあとでね


29 ニューノーマルの名無しさん :2021/01/16(土) 07:17:13.90

都心からじゃなくて地方からの予想なのか


128 ニューノーマルの名無しさん :2021/01/16(土) 07:38:58.84

>>29
地方(立川)ぐらいのイメージやろなぁ
ほんまの地方都市は走る距離も長いし1人1台車の世界やから充電が追いつかん。
そして何より買う金がない(笑)


34 ニューノーマルの名無しさん :2021/01/16(土) 07:18:14.66

トヨタの中国への入れよう見てたら中国次第だろうな。


62 ニューノーマルの名無しさん :2021/01/16(土) 07:26:20.57

>>34
中国に入れ込んでないからVWから首位奪還出来たんじゃないの?


35 ニューノーマルの名無しさん :2021/01/16(土) 07:19:30.99

電気自動車はいらんわ
でかけた先で充電するのに30分動けないとか非効率すぎる


157 ニューノーマルの名無しさん :2021/01/16(土) 07:42:43.94

>>35
いまはそんなかからないよ


41 ニューノーマルの名無しさん :2021/01/16(土) 07:20:48.23

豪雪地帯で停電したらどうすんの
車の暖房使うだけでガソリン車より走行距離短くなるんでしょ


148 ニューノーマルの名無しさん :2021/01/16(土) 07:41:22.54

>>41
わざわざそんな土地に住む奴が悪い


171 ニューノーマルの名無しさん :2021/01/16(土) 07:44:35.54

>>148
うん。そういう考え方をする奴は必ずいるな
お前の住む所が地震で倒壊して火の海になった時に同じ言葉をかけてあげよう


51 ニューノーマルの名無しさん :2021/01/16(土) 07:22:50.05

地方は揮発油税収入減で財政破綻だな


61 ニューノーマルの名無しさん :2021/01/16(土) 07:26:07.62

>>51
電気に税金かけるだろ


52 ニューノーマルの名無しさん :2021/01/16(土) 07:22:59.68

6万円した電動草刈り機を使っててイヤホン使いながら草刈り出来る静さに感動したけど2万円のエンジン草刈り機に比べたら割高だからか電動はなかなか広まらないのが残念。あと長期間使わないときは満充電にしないとか電池管理が難しいかな?パソコンなら80%充電で自動的に止まる機能とかあるけど


95 ニューノーマルの名無しさん :2021/01/16(土) 07:32:59.21

>>52
一般家庭で庭の草刈とかに使うならいいけど
広いとこ刈る場合バッテリーじゃやってられんよ


60 ニューノーマルの名無しさん :2021/01/16(土) 07:25:52.73

通勤往復100キロは当たり前なのにありえないわw


101 ニューノーマルの名無しさん :2021/01/16(土) 07:34:13.39

>>60
それこそEV使った方がいいだろ


178 ニューノーマルの名無しさん :2021/01/16(土) 07:45:58.68

>>101
暖房やら劣化やらで走行可能距離を読めないんだから、毎日長距離走るのは危険だろ


70 ニューノーマルの名無しさん :2021/01/16(土) 07:27:39.32

都営バスもトロリーバスに戻りますかね?


103 ニューノーマルの名無しさん :2021/01/16(土) 07:34:16.64

>>70
トロリーバス不明


72 ニューノーマルの名無しさん :2021/01/16(土) 07:27:59.13

どうやっても火力発電は排除出来んからなぁ


82 ニューノーマルの名無しさん :2021/01/16(土) 07:29:58.64

>>72
なくなるよ?
千葉と秋田と長崎が電力生産地になるから


102 ニューノーマルの名無しさん :2021/01/16(土) 07:34:14.81

>>82
その3県で何やんの?チェルノブイリみたいに原子力の発電量調整しちゃう?
それとも土地全部調整池にするわけ?


76 ニューノーマルの名無しさん :2021/01/16(土) 07:29:15.43

地方はコンセントがそんなに普及しとるのか


84 ニューノーマルの名無しさん :2021/01/16(土) 07:30:06.50

田舎の僻地、寒冷地にEVは無理無理

大型トラックでさえEV化は不可能なのに
軽トラックでさえEV化は無理

軽自動車位しかEVが成り立たない


89 ニューノーマルの名無しさん :2021/01/16(土) 07:31:47.17

>>84
北陸より寒いノルウェーは既にEVが主流になりつつある


107 ニューノーマルの名無しさん :2021/01/16(土) 07:35:16.63

>>89
ノルウェーでは高速道路上での立ち往生時はどうしているの?雪の中3日間電池持つの?


110 ニューノーマルの名無しさん :2021/01/16(土) 07:36:01.40

>>107
早めに止める規制かけるだけ


135 ニューノーマルの名無しさん :2021/01/16(土) 07:40:05.95

>>110
日本のNEXCOじゃあ危ないな
何度も同じことやらかしてるからな
それに今回は高速が閉鎖されて下道で立ち往生したし


194 ニューノーマルの名無しさん :2021/01/16(土) 07:47:55.25

>>89
あえて北欧はEVが主流と言わないところがが苦しい
普通ならばなりつつあるとか曖昧にしない
ほんとなの?(笑)


231 ニューノーマルの名無しさん :2021/01/16(土) 07:51:04.99

>>194
311 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW df97-vS+x) 2021/01/11(月) 18:20:05.84 ID:u2/v6sE20
これよく言われてるけどノルウェーの年間新車販売は15万ぐらいな
インフラ面のノルウェーの特殊性は知られてきたから省くとしてEVを購入する層は冬季用のディーゼルカーも用意してる


253 ニューノーマルの名無しさん :2021/01/16(土) 07:53:36.33

>>194
北欧は政府がevを無理押しして大失敗したからなwww


86 ニューノーマルの名無しさん :2021/01/16(土) 07:31:07.59

https://car.watch.impress.co.jp/docs/news/1299/830/amp.index.html
アイシン、新開発の「超小型EV用駆動ユニット」がトヨタ自動車「C+pod」に採用
プリウスのE-Fourに搭載された電気式4WDユニットの構造を活用


109 憂国の記者 :2021/01/16(土) 07:35:45.40

>>86
トヨタと日本電産というのは対立構造にあるのか


132 ニューノーマルの名無しさん :2021/01/16(土) 07:39:41.84

>>109
トヨタはサプライヤーに競わせて美味しいとこ選ぶだけじゃないの?


141 憂国の記者 :2021/01/16(土) 07:40:40.87

>>132
本当に生産が立て込んできたら競争とかいう状態じゃないでしょう
イーブイを一番作んなきゃいけない時にモーターがなくて作れなくなるんじゃないの豊田は


90 ニューノーマルの名無しさん :2021/01/16(土) 07:32:06.33

レベル7の原発事故を起こした日本で完全EV化は無理だろう。
EV化は悪い事では無いけど、CO2を出さない発電方式の確立が先な気がする・・・。


184 ニューノーマルの名無しさん :2021/01/16(土) 07:46:18.50

>>90
そもそも環境問題として考えるなら製造時の環境負荷はガソリンエンジンの方が少ないなんて言われてるからなぁ
あくまでも石油枯渇対策程度にしかならんのよ
原油だってなんだかんだ新しい油田とかも出てるし輸出国がゴタゴタさえ起こさなきゃ流通も安定してるし現状だとエコカーではなくただのエゴカーだからな


204 ニューノーマルの名無しさん :2021/01/16(土) 07:48:34.94

>>90
原発爆発させたくせにクリーンエネルギー開発に冷淡だったから技術は周回遅れ涙
何をやっても遅いのが日本


99 ニューノーマルの名無しさん :2021/01/16(土) 07:33:56.83

豪雪地帯だとどうとかって日本人の大半は関係ない話だ。例外は例外の対応すればいい。一部が対応出来ないから全部ダメって理屈は屁理屈。


114 ニューノーマルの名無しさん :2021/01/16(土) 07:36:57.04

>>99
日本人の大半は住んでないってものすごく失礼だぞ


126 ニューノーマルの名無しさん :2021/01/16(土) 07:38:51.21

>>114
首都圏近郊の人たちの大半はこういう考え方なんだろうねぇ


168 ニューノーマルの名無しさん :2021/01/16(土) 07:44:31.84

>>126
でも実際は首都圏民でも
都市部に住んでる人ほど車使わないんだけどね

駐車場高いし、そもそも目的地にパーキングスペースないし
かたや公共交通機関は圧倒的に発達してる
それでなくても首都圏民は1キロや2キロなら
地方と違って歩いて移動するし


185 ニューノーマルの名無しさん :2021/01/16(土) 07:46:24.66

>>168
いや、豪雪地帯なんて日本人の大半は関係ない、とか言うところの話なんだが


198 ニューノーマルの名無しさん :2021/01/16(土) 07:48:10.37

>>185
それが失礼だっての


217 ニューノーマルの名無しさん :2021/01/16(土) 07:49:44.59

>>198
ああ…国語苦手な人かな、話すだけ無駄っぽい


111 ニューノーマルの名無しさん :2021/01/16(土) 07:36:16.91

プラグインハイブリッドが一応いいとこ取りだから
まずこれを推進して純ガソリン車を乗れなくしていくしか無いだろ
evは企業向けで推進


117 憂国の記者 :2021/01/16(土) 07:37:09.55

>>111
プラグインハイブリッドってめちゃくちゃ高いじゃん


115 ニューノーマルの名無しさん :2021/01/16(土) 07:36:57.31

https://president.jp/articles/-/23053?page=1
「新車の4割」EV大国ノルウェーの裏事情
「水力発電が96%」で使わなきゃ損

EVに不利な「寒冷地」で普及した理由


136 ニューノーマルの名無しさん :2021/01/16(土) 07:40:26.10

>>115
寒冷地ならではの事情がプラスに働いたわけね、面白い。
電気も水力ならこれが真のエコだね。


119 ニューノーマルの名無しさん :2021/01/16(土) 07:37:26.11

前スレに400kmも乗れれば十分とかほざいてるアホがいたけど
問題は400km乗ったあとの充電、ということに気づいてない想像力の無さに絶望的な無能さを感じた


138 ニューノーマルの名無しさん :2021/01/16(土) 07:40:30.65

>>119
スタンドに入って電池ごと換装するんじゃね?
ガソリンスタンドと変わらない


154 ニューノーマルの名無しさん :2021/01/16(土) 07:42:27.39

>>138
電動バイクでその形式でやってるのがあるな
EVだと電池の重量が半端ないから厳しそうだが、という以前に電池の規格を統一するところから始めないと無理


167 ニューノーマルの名無しさん :2021/01/16(土) 07:44:27.72

>>154
いまのままだと規格統一は避けられんだろうな


180 ニューノーマルの名無しさん :2021/01/16(土) 07:46:03.35

>>167
規格統一してもワンタッチで交換とは行かない物量なんだよ


189 ニューノーマルの名無しさん :2021/01/16(土) 07:46:57.03

>>154

予備バッテリーをデフォで積んでるバイクもあるね。
シート下のスペース使ってるから従来のバイクみたいにメットや荷物をいれることができない


166 ニューノーマルの名無しさん :2021/01/16(土) 07:44:25.52

>>138
これはアリ
電池をちまちま充電するとガソリン車の比じゃない時間が掛かる
いくら高速充電と言っても、ガソリンの補充よりは圧倒的に遅い
カートリッジ式と充電式の良いとこ取りが出来ればあるいは…

ただ、この国のメーカーに限らず、顧客の囲い込みの為に
メーカー独自規格を作りたがる会社がどこにでもいるんだよなぁ
形は使いまわせるように共通にして性能で競争して欲しい


179 ニューノーマルの名無しさん :2021/01/16(土) 07:45:59.56

>>166
カセットコンロw 「専用のボンベを使わないと保証しません」


191 ニューノーマルの名無しさん :2021/01/16(土) 07:47:27.84

>>166
電池の換装って手作業でできると思ってない?


221 ニューノーマルの名無しさん :2021/01/16(土) 07:50:14.40

>>191
出来る設計にするんだよ


263 ニューノーマルの名無しさん :2021/01/16(土) 07:54:48.59

>>221
脳内丸出し


200 ニューノーマルの名無しさん :2021/01/16(土) 07:48:24.48

>>166
古いバッテリーにあたってショボーンってなりそう


266 ニューノーマルの名無しさん :2021/01/16(土) 07:55:02.48

>>166
カートリッジ式にしたら粗悪互換品合戦が始まるんだよ
俺も安いのガンガン仕入れて高いやつに交換してから転売する自信あるわ


182 ニューノーマルの名無しさん :2021/01/16(土) 07:46:14.49

>>138
車のevのバッテリーって、重量が数百キロある。
そんなものを簡単に持ち運びできると思うのか?


208 ニューノーマルの名無しさん :2021/01/16(土) 07:48:45.76

>>182
小分けにするんだよ
一個5kgくらいのやつをな


219 ニューノーマルの名無しさん :2021/01/16(土) 07:50:04.14

>>182

テレビでやってたけど、人力で運ぶんじゃなくて専用の機械で自動的に動かして換装
しかし、各スタンドごとにそんな設備は場所的にちょっと困難


293 ニューノーマルの名無しさん :2021/01/16(土) 07:57:35.59

>>219
確か中国でもそれやろうとして失敗して企業が倒産した。
交換用の巨大なバッテリーが山程いるわけで、それを置いておくスペースが
中国ですら確保出来なかったそうだ。
狭い日本だと絶望的だわww


238 ニューノーマルの名無しさん :2021/01/16(土) 07:52:07.91

>>182
軽トラの車載重量は300kgだからEVだと電池の重さであんまり荷物載せられないんだよなー


196 ニューノーマルの名無しさん :2021/01/16(土) 07:47:58.92

>>138
世界で最初にカードリッジ式EVの実証実験をした国は日本だけどな

ベタープレイスと日本交通 世界初の電池交換式EVタクシーを東京で実験 2009年12月29日
ttps://www.japanfs.org/sp/ja/news/archives/news_id029600.html


212 ニューノーマルの名無しさん :2021/01/16(土) 07:49:22.53

>>138
経年劣化で容量減ったバッテリーと新品のバッテリーが混ざってクレームの嵐になるぞ


213 ニューノーマルの名無しさん :2021/01/16(土) 07:49:26.05

>>138
なおそのイスラエルの企業は倒産した

ベター・プレイス倒産の衝撃 2013.6.20
http://sbr.tcap.jp/?p=759

>衝撃的なニュースがEV(Electoric Vehicle=電気自動車)界を駆け巡った。
バッテリー交換式電気自動車の普及を目指していたベター・プレイス社の倒産だ


291 ニューノーマルの名無しさん :2021/01/16(土) 07:57:25.80

>>213
そもそも市場そのものがないからな
電気自動車は既存メーカーと政府が協同して進めないと普及しない


120 ニューノーマルの名無しさん :2021/01/16(土) 07:37:36.18

団地とかマンションの充電設備なんてどうやって給電すんだよ
全戸数分っつったらとんでもない受電設備が必要になるだろ


139 ニューノーマルの名無しさん :2021/01/16(土) 07:40:34.55

>>120
駐車場の一つ一つにコンセントつけるだけだろ
マンションの各部屋だってそれぞれ電源が来てるのに、そんなに難しいことかよ?


235 ニューノーマルの名無しさん :2021/01/16(土) 07:51:31.67

>>139
これが文系脳か


245 ニューノーマルの名無しさん :2021/01/16(土) 07:52:43.34

>>139
ブレーカー落としてちょちょいだよ
いまやアマゾンで主婦が質問してやってるくらい


150 ニューノーマルの名無しさん :2021/01/16(土) 07:41:44.61

>>120
受電どころか配電設備が整ってないので配電じたい
出来ません!


124 ニューノーマルの名無しさん :2021/01/16(土) 07:38:35.71

EVに発動機積んでおけはいいんじゃね


160 ニューノーマルの名無しさん :2021/01/16(土) 07:43:20.27

>>124
それなんてノート?


144 ニューノーマルの名無しさん :2021/01/16(土) 07:40:53.16

ここでEVは普及する!って叫んでる奴
ガソリン車すら持ってなさそうな臭いしかしないのはなぜなのか


159 ニューノーマルの名無しさん :2021/01/16(土) 07:43:07.76

>>144
免許すら持ってなさそう


147 ニューノーマルの名無しさん :2021/01/16(土) 07:41:17.29

バッテリーのレアメタル確保が大変そう


240 ニューノーマルの名無しさん :2021/01/16(土) 07:52:16.37

>>147
そこは何故か日本の商社が採掘権を確保している。ほぼ日本商社の独壇場と言っていい。


162 憂国の記者 :2021/01/16(土) 07:43:37.39

お前ら知らないかもしれないけど EV には無料充電スポットがあるんだよ
ルークス買ったら充電しまくるぜ


173 ニューノーマルの名無しさん :2021/01/16(土) 07:44:58.25

>>162
何で検索すれば出てくる?
普通の検索だと半径10キロ圏内に存在しないのだが


203 ニューノーマルの名無しさん :2021/01/16(土) 07:48:33.96

>>173
郊外じゃね
ショッピングモールとかにEV充電兼用駐車場をよく見かける
ただ、イオンタウンクラスで10台分とかだけど
愛知県の奴にしか分からんだろうけど、ヨシヅヤにも2台分くらいある
EV普及させたいなら全く足りないが


176 ニューノーマルの名無しさん :2021/01/16(土) 07:45:27.46

>>162
わざわざそこでボーッとしてるほどヒマでもないんでね


186 憂国の記者 :2021/01/16(土) 07:46:27.21

>>176
暇じゃない人ってかわいそう

俺はナンノちゃんみたいな若い子見つけて二人で車内で楽しむわ


284 ニューノーマルの名無しさん :2021/01/16(土) 07:56:54.64

>>186
あんたいくつよw


190 ニューノーマルの名無しさん :2021/01/16(土) 07:47:25.97

>>162
evが普及してきたら有料になるぞwww


206 憂国の記者 :2021/01/16(土) 07:48:44.78

>>190
私はこれから EV の時代だと言ってますけどほとんど貧困者ばっかりなんで日本はね普及しないと思いますwwww

まああと10年ぐらいは本格的な普及しないんじゃない

太陽光発電だったよまだみんなほとんどやってないでしょ
うちは太陽光発電10年目だもん完全に元取ったし


239 ニューノーマルの名無しさん :2021/01/16(土) 07:52:10.81

>>206
国策で無理やり普及させてる。
増税でガソリンがリッター5000円ぐらいにすれば即座にevばかりになる。


247 ニューノーマルの名無しさん :2021/01/16(土) 07:53:08.24

>>239
そんなことしたら一発で政権が引っくり返る


207 ニューノーマルの名無しさん :2021/01/16(土) 07:48:45.19

>>190
日産がすでにやったよな、ソレ
無料に釣られるバカは泣いたろうなw


226 ニューノーマルの名無しさん :2021/01/16(土) 07:50:26.85

>>190
日産は充電定額掲げてたのに突然手のひら返したよな。


286 ニューノーマルの名無しさん :2021/01/16(土) 07:57:05.16

>>162
富士通のパソコンか?


163 ニューノーマルの名無しさん :2021/01/16(土) 07:43:44.38

EV普及しないとか言ってる人は
国内需要だけでガソリン車をずっと作り続けられると思ってるのかな


174 ニューノーマルの名無しさん :2021/01/16(土) 07:45:12.24

>>163
自分はHVからEVすっ飛ばして燃料電池車に進むと思ってる
ガソリン車販売禁止って、欧州でも15年後想定でしょ


183 ニューノーマルの名無しさん :2021/01/16(土) 07:46:17.28

>>163
配電する方法がありません。
素人は発電量とか心配してるけど、EV化なんかしたら
仮に原発や火力で賄ったとしても既存の設備では配電
できません、日本では無理です。


216 ニューノーマルの名無しさん :2021/01/16(土) 07:49:32.74

>>183
そうやって否定して言い訳ばかりしてきた結果が先進国から落ちぶれた日本だろ
これから車に乗る世代はEVやPHVが当たり前になるんだから家でもEVが充電できるようになる
そういう住宅に住めないのは老害世代になるわけだ


277 ニューノーマルの名無しさん :2021/01/16(土) 07:56:19.06

>>216
俺、電力会社の人間だけどEV化による電力容量は
既存の電力量の120%ほどで賄える
原発だと10基、大型火力なら30基ぐらいかな
やってやれない事はない
問題は配電なんだよ変電所から配電設備、電柱のケーブル
や柱上トランスを全部やりかえる必要があるだよ
これには天文学的な金とマンパワーが必要なんだよな
本来、うちの電力会社は5年先を見通して予算を組む
そんな予定も予算もないし試算もしてない政府からの
要請もない対応出来ないし、やる予定もないよ


297 ニューノーマルの名無しさん :2021/01/16(土) 07:58:16.21

>>277
んじゃ六年先から始められるように設定するしかないじゃん

インフラ整備なら雇用もうまれるし


237 ニューノーマルの名無しさん :2021/01/16(土) 07:51:45.88

>>163
欧州がev普及を言い出したけど、まともなevが作れないから未だに全然普及してないわけで、
今後はガソリン車を規制しますとは言ってるけど、
evが普及しないままだと物流インフラも社会も成り立たないので、
規制もシレッと撤回しちゃうのが欧州のいつものパターン。
欧州の規制案はいつもテキトー。
そんなテキトーなものに踊らされてる奴はアホwww


188 ニューノーマルの名無しさん :2021/01/16(土) 07:46:55.60

1
>効率のいいモーターの普及で、世界の電力消費量を大きく減らせる。

そんな都合のいい技術は実在しません。いったい何の宗教でしょうね? 

物理法則の基礎から勉強しなおしてください。


192 憂国の記者 :2021/01/16(土) 07:47:39.30

>>188
鉄道とかみんな効率のいいモーターのおかげであるいはインバーターでめちゃくちゃ消費電力下がってますよ


272 ニューノーマルの名無しさん :2021/01/16(土) 07:55:31.12

>>192
今既にモーター周りは効率むちゃくちゃいい、百うん十年の実績だ。インバータも電圧と電流の周期を整えるっていう機器であって、電力を魔法のように削減する機器では無い。
てことは今の所、バッテリーくらいしか急激に改善できる伸びしろは無いんだよ。だからバッテリーバッテリー言ってる。


300 ニューノーマルの名無しさん :2021/01/16(土) 07:58:27.53

>>272
航空機なんかまだお遊びレベルでしか電気化できてないけどな
重量あたりに運べるパワーが全然違うんだよ
電気も作った時からどんどんロスしてくし


193 ニューノーマルの名無しさん :2021/01/16(土) 07:47:52.04

真冬に乗れないのに普及するかよ


225 ニューノーマルの名無しさん :2021/01/16(土) 07:50:23.14

>>193
フランスも日本より気温が低いがEVがどんどんシェアを拡大
日本と同様にもちろんフランスでもEVに乗って凍死したなんていう話はないw


230 ニューノーマルの名無しさん :2021/01/16(土) 07:50:50.81

>>193
ノルウェー人は普通に乗ってるぞ


252 ニューノーマルの名無しさん :2021/01/16(土) 07:53:34.75

>>230
ノルウェーでは補助金があるからEVを買う人が多いんだけど
今度乗り換えるときにまたEVを選ぶか、という質問には半分しかそうすると答えてないんだよな

https://news.yahoo.co.jp/byline/abumiasaki/20160604-00058436/


270 ニューノーマルの名無しさん :2021/01/16(土) 07:55:24.07

>>252
スガがガソリン車禁止とかぬかしてたからな。日本は強制的にevが普及するやろ。非効率とか関係なく。


295 ニューノーマルの名無しさん :2021/01/16(土) 07:57:43.68

>>270
普及させるとしたらFCVだろ
こっちならガソリンと違って一酸化炭素中毒とか起こさないしな


258 ニューノーマルの名無しさん :2021/01/16(土) 07:54:11.12

>>230
1kWhあたりの電気料金 2015年
(米セント/kWh)

[家庭用]
ノルウェー 9.5
米国 12.7
日本 22.5
英国 23.7
ドイツ 32.6

[産業用]
ノルウェー 3.5
米国 6.9
英国 14.3
ドイツ 14.5
日本 16.2
http://www.dir.co.jp/research/report/esg/esg-place/esg-electricity/20160810_011151.pdf

ノルウェーの電気料金は世界一安い


288 憂国の記者 :2021/01/16(土) 07:57:13.60

>>258
家の太陽光発電今年で終わるけど売電価格は終わったら8.5円ですよ

ノルウェーよりも安いわけよふざけんなって感じです

だから昼間に太陽光発電で作ったエネルギーを充電したりする

でも太陽光発電を設置してる家には国が無料で蓄電池をつけてくれそうだなあと思ってます


195 ニューノーマルの名無しさん :2021/01/16(土) 07:47:55.96

原発の夜間の余った電気で充電するはずだったのがEV。
日本は原発停止したろ。


215 ニューノーマルの名無しさん :2021/01/16(土) 07:49:32.00

>>195
原発は日本では無理だ
これだけ地震津波が多くては必ずいつかまたやらかす


202 ニューノーマルの名無しさん :2021/01/16(土) 07:48:28.98

地方からE Vとか、てめえが痴呆なんだろうが


232 ニューノーマルの名無しさん :2021/01/16(土) 07:51:06.14

>>202
>>220
お前見たいな1ビット臭いやつは経営者にはなれない器なんだよ


210 ニューノーマルの名無しさん :2021/01/16(土) 07:48:47.25

うーん…寒冷地だと問題があるのでは?
内燃ならの廃熱を暖房に使えるし


218 ニューノーマルの名無しさん :2021/01/16(土) 07:49:50.84

>>210
極地でのシェアを他に奪われる未来


265 ニューノーマルの名無しさん :2021/01/16(土) 07:54:56.89

>>218
都市部やら充電ステーションが多い場所なら
EVはいいと思うんだよね
ただ過疎地や発電所の内容が違う地域にそれが向くかどうか
この狭い国で更に原発増やすんか


274 ニューノーマルの名無しさん :2021/01/16(土) 07:55:41.63

>>210
リチウム電池は寒さに弱いからね
氷点下近くまで下がると一晩でかなり放電してしまう
今ごろ欧州の連中は泣きをみているだろう

欧州は燃費で日本車に勝てないからクリーンディーゼル詐欺の続きをやるしかない
その続きというのがCO2削減&EV推進


224 ニューノーマルの名無しさん :2021/01/16(土) 07:50:22.75

スマホを見てこんなの流行らないといって取り残されて結局スマホだらけになったジャップwwww


283 ニューノーマルの名無しさん :2021/01/16(土) 07:56:52.90

>>224
お前本当に無知だなw>バカチョン


233 ニューノーマルの名無しさん :2021/01/16(土) 07:51:11.14

ガソリンエンジン運ぶ燃料とかバカだろ


248 ニューノーマルの名無しさん :2021/01/16(土) 07:53:10.97

>>233
ガソリンスタンドでガソリンを入れるのは恐ろしいという価値観に変わるわけだ
キッズ世代は毎日スマホに充電しているんだから充電に抵抗はないだろうな


244 ニューノーマルの名無しさん :2021/01/16(土) 07:52:36.72

できない理由ばかり探して世界の流れから取り残されるのいつまで繰り返すの?


273 ニューノーマルの名無しさん :2021/01/16(土) 07:55:32.20

>>244
最低でも3ナンバー以上の大きさでなければエネルギー効率が悪いので
電気の消費量が無駄に増大するだけ
外国と日本では環境も税金も電気料金も異なる

君の主張は単なる宗教でしかない。


249 ニューノーマルの名無しさん :2021/01/16(土) 07:53:11.55

いつものように2ちゃんの馬鹿が言ってることの逆になるよ。


257 ニューノーマルの名無しさん :2021/01/16(土) 07:54:07.06

>>249
そうそう
こいつらの逆張りには辟易

いつもこいつらの逆が正解w


281 ニューノーマルの名無しさん :2021/01/16(土) 07:56:39.60

>>257
コイツラw
お前も書き込んでる癖にばかじゃねぇの?w


279 ニューノーマルの名無しさん :2021/01/16(土) 07:56:20.09

日本人にはお似合いの全部入りのPHVすら否定するのが日本人


299 ニューノーマルの名無しさん :2021/01/16(土) 07:58:27.12

>>279
テレビデオとか一年も使わずHDDレコーダーと液晶テレビ買うのが毎度のこと