中学生に790万円賠償命令 徒歩でぶつかり79歳転倒、後遺症
3/16(火) 23:14配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/7b87a8bbb9d073f9efd6feed70675cae71292930
大分市で歩いて登校中の13歳の女子中学生(当時)にぶつかられた79歳(同)の女性が、転倒したけがで後遺症が残ったなどとして約1150万円の賠償を求めた訴訟の判決で、大分地裁が中学生に約790万円の支払いを命じていた。府内覚裁判官は「中学生が注意義務を怠った過失がある」と認定し、過失相殺も認めなかった。
判決などによると、女子中学生は2017年9月、学校近くの通学路の歩道(幅約2・2メートル)を、同級生と2人で歩いて登校。前方の生徒4人を追い抜く際に、前から歩いてきた女性とぶつかった。両手に野菜を持っていた女性は尻餅をつき、腰の骨を折った。その後、女性は脊椎(せきつい)に運動障害を残すなどの後遺症があった。
女性側は「中学生は歩行者を追い抜こうとしたのだから、進行方向から対向してくる歩行者がいないことを確認する注意義務があった」と主張。中学生側は「いきなり速度を上げたり、進路を変えたりするような危険行為はしておらず、歩行者同士が多少ぶつかることはやむを得ない」と反論していた。
判決で府内裁判官は「歩道は約2・2メートルの幅しかなく、歩行者同士が衝突する具体的な危険が発生していた。中学生は安全に留意することなく漫然と生徒を追い抜こうとしており注意義務を怠った」と指摘。「事故の発生に女性に寄与があったとは認められず、過失相殺をするのは相当ではない」と判断した。判決は15日付。【河慧琳】
>>1
>歩行者同士が多少ぶつかることはやむを得ない
この謎理論
女ってほんと邪魔になるとこ歩くうえにぶつかってくるよな
どこうともしないでつっこんでくる
スマホ歩きよりタチが悪い
>>1
>進路を変えたりするような危険行為はしておらず
むしろ、変えないのが危険行為なんだよ。
周囲の人の位置や流れをガン無視で突っ込んで来ようとする、あるいは実際に突っ込んで来るバカが、最近増えている。
あの連中は、進路を変えたら負けだとでも思っているのかね?
一種のゲーム脳なのか?
>>1
まぁ、老若男女を問わず、前方を見てない非健常者なんて普通にいるからな
下手すりゃチャリや歩きでながらスマホやってるゴミカスが逆に被害者面するからな
今回はたまたま老人が被害者だっただけで、今や喫煙者以上に社会の害悪な連中は腐るほどいる
>>1
【裁判】女子中学生とお年寄りが歩道でぶつかりました。790万円賠償判決・大分地裁 ★2 [水星虫★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1615903163/
歩くより自転車保険で月額500円ぐらい払って自転車乗ったほうが賢いな
自転車利用者は自動車依存者よりも歩行者よりも長生き
(出典 i.imgur.com)
これ親の火災保険や自動車保険に日常○○特約みたいなの付いてなかったらキツいな
>>5
今時入ってないの少ないんじゃないか?
家の火災保険にも入ってるし
民間の医療保険や自動車保険に自転車保険
学校で加入してる保険とか
かなりの保険で入ってたりする
うちも子供が自転車乗ってるから入ってる
おー痛🤣
>>6
嫌いじゃない
賠償命令は出たけど払うかどうかは別やろ?
>>7
子供の不始末は親の責任
>>9
親が払うとは限らないんだよなぁ・・・
支払い命令はブッチする人は結構いる
>>70
まだ通じるのか?
差し押さえして強制支払いと思ってた
>>77
差し押さえなんてするのは税金だけだぜ?
NHKですら無理w
>>78
取引銀行がわかれば差押はできるぞ
損害賠償の確定判決が有れば
>>87
弁護士ってすごいよな、俺はゆうちょ銀行だけって調停で言ったのに取引銀行4つ、すべて開示請求されて慰謝料370万円まんまと取られたわ
>>241
もしかして、タンス預金なら差押えられない??
>>249
裁判まで行って判決出されたら部屋まで来そうだわあれなら
>>249
だから税金以外差し押さえられないっての
刑事罰でも差し押さえ無理w
>>259
強制執行でやられるわ
強制執行で差し押さえができる財産には、次のようなものがあります。
・債権(金銭的価値がある権利):給与、退職金、商売をしている場合の売掛金など
・不動産(土地など):土地、建物など
動産(不動産以外のもの):車、貴金属、骨董品、株券など
・その他:生命保険の解約返戻金請求権、著作権、不動産がある場合の賃借権など
https://furin-isharyou.net/article/how-to-deal-with-unpaid-opponents-for-affair-comfort-accompaniment-or-pay-foreclosure/
>>249
家財ですら差し押さえ対象。現金が無ければ家財捜索.鑑定迄やるよ
>>262
差押資産は自分で探す必要があるよ。
執行官が自分では探してくれない。
>>77
刑事での罰金なら兎も角、民事だしな
ただ請求はしまくれるんでメンタルが丈夫じゃないとな
寝たきり状態で介護が必要なんだろうが約800万な高額すぎる
>>89
ねたきりになると要介護5だろうから実際そんな金かからんよ
96歳と94歳の婆さんがいるけど寝たきり支援で年6万+20万もらえるし介護保険で実質の支払い5%w
>>102
要介護は数字が上がるほど財布から出す金も増えるぞ
>>77
刺し押せをするのは裁判所じゃなく、被害者だからな
代行業者を探してお金を払って、必要な手続きして・・・
>>7
ひろゆき「せやせや」
>>7
差し押さえられたら終わり
>>201
資産が無い生活保護は最強だよな
無保険車で轢き殺しても賠償無視し続けて被害者打つ手無しだそうだ
>>7
そういってフランスまで逃げていった哀れな男を知ってるわ
>>7
賠償金逃れのために巨大掲示板を他人名義にしてたら乗っ取られて
巨大掲示板を新たに作るもコケた人が居るねw
風俗店でチンポを咥える仕事に従事すれば余裕で払える額だな
>>10
コロナ禍のこのご時世では到底無理
女は避けえね、かわさねえ。
太ってきたら突進してきやがる。
身体を少しでも捻って避けるふりでもしろ。身体柔らかいんだろうが
>>12
年寄りになると、どんな事があろうと相手が
避けるべきって行動しかしないからな
>>12
なんかの記事で見たな
オンナがよく言う「男がぶつかってくる」の実態はオンナが避けないからだったというやつ
>>49
まさしくこれ
都心のオフィス街でも田舎でも行動が同じ
あれなんなんだろうなあ
>>49
新宿ぶつかり男の動画見てこいよ、ちんw
>>109
低能糞マンコw
>>12
これは経験がある
女は避けない
スペースが無いと斜めに強引に衝突する勢いで割り込んでくる
ぶつかったら痴漢扱いされるから男が避ける感じになる
>>12
そんなヘイトを貯めてるお前が一番避けなそう
>>12、>>25 みたいに
事件内容も読まずに感情的に女叩きになる男多すぎ
これ、女子中生が前方の邪魔な横並び通行人追い抜く際に
同じく偶然向こうから追い抜いて来た高齢女と同じ穴でぶつかったって話なんだから
避ける避けないの問題じゃない出会い頭接触だろ
>>131
>同じく偶然向こうから追い抜いて来た高齢女
お前が一番読んでない
女は自分の心の中以外は見てないからな、ぶつかられた婆も同じく。
>>14
やっぱり女ハーとか言う馬鹿男っているんだなって。
なんでこの件で女全員そうだと決めつけるのか…w
>>27
クソマンコイッライラで草
13歳だと意思無能力者じゃないのか?
>>20
だったら、支払いは両親だな。
風俗で働くことになる13歳…
>>23
残念ながら働くのは親だ
野菜を両手で持って漫然と歩いていた年寄りにも過失が有るだろ
>>26
見てたなら裁判で証言して
>>26
だよなぁ
過失相殺あるべきよなぁ
ちょっとぶつかっただけで800万請求されるなら、もう外なんて歩けないわ
>>28
異臭を放ちながらだと、誰も近づかないよw
>>31
そうか、ノーマスクに異臭、おっさんなのにランドセルとかならみんな離れていくな。
>>39
職質されまくりでなかなか目的地に辿り着けないぞ
なるべくならこっち側の人間にはなるなよ
>>28
高齢化社会でこれからもっとひどくなるんだろうな
外はリアルインベーダーの世界
>>28
老人専用道路作れば良い。
もう何も生産性もないジジババ庇って
将来ある子供にいきなり800万の借金背負わせて人生終わらせる
この国の司法
>>32
子供は票田にならんからな
成長する頃にはもう引退してるだろうし
そんなのあり得ないだろ
通常の日常生活の範囲だろ
ばばあが弱すぎるのが問題なんだろ
大体ババアも注意してれば防げたじゃん
狭い歩道なんだから、対面の人とぶつかることも十分想定内
相手が車じゃないんだから、よけるなり受けるなりするのが普通
よけられないというならもはや歩行困難者なんだから、出歩くな
>>35
80代なんて視野は狭いし俊敏さにも欠ける
だからと言って出歩くなとは言っちゃダメだろ
>>35
その理論だと老人は弱いからダメ
小さな子小学生も貧弱で小さいからダメ
盲目の人も当然ダメ
俺以外歩くなになる
どんな差別主義者だよ
どんなにあっても40万がいいとこ
>>41
寝たきり生活の初期費用にも成らんぞ40万では
これ国がこのきちょまんを風俗に落とそうとしてるようなもんだよなwwwwww
いやぁ、ホントありがたい
>>42
でもおまえ風俗行く金も服もないじゃん
>>247
月2でいってるぞ
これまた不運だなぶつかって転んで倍賞告訴とか
普通そんな面倒なことしない
加害が謝らなかったか?被害側が面倒な人種か?
>>43
お前が同じ被害にあっても謝ったらゆるすの?
後遺症残っても一円もいらんのか?
適当な事を言ってるなよゴミクズ
裁判官って真面目系バカばっかりなんか
こんなもん普通の頭で考えればお互い悪いだけやろ
>>55
法曹は浮世離れしてるからな
>>55
会社員とかの経験無いからねぇ
法曹界って閉鎖的な村社会で他の常識に触れる機会が無いから
法曹界の独自ルールや常識に疑問を持たない
それで重大事件には地裁で陪審員裁判が始まったけど
重大事件は必ずと言って良いほど高裁まで行くから
地裁の陪審員裁判は高裁で破棄されまくってるし
転倒して膝の骨を折った初老女性のニュースを聞いた事がある
そのまま逃げ去って終わり
>>65
駅のホームで走って来た男性会社員にぶつかられ
が抜けていた
>>65
初老って40代あたりだけど
そんな弱いか
文句言ってる奴って怪我した立場なら泣き寝入りするんだな?
とてもそうは思えないがな
>>80
転んだ程度で怪我したザコが悪い
高裁、最高裁まで裁判を引き伸ばして
老人がポックリ逝くまで引き伸ばすしか無いんじゃないの?これ
でもそうすると裁判費用払うのと賠償金払うのと
どっちが得か分からなくなるか
>>81
最高裁は金相当かかるからな
大手や億に近い請求がやろうとする所だからな
この婆さん脊椎か
もう駄目じゃん
790万は多過ぎだろ
ババアにこの先何の価値があるんだよ
>>97
家族の苦労を少しは考えろよ
医療費と手間だってかかるんだぞ
今の中学生は大きく発育もいいが
昔の女性は小柄が多い、しかも高齢
これを踏まえて行動しないといけない
対等と思わないことだ
>>118
ホント年寄りに手厚いゴミみたいな国だな
介護保険も医療保険も手厚いのにまだまだ欲しいのかよ
乞食レベルだろ
家族の苦労と言うがそんな心配なら両手に野菜持って外歩かせるなよ
自転車保険で払えよ
>>99
徒歩なんだなあ
このスレ頭悪い奴ら多すぎ
どんだけ自己中やねん
>>100
こんなの当たり屋と変わらんだろう
現役世代ならまだわかるが
両手がふさがった状態でしかも高齢なら、おばあちゃんも注意深く歩くべきだったんじゃないの
「1000 万円ぶんの過失」て、相当悪質な過失だぞ
骨折も老化が原因だろ
ぼったくり過ぎ
>>113
老化でも転ばなきゃこんな事にはならない
平らな歩道を歩いて転倒はありえない
買い物すれば両手塞がるだろ
車だって追い越す際は前方を確認するだろ
歩行者だってそれは同じだ
何でも老人に合わせなきゃ駄目なのか
終わってるな
>>121
この国は年寄りが政治をして年寄りが行政を行い
年寄りが生活出来る様に運営されてるからな
中学生には一票はないが寝たきりの惚け老人には一票がある
前方の4人も相当邪魔だったんだろうけどな
>>126
前の4人が邪魔は理由にならない
追い越す際は前方確認は当たり前
車だって前方にトロトロとした車がいたとしても
前方から車が来ていたら追い越さないだろ?
それで衝突したら追い越したほうが悪くなる
>>157
それは車両の話だろ
歩行者に追い越しに関する法規は無い
>>174
ド素人の法律判断程無意味なものはねえなw
>>186
ど素人を啓蒙するべき法律論がどこにも書かれてないんだが。
歩行者同士の事故かよ
これに対応した保険あるの?
>>132
学校内ならたしか保険が効く
登下校中は個人保険しか無理だろうが
普通は歩行状態での保険なんて掛けないだろ
あったとしても相当高額だろな
>>141
もう自転車しかないな
徒歩は危険だな
>>132
企業向けには通勤途上災害と同じような状況で生じた
過失事故おカバーするものもあったような気がする
こんなんで何百万も取られるなら
いっそぶっころしたほうが安くすむ
金は払わず少年院行くだけ
>>140
裁判は何年越しでも長引く
裁判中に成人を迎えて大人と同じ量刑が下るのはよくある例
わざとそれ狙って手を打たない遺族いるからな
>>146
まあでも加害者が女性だからどっちにしろ罪は軽い
昨日のニュ―スで信号無視してひところした女性もほぼ無罪w
最近の子は3~4人で真横に並んで歩く
対抗者には何も譲らず、まるで敵扱いのよう。 避けた奴は仲間うちの序列が低い証明らしい
>>149
昔からだぞ
>>149
俺40歳だけど、昔の若者の方がマナー悪かったよ
ヤンキーみたいなのも最近居ないし
>>160
昔のほうが暴力的で近寄れなかった
傘さし運転やら二人乗りを見かけたからな
超高齢化社会とは、まさに恐怖だな。
突然ひき殺されるし、当たったら790万円か
>>162
それよな
なんで高齢者優先みたいな判決になるんだ
歩行者に安全運行義務なんてあるの??
>>172
ねえけどこっちが悪くなる。まあ問題になってから後悔するんだな
>>175
それってもう法律関係ない世界じゃん
司法って何かの法律をベースに判断するんじゃないの??
>>180
ちがうよ相手の年齢性別社会的地位をみて判決を下す
これもう歩行者の任意保険も必要だろ
>>173
子供いるならファミリー賠償保険入ってるのもおおいだろ
13歳以上は、本人責任で親の責任は無い。
最高裁で、判例出ているので本人に支払い義務が出る。
払え無い場合は、10年で時効。
10年後に、再裁判で時効延長出来る。
でも、その前に中学生でも自己破産出来る。
弁護士と話したから、このケースだね。
>>183
中学生なら差し押さえる資産も無さそうだよねえ
>>187
何のために風俗店が存在するんだよ
そこで働けば済む話だろ
790万ぐらいすぐ返済できるわ
>>197
差し押さえって労働は強制できないよ。
あくまで給与とかを口座が特定できれば差し押さえることができるだけで、
金がない人間からは取れない。
>>197
中学女子の人生を台無しにするのか?この老婆の人生は終焉でいいだろう。価値がもうないんだから
>>207
怪我させたんやししゃーないやろ?
まともな親なら損害賠償保険入ってるってのw
>>228
社会通念上、歩いてて巨額の賠償責任を負う可能性って考慮されないじゃん。
考慮されてる自動車運転って損害保険かけるのが当然だし。最近は自転車だってそう。
間違いなく社会秩序の混乱を招くよ、この判決。
>>228
普通尻もちついただけで怪我しないわ。したとしても軽症だよ。後遺症残るぐらいの怪我した本人も悪い!お互いの前方不注意!
どうみても790万の損害賠償は理不尽だわ
>>250
お前が払ってやればええやん
>>250
お年寄りならそれなりの対応しないといけないんだよ
全員若くて健康な人では無いんだから
白杖で歩く全盲の人がいたら注意するだろ
小さな子供がいたら飛び出しに注意する
それと同じで人も個別に対応しないといけないんだよ
盲目の杖の人の相手が見えないから悪いなんて言えないだろ
>>250
高齢者なんて、家の中で転んだだけで大腿骨骨折して寝たきりまっしぐらだわ。
>>207
その発言は訴えられたら大変な金額になりそう
この老婆とか言ってるしw
>>240
79歳だったら老婆だろ。このスレ全部読んだ?訴えられる人多いね。
>>183
自己破産って同居家族特に扶養者の資産はどうなるの?
79歳に800万の価値あるのか?
>>190
後遺症が相当重いんだろう
脊椎だから年だし
寝たきりに近いと思うぞ
軽ければここまでにはならんからな
>>214
介護保険とかで何とかならないのか?
加害者がいると全額自己負担(加害者持ち)みたいになるんかな
>>224
後期高齢者医療制度、後期高齢者支援金などがあります。
>>224
要介護で支払い10%+支払った50%3か月後に3か月分もどってくるからな
実質5%ですむのに金かねいっているやつはアホウw
訴える気持ちが理解できないわ。乞食だわ
>>196
後遺症が残った79歳の家族を支えていかないといけないのは家族
最低限の金は払えって当然じゃね?
被害者の意思だけではなく家族の意思もあるでしょう
>>216
歩行者って車両みたいに整備された法律がないから、
こういう裁判の判決って無秩序になりがちだよね。
>>216
施設に入れる金ぐらい老人は持ってるだろう?
>>216
支えてくれる家族がいるなら尚の事金いらねえだろ
老人を社会から排除したい
>>210
こういう判決がでるとますます老害という言葉が定着するね。世代間争い状態が酷くなるよ
んーこれはどうなんだろうな、歩道に他の人追い抜くなら注意義務あるって認めたのか?
ぶつかったのはお互いで怪我してないほうが悪いって設定はなんかおかしくねーか?
歩行者同士ってのが難しいな 地裁だからどうなるかわからんけど、保険会社次第ってところか
>>223
右側歩道か左側歩道かでまた話拗れる
イヤホンして歩きスマホみたいな悪質な案件かと思いきや
>>244
前の自転車ではねた人か
これはお気の毒としか言いようが無い
もうちょっと争って減額位しか難しいかな
>>252
むしろ争った事がねぇ…
調停や和解で済まなかったんでしょう、どちらかが。
この金額もかなり低めに裁判官が出した結論だと思った。
790万なら、まともな家庭なら払えるギリギリの金額だし、この中学生が将来にわたって分割での支払いとなっても払える額だよね。
分割を認めてくれたら楽だが、一括を求めてたら婆さん側の怒りが収まってないってことかと。
追い越す理由が何か分からないけどさ
時間余裕もって行動しないからじゃないの?
時間ギリギリに出社でバタバタして出る奴とかいるし
追い越すのは自分の都合でしかない
>>261
前四人トロトロ歩いてる時点で登下校の余裕があるのは証明されてるだろ低知能
>>281
登下校に余裕はあっても別に学校に早くいかなければならない理由はあるんだろ
登下校はあくまで例えだ
ひろゆきは差し押さえられてなかったっけ?
本人は、10年経てば時効。なんて呑気な事言ってたけど
>>270
5年で控訴時効、10年で消滅時効だけど、その半年前に裁判所に訴え続けられたら永久に時効がこない
ババァの当たり屋とか増えそう、こわい
>>283
腰の骨折って脊椎に運動障害残って790万じゃ全然美味しくないわ
寝たきり痴呆コースだろこんなの
79歳にも注意義務があるんだから、おかしくね?
コケたら大変な年齢なのに、両手ふさがってて尻もちついたから800万払えって納得できねーよ
>>284
日本では本当の強者以外は弱者が強者だ。覚えておけ
じゃ、出かけるわ
コメントする