お金のために我慢して働くより、早期リタイアして楽しく暮らしたい。
そんな希望をかなえるためには、どのくらいの貯蓄があれば可能なのでしょうか。1億円、それとも3億円くらいでしょうか。
決して少額とは言えない金額ですが、宝くじにでも当たらない限り無理、そんな高額の貯蓄なんてできない、と決めつけてしまってはもったいないですね。
せっかくの希望なのですから、じっくり考えてみることで新しい未来が開けるかもしれません。
今回は、早期リタイアするなら、いくら貯めればいいのか考えてみましょう。
■独身50歳でリタイア、その後はどう暮らす?
現在、会社員の定年は60~65歳。
それよりもグッと前倒しして50歳でリタイアするとしたら、いくらの貯蓄があればいいのでしょうか。答えは実にシンプルで、リタイア後にいくら使うのかによります。
月に30万円使うなら、年に360万円。90歳まで必要だとすると、40年分ですから1億4400万円です。
(30万円×12カ月)×40年=1億4,400万円
ただし、65歳からは公的年金が受け取れます。
総務省の「家計調査年報(家計収支編)2019年」によれば、高齢単身無職世帯の収入のうち、公的年金は約11万6000円です。
これを65~90歳の25年間受け取るので、3480万円の収入になります。
(11万6,000円×12カ月)×25年=3,480万円
1億4,400万円から3,480万円差し引くと、1億920万円。
1億4,400万円-3,480万円=1億920万円
つまり、月30万円支出する生活なら、50歳時点で1億920万円の貯蓄があれば、公的年金と合わせて90歳まで生活していけるという計算です。
生活費が月30万円では物足りない、豊かな暮らしをしたい。
せめて月50万円ないと好きなことをして暮らしていけないというなら、どうなるでしょうか。月50万円なら年に600万円。90歳までの40年間で2億4,000万円。
(50万円×12カ月)×40年=2億4000万円
公的年金の3,480万円を差し引くと2億520万円です。
2億4,000万円-3,480万円=2億520万円
リタイア後の生活費をいくらにするのか、それによって必要な資金は大きく変わります。
そのため、リタイア後にどのような暮らしをしたいのか、それにはいくらのお金がかかるのか、まずはその金額を計算することが必要です。
そして、リタイア後は支出の予算をしっかり守らなくてはなりません。
なぜなら、予算より支出が増えれば、その分資金が減ってしまい、枯渇してしまう恐れがあるからです。
最近流行りの「FIRE」、経済的自立を得るためには、株の配当や不動産収入などの不労所得を増やすというのが基本的な考えですが、
不労所得や資産の取り崩しで大事な前提が、「リタイア後の支出」をいくらにするのかです。
大きな資金があればお金の心配をしなくてもいい、と考えているなら、それは誤解です。資金が少なければ、心配しなくても使い過ぎることはありません。
しかし、大きな資金があると使いたければ使えますし、使えばなくなります。資金がある人こそ、計画的にお金を使うことが求められるのです。
■資金は増やしながら使う
とは言え、まずはその資金を作らなくては始まりませんが、今から50歳までに億単位の資金を貯蓄だけで準備するのは、なかなか難しいと思う人も少なくないでしょう。
そこで考えたいのが投資です。投資は、お金がお金を生む仕組みです。
元本保証ではありませんが、市場の指標に連動して値動きをする銘柄を選ぶなど、リスクを小さくすることで比較的安定した利回りを得ることができます。
たとえば、年300万円を得るには、いくらの元本を何%で運用すればいいのか考えてみます。5,000万円を年6%で運用すると、300万円の運用益になります。
5,000万円×6%=300万円
元本が6,000万円なら年5%、7,500万円なら年4%です。
6,000万円×5%=300万円
7,500万円×4%=300万円
元本が大きければ利回り=リターンは小さくてもいいので、リスクも小さく抑えることができます。
リタイア後、6,000万円を年5%で運用して300万円の収入を得られれば、不足分だけ貯蓄をしておけばいいですね。
(以下略、全文はソースにて)
https://media.moneyforward.com/articles/6014?af=summary
>>1
リタイア後に資産運用で失敗したら終わりだろ
>>1
2000万円
あれもこれも必要でなんてやったら1億あってもたりないが
自分なら死ぬまで2000万で持つ
>>1
財産4000万円の37歳だけど投資投資ってそのやり方はど素人だよ
>>75
たかが4000万で偉そうに w
>>1
税金、入ってないね
また投資の話か
評価額下がりまくってるのに
>>2
ファンドやってるやつらが解約されて必死なんでしょw
世の中記事の逆が多い
>>32
ファンド解約されるって何よ?
そして脳梗塞起こして左半身麻痺となり不自由な身体で独りぼっちで長生きする高齢独身の末路。
(出典 i.imgur.com)
>>3 >>1
介護女に全部盗られる
>>3
子供おらんかったら結婚しても離婚したり先立たれると同じやろ?
>>19
独身はいつも極論ばっかり言ってるけど普通は子供いるからな。
>>19
それを独身と言うんじゃなかろうか
>>3
既婚でも脳やったら悲惨なの変わらんよ
>>6
嫁がおるやんけ
>>6
いま孤独死してるおじいちゃんって9割が結婚してる時代だから
実際は既婚者で女房に先立たれた人が多い
完全リタイヤで365日休みの無職じゃつまらんから、社会に参加する目的で適当にバイトとかすりゃもっと少なくてもいけるな
>>7
自由になるとバイトすらしたくなくなる。束縛のない自由業オススメ。ロシア人にクビになったんで始めたが毎日が充実
>>18
面白い人生送ってんな(´・ω・`)
シベリアででも働いてたの?
まぁ売りだけはやるなよ
>>10
空売り?
>>28
下手だからかもだが空売りは勝率悪いんだよな。ユニクロはありがたくいただきました
6000万あっても子供や孫のことを考えたら50歳でFIREなんてできん
>>12
だから独身者と書いているだろ
現実的な数字で、月15万円で80歳まで生活すると、5400万円必要
>>25
年金月10万なら1800万もらえるから3600万あれば良い。
月15万なら2700万、65歳以降は収支が一致するから永遠に不足しないw
>>95
現在40歳以下は年金0円で計算しとかないと痛い目見るぞ
独りかー
寂しいな、、、
年取って独りで何するんだろうな
>>27
セカンドライフは週2でゴルフとか憧れるけど金もたんやろなあ
>>39
ゴルフは金かかるわな
テニスとかギターとかなのかな
>>27
人生の諸事は気晴らしだから、若くても実は同じ
日々の仕事と娯楽でそれを忘れているだけだ
歳をとったらじゃなく今そうなんだと気づいた方がいいよ
医療費なきゃ1億あれば十分だろ
月30万円?使わんよ
>>33
持ち家で自炊してたら月20万円でもお釣りが来るよね
独りだと車はカーシェアで十分だし
投資で増やすって言っても、運用益にも税金かかるんだろ
>>37
ニーサ
>>37
2割しかかかんないし健康保険料も少ない
>>37
税金は掛かるが配当所得は、所得税住民税を
合わせて20%固定税率で累進しない。
働いたら所得税住民税合わせて55%まで累進する。
>リタイア後、6,000万円を年5%で運用して300万円の収入を得られれば
こんな利回りがあったらメガバンクが食いつくだろ
一般人にも食いつける商品を教えてくれww
>>45
なんだかんだ、子会社のハゲバンク株をpoで買っておけば年利6%だけど
30年後は潰れてるだろうな
>>53
NTTや大手不動産なんか良んじゃね
>>45
メガバンクの株の配当利回り知ってる?
生活保護があるじゃないか
>>51
いつまでもあると思うな生活保護。
国の予算は無限大にあるわけではない。
日本国内で生活するならざっくり3億円
タイ等の物価の安い国に移住するなら5000万円
て聞いたことがある
老後は海外移住が安くすむ
>>60
成長してる国は最初はいいが、30年後物価が日本と逆転してるかもね
食費5万、光熱費通信費 3万、雑費2万
住居費 2万(持ち家修繕積立費用)、娯楽費3万、車は持たない
月15万あれば十分やろ。
年金をあてにすれば、65歳までの生活資金があればいい。
>>39
ゴルフ平日なら6000円くらいでまわれる。
週2でやっても月5万
>>61
年金がいくらもらえるのかのシミュレーションをしておくのと
年金には税金がかかるので、丸々もらえるわけじゃないことを考慮しておくのが大事やね
あと、入院等の臨時費用を数百万別に貯めておくのも大事
入院費そのものより、雑費や通院費のほうがかかったりする
既に早期リタイアしたもんだけど
貯めることより厚生年金を何年納めて
60歳なり65歳なり以降いくら受給あるか
そこから逆算しないとダメだわ
俺の場合は月にほんの数万だが
月極駐車場の不労所得があり
無職でも切り詰めてギリ光熱費が賄えて
尚且つ毎年の確定申告で納税額ゼロという
絶妙なバランスで来てるから楽なんだが
>>66
中々ええ生活やね、65歳を過ぎると社会保障費も重荷に感じるようになるしね、
今は現役の健康保険が毎年上がって支えきれないとか言っているけど、上がるのは
リタイヤ組も同じやからね、国民健康保険は現役のように企業半額負担がないから
全額負担で上がってもそのまま乗ってくるからね、介護保険も年10万円以上は
かかってくるしね。
その点、納税額0と言うのは減免措置も有って、税や社会保障費の心配がいらんので
ええね。
そうした意味で、50歳早期リタイヤは収入0やから可なりの減免措置も受けられるし
それほどの蓄えは無くても行けるかもしれんね。
今から5%運用って結構大変じゃね
>>73
仕組債とかだね
結構リスキーよ
>>73
それぐらい株式インデックスでいけるよ
ただしリスクはあるから全額それは死ぬな
あんまり早くリタイヤしても遊んでくれる友達もいないぞ。
なんでそんなに早期リタイヤしたいんだ?
周囲に合わせた方が友人関係的にも楽だろ。
>>81
思春期の女子かよw
>>93
一人でリタイヤして毎日何すんだよ?
よほど金持ちとか顔が広いとかなら別だが貯金がギリギリなんだろw
>>109
たいして金のかからない面白い遊びはたくさんあるよ
遊びに飽きたら事業を初めても良い
自由なのは良い事でしょ
>>81
友達いないから問題ない
>>81
もう最後は友達と一緒に死ねよw
>>108
金もないのに普段一人で何すんだよ?w
今現役のアラフィフだけど、家のローンと生命保険除いたら月10万円も使わないぞ
>>1の月30万円ってどんなぜいたくしたらそんなに使うんだ?
>>85
インフレって知ってる?
>>117
いつになったらインフレになるんですかね?
>>117
>>1の月30万円ってのはインフレ考えてないでしょ
健康で美しく遊んで死ぬまで暮らせる運も実力も金も環境も
兼ね備えた人なんて日本には数えるぐらいしかいないワニよ
大体汚い顔体なってマスクして犬連れて糞撒いて徘徊するのが関の山
>>94
そういうことだわな個人差はあるだろうけど
だからこそ出来るだけ若いうちに遊んでおくべきなのさ
50過ぎだけどコロナで休日は1日中ソファでゴロゴロしてるだけで金使わなくなった
貯金は500程度なんでこれから投資始めてみる
>>101
/\/\/\/|
<.それはヤバイ>
|/\/\/\/'
>>101
それは詰んでるw
>>124
家見賃貸だしその分もかかるなあ
引退して身体が動くうちは田舎でスローライフが理想
庭で鶏を飼って家庭菜園で野菜を育てる。
>>123
あーいいかもw
それは農家であって無職とは違うけどそういう生き方もいいと思う
独身51歳にだけどとりあえず59歳になったら仕事やめる
まずは失業保険をもらって1年~2年半ぼーっとして生活。
今日が何曜日か分からなくなるクロコダイルダンディーライフ。
60歳からはかなり少ないけど貯めてるお金と
60歳から15年間だけ貰える個人年金(月6万程度だけどね)を使って貧相に生活。
ネトゲで見知らぬ予備校生の廃人と朝4時まで何かを狩りまくり
夕方4時に起きておじゃる丸など見ながらパンを食べる
65歳から10年間はボーナスステージ。
個人年金と厚生年金で毎月海外旅行する。
東南アジアで若い姉ちゃんと遊んで暮らす。平和で円高だったらね。
>>126
65歳すぎて金持って東南アジア行って若い女と会ってたら殺されるのがオチだろ
身寄りいないんだから誰も捜査願い出さないし
捕まるわけないし
まあ日本にいても同じだけど
ハイパーインフレが起きてしまったら この計画は全部パー
>>129
投資しとけよw
投資するにもなんでbuyしかしないのか意味不明なんだよな
buyとsell半々に分ければ永久にインカムゲイン取れるの何故分からんかね
>>137
マジレスすると金利負担があるのと配当分支払う必要あるしな。たまに逆日歩も喰らうぞ。空売りは短期勝負が一番と思う
>>145
俺は長くても2ヶ月で決着させてる
というかもう自動売買のシステムトレード構築して口座資金も分散してるから減ることはない
俺の親父55で公務員止めてずーーーーーーーーーーっと家にいんだけど、家族4人どうやって食ってたのかよくわかんない
>>138
共済年金で楽勝な世代だろ
まぁ今でも職域加算?やらで民間より良い年金貰ってそうだけど
いやいやそういう意味じゃないでしょ
貯めた金を投資につかってその利益で生活するってこと
Financial Independence, Retire EarlyのFinancial Independenceの部分が肝
貯金の切り崩しで生活するならごたいそうにfireなんて言うなって
ただの早い隠居。Retire Earlyって奴だ
>>150
金銭的な独立なら貯蓄の切り崩しも手段としてありじゃないの?
東北震災前余裕こいて東電株持ってた人たちはどうなったんだろうか?
>>151
━━┳━━
∧||∧
( ⌒ ヽ リーマンと震災で・・・
∪ ノ
∪∪
最近投資スレがハゲスレを超えて立ちすぎだろ
>>157
ハゲが投資してるんだよ
>>157
___________
| 投資に火がついたら .|
|. 売り時を探せ! .|
 ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
彡'⌒`ミ.||
( ´・ω・||
/ づΦ
在職中のレベルが高いほど無職になったジジイの衰退は激しいな
威張れる場所は自治会やスーパーなどの買い物の時だけ
昔は社長だろうが会長だろうが、世間からすりゃ無職だからな
いつまでも権力と地位があると勘違いして周り近所からは敬遠される
話相手も時々来る孫くらい
身だしなみも雑になっていき死臭かと思える体臭を放ちながらマウント取れる相手を見つける日々
>>165
_
/  ̄ ̄ ̄ \
| それは |
< キモイ! |
\. ___/
 ̄
>>165
うちのマンションにいる。
なんかのヘヤトニックらしいのだが加齢臭に混じって鼻が曲がるほど臭い。
エレベータで会ったら地獄。
俺自身は会釈程度でほぼガン無視してるが
子供だけだとどこの学校行ってるのかとか勉強しろとかぬかすらしい。
ちな、元・地方局の部長格。
毎年5%計算なのがすげーな
悪魔みたいな記事
>>166
3%なら外債やワンルーム投資で何とかだけど
5%はリスクが大きするな
>>208
米国インデックスはもっと利回り良いはずよ
地道に積み立てしたら良い
毎週毎週totoBIG買ってるのに全く当たらない
2ヶ月に一回くらい6等の580円が返ってくるような惨敗
もし当たったら
もし当たったら
これだけをモチベーションにして毎週買ってる
そして孤独死するんだろうなと言うリアルな話も考えてる
>>173
毎週買ってるならいつか当たるだろ
継続は力なりって奴
しかしこの継続が難しい
20年以内にインフラが只になってAIが整えてくれたら持つ?
>>181
というか2030年には老化に対する遺伝子治療が始まるんだけど
引退しても、何もしないとボケて死ぬ
50代なら、飲食だな
定番のソバ店、サンドウィッチ屋
あるいは、スマホのデコ店や
データー回復会社
タマゴサンド専門店でもいいし
ハーブ専門店もいい、何もしないのが一番だめ
>>184
やりたい趣味や仕事が沢山ありすぎてリタイヤ出来るのが最高の人生かもね
>>203
o
\ 彡'⌒`ミ ここ重要!
\_(´・ω・`)
5パー無理だろw
>>189
インデックスなら越えるよ
sp500やvti
もっと安定望むならオールカントリー
取り敢えず積み荷で積み立ててみたら?
>>200
中央銀行が金融緩和で一杯一杯の時にその投資は怖すぎる
コメントする