1 デビルゾア ★ :2021/03/26(金) 04:12:04.28

 昨今、40代以上のひきこもりが若年層よりも多いことが明らかになり、衝撃が走っている。それにより、80代の親が50代の子供を養う「8050問題」が勃発。しかも中年から突然ひきこもりになってしまう人が半数を超え、高年齢化が進んでいるため、近いうちに親が亡くなってしまうことも考えられる。そんなとき、どうするべきなのか? 専門家に聞いた。


「母親が亡くなったら(お金がないので)自殺する」

 川添直樹さん(仮名・44歳)は、親だけではなく弟にも頼らざるを得ない状況にある。川添さんはルックスがよく、学生時代から女性にモテるがゆえにいじめに遭っていた。

 また被害妄想がひどく、他人がヒソヒソ話をしていると悪口を言われていると考える性格の持ち主だ。高校を中退して美容師になるも続かず、20代後半には完全なひきこもりになってしまった。

 当初はスナックを経営する68歳の母親と暮らしていたが、母親を不憫に思った弟が川添さんを実家から関東近県に呼び寄せると、弟に頼った。その後は恋人をつくって彼女の家に転がり込み、別れた現在は母親のもとへ帰っている。

 川添さんは「うつ病なので気持ちも体も動かない。母親が亡くなったら(お金がないので)自殺する」と話す。


稼げなくなったらもう首を括るしかない

 社会保険労務士の浜田裕也氏は川添さんのように親と同居し、親の年金やきょうだいの援助で何とか生活ができてしまううちにこそ、親亡き後の生活設計も立てておくべきと話す。

「もちろん、親も子も『このままではいけない』と思っています。本人も状況を十分理解していると思われますが、親亡き後のことは恐ろしくて考えられない。話を持ち出すと怒り狂うこともあります。いつかは訪れる親の死を受け入れることが難しく、先延ばしにしているため現状維持が続くのです」

 そして、経済的自立をしようとしても、綱渡りになってしまうことが多い。


普通に働けず、40代からひきこもり

 継父と母と同居している畑野俊朗さん(仮名・53歳)は高校卒業後さまざまな職業を経験したがどれもしっくりこず、40代からひきこもっている。母を虐待していた継父とは若い頃から関係が悪く、会話はない。

 現在は食費と光熱費を実家に頼りながら、FXで一日に500~1万円の日銭を稼ぐ。9年間負け続きで、ようやく昨年半ばから利益が出るようになったが、負ける日もある。

 だが普通に働けないため、こうするしかないと畑野さんは言う。

「母が亡くなったら、継父から追い出されることは目に見えているので今のうちに稼いでおきたいのですが、損失が出たり、稼げなくなったらもう首を括るしかないでしょう」





5 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/26(金) 04:14:35.62

>>1
生活保護があるだろ


230 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/26(金) 05:34:44.42

>>5
まだ親の資産がある場合は出ないよ
そして、そういった資産売却もできないゴミ


22 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/26(金) 04:21:48.07

>>1
つ ナマポ


50 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/26(金) 04:33:20.01

>>1
今すぐ殺処分にしろよ
穀潰しも大概にしろ


109 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/26(金) 04:52:06.12

>>1
被害妄想持ちなら、女性にモテたとかも妄想だったんだろうな


197 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/26(金) 05:24:01.55

>>1
恋人作ったりFXで稼いだりアクティブな引き篭もりだなあ。


208 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/26(金) 05:26:18.98

>>1
生きようが死のうが、知った事じゃ無い。


220 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/26(金) 05:30:34.59

>>1
60代以上は就労指導もないから困窮してる状態でナマポ申請すりゃ一発で下りるよ
高齢ニートにとって親の死を迎える50代をどう乗り切るかが人生最大の正念場


243 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/26(金) 05:38:14.07

>>1
美容師になり直せ
それで全てが解決する


248 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/26(金) 05:39:33.62

>>243
美容師ほどコミュ力無いと無理な仕事は無いぞ


299 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/26(金) 05:51:03.76

>>1ー2
労働のスタイルも変化しているから1人でやれる仕事とか
増えるとこういう人達にも間口が広がるだろう


2 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/26(金) 04:12:41.23

じゃあ死んだらいいじゃん


66 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/26(金) 04:37:36.56

>>2 短絡志向の馬鹿、よくいるよね


269 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/26(金) 05:44:18.62

>>66
引きこもっているくせに、すぐマウント取ろうとするクセをなんとかしろ
どこから目線なんだww


8 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/26(金) 04:16:32.10

若い頃から病院通ってれば手帳楽勝でもらえたのにね
ナマポとかもらいやすいだろ


21 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/26(金) 04:21:44.45

>>8
体裁が悪いって事を大きく言って将来の事物理的に考えていない人いるからね
確かに精神科通院歴が社会復帰にマイナスになる事もあると思うけれど


9 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/26(金) 04:17:35.28

引きこもりって単語がネガティブすぎる
貯蓄しまくる老醜から金を救出し経済を回す世直し隊って言うべき


13 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/26(金) 04:18:31.93

>>9
ここ、そういう富裕層の話でなく、親の年金が命綱という極貧の話だぞ。


10 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/26(金) 04:17:36.86

FXで500-1万も稼げたらそこらのばいとより優秀やんw
ステマだろこれ( ̄▽ ̄;)


25 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/26(金) 04:22:33.51

>>10
ww


30 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/26(金) 04:23:52.81

>>10障害認定で障害年金も出そうなケースだしなんかおかしい記事


12 憂国の記者 :2021/03/26(金) 04:18:21.90

普通の人でも失業する時代がもうすぐ来る

なんだこの人たちは古いんだろうね

人を使わないで工場でもなんでも回るようになるんです

労働に対する価値が変わってしまう
だからベーシックインカムを導入しなければいけない

昭和の発想で物事語られても困ってしまう

見てくださいよ今のテレビの芸能人のレベルの低さ

社会が終わって来てるってこと実感するんです


20 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/26(金) 04:21:05.10

>>12
ベーシックインカムって救貧でなくて、社会保障の現金化という
新自由主義の文脈で生まれたものだぞ。

日本には金が無いから、社会保障の代わりに7万やるから
それでやりくりしてくれって話ならいくらでも聞く用意あるけどね。


23 憂国の記者 :2021/03/26(金) 04:22:08.24

>>20
2万円でいい2万円で
社会保障は現状維持。
もちろん生活保護受給者はこの2万円はなし


37 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/26(金) 04:26:51.89

>>23
ちなみに7万円ってのは、実際に竹中平蔵が言った額だよ。


16 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/26(金) 04:19:36.10

専門家が「首を括るしかないでしょう」て言っていいのか
追い出されたら生活保護も受けられるし酷すぎだろ


42 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/26(金) 04:31:13.44

>>16
制度上存在しても、実際に受け取れなければ画餅。
確かに、ゲキョゲキョなところか赤いところに入ればもらいやすくなるけど、
引きこもりはそもそよ組織人として生きたくない結果なんだから、
そもそもそういうところに入るという考えすらないんだよ。


18 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/26(金) 04:20:18.97

警備員、介護、清掃、工場等誰でも出来る仕事はヒッキーでも大歓迎じゃないの?
ヒッキー専用の求人窓口みたいなの作れば?


34 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/26(金) 04:25:13.95

>>18
そういう仕事すらできない無能だから引きこもりなの。
世の中にはリアルのび太が少なからずいるってだけのこと。


19 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/26(金) 04:21:01.10

>>川添さんはルックスがよく、学生時代から女性にモテるがゆえにいじめに遭っていた。

この辺から同情心が吹き飛んだが?


262 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/26(金) 05:43:05.54

>>19
これわかんねえな
イケメンでイジメにあうか?


24 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/26(金) 04:22:31.97

人手不足で困ってる所が多いのにベーシックインカムとかありえんだろ
仕事を細分化して人間関係のストレスなく働けるようにすればいいんだよ


29 憂国の記者 :2021/03/26(金) 04:23:08.78

>>24
なそれは AI 化されてないから。
そういうダメな事業所は全部潰れていいんです


38 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/26(金) 04:26:54.55

自分に結構似てるな
自分も今40代で無職
去年まで仕事してたがクビになって今は失業保険もらってるわ
失業保険も近いうちに切れるから仕事探さないといけないが気力がわかなくなってきた
クビのあと1~2ヶ月は次の仕事探す気力もあったが2件ほど落ちて気力無くなった
次の仕事場に行くのが怖くなってきた感じもある
まあ失業保険切れたらもっと熱心には探すけど


44 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/26(金) 04:31:53.12

>>38
探すじゃなくて仕事は自分で作らないと永遠に底辺だよ


51 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/26(金) 04:33:27.11

>>44
底辺にすらなれてないのが底辺になるだけでも
普通にクラスアップなんやで。


52 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/26(金) 04:33:30.36

>>44
みんなそんなことできたら誰も会社勤めしなくね


114 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/26(金) 04:52:53.53

>>52
できないじゃなくてやらないと
ここまでが普通じゃないんだからいまさらリーマン目指して何になるんだよ


54 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/26(金) 04:35:47.60

>>44
作るってまさか起業とか言わんよな?


56 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/26(金) 04:36:44.85

この年齢だと未診断の発達障害とかまだまだ多い世代
社会に出て職業を転々としてしまう時点で
病院に相談に行っておけばまた違った道があったかもしれん


69 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/26(金) 04:39:20.71

>>56
ただのなまけもんだわ
うつとから発達障害とか都合の良い言葉作って事実から目を背けるクソばかり


59 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/26(金) 04:37:14.26

母親が死んだら次の寄生先探すだけだろ
こういう奴は絶対に死なない
構ってほしいだけ


85 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/26(金) 04:43:32.36

>>59
そんな寄生先見つかるわけねぇだろw
生きていきたいなら生活保護しかない


60 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/26(金) 04:37:14.53

本当はこの世代に子ども作ってもらって今頃その子供たちに就職してもらうべきだった
それを外国人で埋め合わせしている現状
当時の与党と企業経営者は国賊として晒し首にしていいレベルで日本にダメージを与えてる


72 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/26(金) 04:40:13.41

>>60
損切りって言葉を知らずに生きてたIQゼロの末路。
損切りって言葉を知ってる健常者なら、
運送とか警備とかに妥協してたら、
今頃支店長とかになって偉そうにできたのにな。


61 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/26(金) 04:37:20.51

んで、そのヒキコモリにどうやってインタビューしたの


75 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/26(金) 04:40:46.53

>>61
確かにどうやてんだろうな
自分からインタビューしてくれってお願いしてくんのかなw


180 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/26(金) 05:18:58.18

>>61
それ以前にどうやってこういう人見つけたのかとか。


67 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/26(金) 04:37:43.42

ここんとこ親が死んでそのまま放置して逮捕される引きこもりのニュースよく見るな


74 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/26(金) 04:40:42.79

>>67
>ここんとこ親が死んでそのまま放置して逮捕される引きこもりのニュースよく見るな

いつの話だよw


98 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/26(金) 04:48:51.83

>>74
ニュース見ろ
もしくは自分で調べろ


76 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/26(金) 04:40:54.30

ほとんど>>1の弟の立場と同じなんやけど
母ちゃんが死んだら絶対こっちに頼ってくるわほんとクズすぎ
なんで十何年も人生サボっておいて未だに兄貴面してるのか理解できん

法的に兄弟の縁を切る手段ってなんで無いのかね


91 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/26(金) 04:45:27.96

>>76
無心してくる兄弟ほんと無理
自分も弟に何十万貸してるけどそれっぽっちでも返す気はさらさらないらしい
最終的には面倒見きれないから生活保護を申請してくれって突っぱねるしかないと思ってる


125 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/26(金) 04:56:03.67

>>91
兄の立場なら強く言えるからまだマシかもって思ってしまうわ

うちのニートは身体的に恵まれてるから力じゃ勝てなくて、さらに暇を持て余して体鍛えてるからやべーんよ
言葉交わすと威圧してくるし
会わなきゃいいんだけど、母親が死んだらそういうわけにもいかないだろうなって


142 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/26(金) 05:01:53.58

>>125
体鍛えてるなら何とかなるから心配するな
俺も35までやりたい仕事がなくて引きこもりだったけど
筋トレで体鍛えて、肉体労働から宅建やらなんやら資格とって
今は48だけど年収700近くもらってるからな
仕事なくなっても体さえ丈夫ならなんとかなるからw


148 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/26(金) 05:05:27.30

>>125 太るものばっかり、差し入れして、糖尿病で早死にしてもらうとか
そんなんを鬼女版でみたよw 
無職のコトメ ウトメを早死にさせる最良の手段だってさ


78 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/26(金) 04:41:23.83

彼女も作れるし
美容師の免許も持っている
結構何でもできるじゃん。

ガチのヒキニートと全然違うでしょこれ


93 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/26(金) 04:47:32.70

>>78
取材に応じてる時点で違うわな
俺らみたいにネットでぐらいしか他者との接点ないようなやつこそがヒッキー


80 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/26(金) 04:42:31.67

引きこもりの子供がいる親はせめて家事を叩き込め
料理掃除洗濯が出来れば何とかなる


106 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/26(金) 04:51:07.87

>>80
買い物が出来る人ならどうにかなるかもしれんな


90 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/26(金) 04:45:27.96

> その後は恋人をつくって彼女の家に転がり込み

こんなやつはお前らの仲間じゃないな


108 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/26(金) 04:51:58.19

>>90
仲間?敵でしょ?


100 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/26(金) 04:49:12.96

また氷河期世代か


116 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/26(金) 04:53:17.08

>>100
外見良くて周りからの当たり強いから被害妄想になったかんじやろ?何回も仕事変わってるってことは発達の可能性もある

彼女いたってことはべつに人間関係がまったく無理ってこともないとおもうんだよな
ただ出来る仕事がほとんどないってだけで・・・


107 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/26(金) 04:51:28.84

だから、こういうひとがなぜ生活保護をうけれねーんだ?

30代や40代で、100万円も稼いでなかったら、
普通の生活なんて出来てないよね?w


115 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/26(金) 04:53:09.33

>>107
親が生活保護に良い印象持っていないから受けさせないんじゃね?


119 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/26(金) 04:54:14.19

おいおい、こんなアクティブな鬱ニートなんかおらんわ
こんな偽ニートなど俺らの敵でしかない


143 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/26(金) 05:02:17.96

>>119 アクティブでも、考え方が幼稚だとさ・・・略


121 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/26(金) 04:54:43.73

てかなんで引きこもりなのにヒモできたんだ?


163 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/26(金) 05:13:22.88

>>121
イケメンだからだよw


122 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/26(金) 04:55:09.57

生活保護に対する差別をなくそう
生活保護って名前はおかしい
生活保障に改名しよう
国には生活を保障する義務がある


128 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/26(金) 04:57:12.15

>>122
あと、精神科受診への偏見もだなぁ
カウンセリング等の普及も


129 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/26(金) 04:57:19.02

44歳www
バブル世代やろがいwwww
就職も楽で一番楽しんだ世代やんかww
金も一番ある世代やろwwwww


133 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/26(金) 04:59:24.54

>>129
終わっとるなバブルは
完全終焉
氷河期だよ


134 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/26(金) 04:59:25.91

>>129
10年ずれてる
少しは部屋から出たほうがいいぞ


183 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/26(金) 05:20:02.36

>>129
この世代はバブルじゃないですよ。
この世代はベビーブームで受験戦争や就職氷河期世代です。
この5年位まえの人達がギリギリバブルをかじったんじゃないかな。


130 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/26(金) 04:58:04.42

>川添さんはルックスがよく、学生時代から女性にモテるがゆえにいじめに遭っていた。




はい!解散!!


136 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/26(金) 05:00:14.02

>>130
モテていじめに遭うやつってナルシ丸出しでいらん事言うのが多い


131 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/26(金) 04:58:24.58

親の死後、間違ってもナマポになるなよ


135 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/26(金) 04:59:37.04

>>131
ナマポでええやん
ひろゆきも能力ないやつはナマポ素直にうけたほうが能力あるやつが雇用されるチャンスが増えるといっとるし


145 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/26(金) 05:05:08.83

>>135
これか

ひろゆき「無能な貴方が生活保護を取ると社会は良くなる。働き手が減るので失業者が職につけ、会社は待遇が良くなりブラック企業が減る [Anonymous★]
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1616661862/

>ひろゆき, Hiroyuki Nishimura @hirox246
無能な貴方が生活保護を取ると、社会は良くなります。

・働き手が減るので失業者が職につける
・求人募集の条件が良くなり、給与が高くなり平均時給が上がる
・働き手に残ってほしい会社は待遇が良くなりブラック企業が減る
・受給者が増えると生活保護への偏見が減る


151 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/26(金) 05:07:25.82

>>135能力あるやつはそんなチャンス望んでなくても
雇用されるだろうよ


156 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/26(金) 05:08:45.71

>>151
雇用する側が能力見抜けるわけではない
結果無能が会社に居座る


226 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/26(金) 05:33:22.88

>>156経歴みれば大体察しは付くだろう


149 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/26(金) 05:05:42.97

家があればナマポも無理だし


152 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/26(金) 05:07:48.06

>>149
相続放棄すりゃいいわ


157 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/26(金) 05:09:06.45

>>152
ホームレスまっしぐらだろ


161 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/26(金) 05:11:50.86

>>157
簡易宿泊所で生活保護もらえるから
ゴミ溜めみたいな場所だけど


169 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/26(金) 05:15:19.45

>>161
それって家がないからほぼホームレス。


162 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/26(金) 05:11:58.29

ぶっちゃけ親が死んだくらいですぐ死ぬスイッチが押せるような人間なら今すぐ死ねるだろ。追い詰められて死ぬよりマシだし
いざとなったら絶対支援団体かナマポに頼ろうとするからこういうヤツ


165 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/26(金) 05:14:06.44

>>162 かれらの年齢をみてる?
その年齢でも、まだ生活保護を受けてはダメなのか?


167 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/26(金) 05:15:03.39

草加に入信すれば救われる


172 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/26(金) 05:16:43.85

>>167
救われるわけないだろ、近所の創価のオバさんも同じことループして繰り返してたぞ


176 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/26(金) 05:17:55.20

>>172
親が遺産を草加にお布施すれば税金取られない


184 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/26(金) 05:20:16.60

50、60になって引きこもってる人にこれから仕事なんて無理だろ
そういう人を救うために福祉があるべき


202 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/26(金) 05:25:16.42

>>184
元社会人のドロップアウト組なら中高年でも復活も可能だが
高校大学を出てからストレートで30代までヒキニートみたいなのはかなりきつい


186 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/26(金) 05:21:01.14

5chにも一日中入り浸って悪口ばっかり書いてる奴いるけどそんなに元気なのに何で働けないんだ?って人いるよな


191 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/26(金) 05:21:53.51

>>186
将来の展望が描けないクソ仕事しかないからじゃね?
おまえらがやってるような


214 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/26(金) 05:28:27.37

>>191
どんなクソ仕事でも親が死んだら餓死するしかないゴミニートよりも先の展望はあるんだが?
ゴミニートは親が死んだ後の展望はなんなの?


258 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/26(金) 05:42:17.75

>>191
どんな仕事だろうとナマポで日本のお荷物になってるお前よりはマシだと思う
だって人の迷惑になってないし


187 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/26(金) 05:21:09.27

うちの会社にもいるよ。50近くにもなって親と同居してる中卒の課長
ママにご飯作ってもらってママにパンツまで洗ってもらってる。おまけに独身で女もいない
人の悪口を平気で言うし自分だけサボって楽してる。ああだから中卒なんだといつも思ってる


196 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/26(金) 05:23:24.61

>>187
創○はこういうことばかり言うが、実際に家事なんかやると邪魔をしてくる
こういうことを理由に嫌がらせができなくなるからな


189 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/26(金) 05:21:32.80

この前の給付金を資格取得の足しにして昨年末についに8割引きこもり生活から脱却した


194 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/26(金) 05:23:06.84

>>189
そういう楽に脱出できる資格は想像の中にしか存在しないんですよ


195 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/26(金) 05:23:15.63

だいたいさ、求人とかハロワとかでまともな仕事ある?
なくね?
だったら働かないよな?


201 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/26(金) 05:25:13.16

>>195
経験者契約社員月給18万とかそんなんばっか(´・ω・`)


219 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/26(金) 05:29:35.42

>>201
その額すら盛ってそう


224 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/26(金) 05:32:04.62

>>219
使用者ががめつ過ぎるんだよな(´・ω・`)


213 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/26(金) 05:27:51.77

>>195
甘いな。
ハロワの書類に書いてある待遇で働けると思ってんのか?
ハロワの求人は盛ってるのがほとんど。
実際の給料は書類の8割、勤務時間は1.3倍くらいで見といたほうがいい。


216 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/26(金) 05:28:50.98

>>213
ハロワ行ったことないからわからんけど
まぁ労働なんて終わってるよなw


234 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/26(金) 05:35:58.14

>>195
加えていえば募集しても落とすしな
看護士とかでも落とされまくってる人とかいたしもう無能の受け皿がないんだよな


206 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/26(金) 05:25:45.81

これは偽物
本物は動くことすらできない


209 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/26(金) 05:26:28.02

>>206
ヤンキーつうかDQN系はニート少ない
下流家庭出身で、低収入ではあるが工場なり土方なりトラックの運ちゃんなり一応働いてる感じ

ニートになってしまう奴って
中流家庭の出身ではあるけど、本人のスペック的に中流の生活を維持できるような仕事には就けず、
かといって上記のような下流階級に落ちぶれたくない
みたいなケースが多い気がする


218 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/26(金) 05:29:13.05

>>209
親が貧乏だと頼れないからな。
生きるために必死で働くしかないし、働けないならとっくに死んでる。
引きこもりできる時点で恵まれてるんだよ。


229 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/26(金) 05:34:26.92

>>218
貧乏家庭で無理にニートやったら家計がパンクして一家もろともナマポ行きだからな
ニートを輩出するのは経済レベルが中の下くらいの家庭が多いんだとさ
決して裕福ではないが、穀潰しが1匹いても大したダメージにはならない程度の豊かさはあるみたいな

>>221
ほんこれ
ギリ健とか底辺DQNでもやれるような肉体系や底辺系の仕事はあるけど
ヒキニートタイプにとってそういうのは嫌なんだろうな


221 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/26(金) 05:30:55.36

>>209
ヤンキーとかDQNって肉体労働でも汚れ仕事でも何でもやりそうだしな。引きこもりになるような人はそういう仕事やりたがらないっぽい。
中流家庭というか、DQNとか汚れ仕事見下してる意識だけは中流みたいなのもけっこういそう。


252 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/26(金) 05:40:06.54

>>209両親揃ってる家庭が多い印象
親がまじめに働いてるから、衣食住心配なく引きこもれるんだろね


223 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/26(金) 05:31:57.24

常にぼっち飯アラフォーだが、周りなど微塵も気にならん


265 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/26(金) 05:43:26.44

>>223
田舎だとイオンのフードコートや国道沿いのチェーン店など飲食店もあるにはあるが
ファミリーやカップルや友人同士など複数客オンリーなのでぼっちだとクッソ入り辛くてぼっちpgrwwwwwwwwwwwwって感じ
都会だと定食屋でも中華料理店でも焼肉屋でも居酒屋でもラーメン屋でもすき家でもマックでもモスでもスタバでも
老若男女問わず一人飯なんてごろごろいるけど特に違和感ない風景
ぼっちの過ごしやすさでいえば都会>>>>>>>>>>田舎なのはガチ


233 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/26(金) 05:35:42.09

逆に考えろよ。
今まで、働かないで生きてこられて幸せだったなあ、と。
幸せな良い人生を送れたんだから、そろそろ死んでもOKだな、と。
感謝しながら往けばいい。


236 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/26(金) 05:36:14.02

>>233
それもいいかもしれないね


239 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/26(金) 05:36:43.22

>>233
230才くらいでそうなるのかな


240 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/26(金) 05:38:01.36

>>239
230歳とか賢者になれるな


245 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/26(金) 05:39:22.96

実際、氷河期世代はこれからバタバタ死んでいくよ。
支える余裕なんてないもの。
でも、人間ってどんな環境にも慣れるものだからね。
道端で氷河期が倒れて死んでても、それが普通になれば「また死んでらあ」と誰も何とも思わなくなる。


253 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/26(金) 05:40:30.67

>>245
道ばたに人の死体がころがってる日本の未来とか見えた事あったな


273 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/26(金) 05:45:15.54

>>253

天明の大飢饉では、あちこちで餓死者が出てたわけで。
死んだ人間の肉を食ってたわけで。
それが200年ちょっと前の日本。
戦後の豊かさが例外だったんだよ。
本来の人間の営みに戻るだけ。


282 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/26(金) 05:46:58.12

>>273
昭和初期あたりまでは農作業とか漁業とか工場労働とか
みんな何かしら働いてたからニートとかいなかったらしい
子供でも労働力になったし、貧しかったから庶民は無為徒食の輩を養う余裕はなかったそうだ
高度経済成長期以降だろニートが出てきたのは
多少は豊かになって
それまで金持ち家庭しか飼えなかった穀潰しを一般家庭でも飼えるようになった


289 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/26(金) 05:48:43.44

>>282
今時代逆戻りしてるから
余裕で廃棄案件だろ


249 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/26(金) 05:39:35.55

働けない=生きられない
生命維持装置=親がなくなったら死ぬしかないわな


276 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/26(金) 05:45:33.02

>>249
こういう輩は親が死んだらナマポいくだけ、絶対に自殺しないと想う


251 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/26(金) 05:39:42.47

それでいいじゃないかと思うんだけど
ダメなんだろうか?
40代引きこもりを社会に役立てる方法ってあるかな


256 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/26(金) 05:41:40.37

>>251
北海道あたりで行政設立の集団農場にでも送りこめばどうかな。
仕事についていけない奴は飯も無し。
死んだら山に埋めればいい。


267 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/26(金) 05:43:38.52

>>256
本人の同意なしだと変な団体寄ってきて後から裁判沙汰にならんかね?


286 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/26(金) 05:48:24.67

>>256
金正恩あたりはそういうこと
実際にしてるよな
お前さんも同じ思考だね


278 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/26(金) 05:45:57.59

逆に親が死んだら・・・と思いながらも焦らない精神が凄いわ。
自分はそう思って就労移行センターに必死で通って就活したけどね・・・


288 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/26(金) 05:48:41.14

>>278
その状況が長すぎて麻痺してるんよ


283 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/26(金) 05:47:18.39

就労支援という名目で強制労働させるしかない


291 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/26(金) 05:50:03.20

>>283
まずは親から引き離して親のカウンセリングと意識改革からだな