1 和三盆 ★ :2021/04/04(日) 13:04:19.25

 横浜市立中で8日から初めて学校給食法上の「給食」の提供が始まる。
ただし、学校で盛り付けるのではなく、従来の配達弁当「ハマ弁」と同様に調理済みの弁当を配達する仕組み。
「おかずが冷たい」などの理由で生徒の1割しか食べていなかったハマ弁から「呼び方が変わっただけ」
という保護者らの冷めた声が、始まる前から漏れている。

 市立中の昼食は2020年度まで、生徒が家庭弁当とハマ弁、仕出し業者の弁当の3種類から選択していた。
ハマ弁は民間業者が調理、盛り付けする施設から配達するため、衛生面から温度管理は避けられず、
「おかずが冷たい」などと不評だった。
20年6月時点でハマ弁を選択する生徒は10・1%と、最終的な目標の20%を大幅に下回った。

 市はハマ弁の事業が20年度で終わるのを機に、21年度から給食に切り替えることにした。
中学校給食の導入は全国の政令市で横浜市が最後。
給食になると学校給食法で定められた栄養素ごとの基準や、国産材料の8割使用目標などに対応する必要がある。
一方で市の管理栄養士が献立を作るため、県内の食材を使いやすくなり食育、地産地消を進められるという。

https://news.yahoo.co.jp/articles/b3425f8c1f8be13c0243342405536e89e0ce7374
イメージ

(出典 cdn.mainichi.jp)

現実

(出典 cdn.mainichi.jp)

1食に税金2600円!!中学生のお昼「ハマ弁」って?
2018年6月3日放送 13:30 - 13:39 TBS
https://datazoo.jp/n/1%E9%A3%9F%E3%81%AB%E7%A8%8E%E9%87%912600%E5%86%86%EF%BC%81%EF%BC%81%E4%B8%AD%E5%AD%A6%E7%94%9F%E3%81%AE%E3%81%8A%E6%98%BC%E3%80%8C%E3%83%8F%E3%83%9E%E5%BC%81%E3%80%8D%E3%81%A3%E3%81%A6%EF%BC%9F/14623054





12 ニューノーマルの名無しさん :2021/04/04(日) 13:08:08.52

>>1
まずそう(´・ω・`)


130 ニューノーマルの名無しさん :2021/04/04(日) 13:37:32.29

>>1
1個2900円でもダオジョーブ!
差額はカジノのアガリで埋めれば
・・・ハヤシライスもあるでぉ!


149 ニューノーマルの名無しさん :2021/04/04(日) 13:41:46.61

>>1
>「おかずが冷たい」などの理由で生徒の1割しか食べていなかったハマ弁から「呼び方が変わっただけ」
冷たいだけで1割しか食わないとかあるかバカ
本当の理由を隠すなw


154 ニューノーマルの名無しさん :2021/04/04(日) 13:42:16.52

>>1
給食にするのはそれはそれで良いけど、残すの禁止(それで先生と児童を評価する)と、個人で食べ物禁止を当然のようにやらないように。


157 ニューノーマルの名無しさん :2021/04/04(日) 13:42:52.62

>>1
弁当だと家庭の貧富がモロバレだからイジメとか起こりそうだね
やっぱ給食センターって大事なんだな・・・神奈川県には無いんだろ?
「西の大阪、東の神奈川」ってあながち外れてないな


163 発毛たけし ◆o2HBbIu0L2 :2021/04/04(日) 13:44:42.19

>>1

これは


まともな企業じゃないな


175 ニューノーマルの名無しさん :2021/04/04(日) 13:47:43.17

>>1
学校の刑務所化だな


270 ニューノーマルの名無しさん :2021/04/04(日) 14:06:29.69

>>1
市立の中学ってどこも給食あるのかと思ってたがないところもあるのね


284 ニューノーマルの名無しさん :2021/04/04(日) 14:09:26.94

>>1
何だこれ
エコノミー機内食か?


3 ニューノーマルの名無しさん :2021/04/04(日) 13:05:54.08

文句があるなら全員弁当にすればいいのに
なんで不満ばかり言ってるだけで弁当にしないんだ?


25 ニューノーマルの名無しさん :2021/04/04(日) 13:12:25.31

>>3
昔は基本弁当だったんだけど、いつまでそうなの?という話でようやく変え始めたってことだから


97 ニューノーマルの名無しさん :2021/04/04(日) 13:28:32.23

>>3
みんなで作ればいいんじゃね


138 ニューノーマルの名無しさん :2021/04/04(日) 13:39:12.14

>>3
大都市であるはずの横浜で給食センターすら無いのかって話だよ


147 ニューノーマルの名無しさん :2021/04/04(日) 13:41:19.81

>>138
昔から公立幼稚園保育園もないし
なんかID:XOCap5Eh0みたいなのが勝手に移り住んできて文句言ってるだけ


218 ニューノーマルの名無しさん :2021/04/04(日) 13:57:25.08

>>147
地方の中小都市ですら給食センターは普通あるから
共産が絡んでるそうだけど子供の身体の成長の為の施設なんだから、イデオロギーを持ち込む方がおかしい


236 ニューノーマルの名無しさん :2021/04/04(日) 14:00:30.02

>>218
こういう行政サービスは人口少ないほつが手厚くできるからな
予算規模が大きくたって人口多すぎるとこは一人あたりが雀の涙


260 ニューノーマルの名無しさん :2021/04/04(日) 14:04:59.22

>>236
箱物に費やす予算はあるのにね


280 ニューノーマルの名無しさん :2021/04/04(日) 14:08:44.26

>>260
箱物と言っても中田政権からは大して作ってないでしょ
文化体育館とかは事実上の設備更新だし
老朽化による建て替えとかはやってるけど


292 ニューノーマルの名無しさん :2021/04/04(日) 14:11:20.13

>>280
市庁舎は流石に作ったけど
そこらの田舎自治体の10倍は人口あるのによくあんなボロ庁舎でやってたよなって思う
赤字作ったのだいたい飛鳥田だしな


271 ニューノーマルの名無しさん :2021/04/04(日) 14:06:43.58

>>236
ところが地域の納入業者が地元さんと偽って輸入品とか売れ残りとか質が悪い食材を納入して問題になってる


276 ニューノーマルの名無しさん :2021/04/04(日) 14:07:37.24

>>236
市民一人当たりの歳入はたしか全国トップだったと思うが
なので市政とか民度とかがおかしい
何百万都市なのに市長が無投票当選とかどこのド田舎の村長選挙なのかって話


246 ニューノーマルの名無しさん :2021/04/04(日) 14:02:11.85

>>218
ちゃんと運動すれば導入されるかも知れないのに彼らお得意の街頭シール投票で「給食希望9割!」とかやるから説得力がないのよ
子供の公式アンケで弁当希望が多かったのも影響してる


148 ニューノーマルの名無しさん :2021/04/04(日) 13:41:31.18

>>138
弁当派はおいといて
給食派(ほぼ共産党のみが主張 最近立民も絡むことがある)も各校調理じゃなきゃだめなんだってさ
だからこうなってる


5 ニューノーマルの名無しさん :2021/04/04(日) 13:06:53.90

ワーストを神戸市と争ってたイメージ


43 ニューノーマルの名無しさん :2021/04/04(日) 13:16:13.46

>>5
神戸市学校給食

小学校

(出典 www.city.kobe.lg.jp)

中学校

(出典 citylife-new.com)


94 ニューノーマルの名無しさん :2021/04/04(日) 13:27:37.60

>>43
これもやべーな


186 ニューノーマルの名無しさん :2021/04/04(日) 13:50:03.27

>>5
神戸人なんてイカナゴ食わせておけばいい


6 ニューノーマルの名無しさん :2021/04/04(日) 13:06:54.19

毎日崎陽軒のシウマイ弁当じゃないんだ


38 ニューノーマルの名無しさん :2021/04/04(日) 13:15:20.56

>>6
餅は餅屋で、崎陽軒の弁当の日替わりの方が良いかも
月曜は炒飯弁当
火曜はかながわ味わい弁当春
水曜はシウマイ弁当
木曜は中華弁当
金曜は生姜焼き弁当

弁当の種類から行ったら、授業日毎日異なるメニューでも行けるかも?


10 ニューノーマルの名無しさん :2021/04/04(日) 13:07:49.56

プライドが高い横浜市民に中学校給食がない話をするとすぐに腹を立てて面白いからみんなやってみ


22 ニューノーマルの名無しさん :2021/04/04(日) 13:11:35.97

>>10
市庁舎のペンキは自分で塗ってますねん


11 ニューノーマルの名無しさん :2021/04/04(日) 13:07:51.98

弁当は冷めてるのが基本だろうが


26 ニューノーマルの名無しさん :2021/04/04(日) 13:12:29.73

>>11
ハマ弁は冷めてるじゃなくて冷えてるだぞ
冷蔵庫から取り出したおかずやご飯のまずさを知らないのか?


27 ニューノーマルの名無しさん :2021/04/04(日) 13:12:55.89

>>11
冷めてるんじゃなくて冷蔵でヒエヒエなんじゃないんかこれ
どっかそんな弁当を出してる自治体があったような


66 ニューノーマルの名無しさん :2021/04/04(日) 13:22:27.88

>>27
仕出し弁当は冷やすと法律で定められてるから全ての自治体で同じよ
職場なんかでは電子レンジ使う人も多い


35 ニューノーマルの名無しさん :2021/04/04(日) 13:14:15.11

>>11
冷蔵だからヒエヒエで米が硬い


42 ニューノーマルの名無しさん :2021/04/04(日) 13:15:50.53

>>11
さめてるだけなら普通なんだけど、めっちゃひやしていたというねw


15 ニューノーマルの名無しさん :2021/04/04(日) 13:09:09.75

今まで弁当だったならおかずの冷たさにそこまで違和感なくない?


32 ニューノーマルの名無しさん :2021/04/04(日) 13:13:28.95

>>15
普通の弁当は常温だよ


129 ニューノーマルの名無しさん :2021/04/04(日) 13:37:30.92

>>32
ランチボックスタイプの給食は冷蔵
みんな冷たいよと泣きながら食べているとか
救いは温かい汁物


156 ニューノーマルの名無しさん :2021/04/04(日) 13:42:43.31

>>129
ハマ弁は、遠くで作って運んでくるためにキンキンに冷えてるんだよ。
それを温めもせず生徒に配るだけ。


55 ニューノーマルの名無しさん :2021/04/04(日) 13:19:47.59

>>15
少し凍ってるらし

給食無いけどハマ弁あるなら助かるって期待してたけど、
不味いししかも凍ってるから嫌って言われて、諦めて今や弁当一択になった


95 ニューノーマルの名無しさん :2021/04/04(日) 13:27:45.18

>>55
あー、そういうことか
給食って当日おばちゃん達が作って配ってるイメージしか無かったから冷凍から出して解凍しながら提供するって考えが無かったわ


17 ニューノーマルの名無しさん :2021/04/04(日) 13:09:37.33

2900円ってなんだよ税金か


21 ニューノーマルの名無しさん :2021/04/04(日) 13:11:02.93

>>17
本人負担は300円で税金補助が2600円
当時のスレでも業者入札が少なすぎて色々突っ込まれてたよねこれ


213 ニューノーマルの名無しさん :2021/04/04(日) 13:56:33.95

>>21
酷いなw


37 ニューノーマルの名無しさん :2021/04/04(日) 13:14:34.97

>>17
もっとたくさんの人が注文してくれることを想定していたんだが、注文率が悪かったため、一食当たりの単価を計算したらめちゃくちゃ高くなったという話


102 ニューノーマルの名無しさん :2021/04/04(日) 13:29:28.70

>>17
本来は1食100円程度になる計算で契約してたけど
ハマ弁希望者が想定の20分の1しかいなくて単価が跳ね上がった


29 ニューノーマルの名無しさん :2021/04/04(日) 13:13:09.25

横浜って給食なかったの?
ソフト麺食わずに育った奴らってこと?ヤバイやん


143 ニューノーマルの名無しさん :2021/04/04(日) 13:40:43.88

>>29
いや小学校は給食あるしソフト麺もある。


39 ニューノーマルの名無しさん :2021/04/04(日) 13:15:24.28

今のご時世に三千円もだせば、そこそこの高級店でランチが十分食べられるぞ。

いかに非効率的で無駄な事をやっているのか、よくわかるな。


48 ニューノーマルの名無しさん :2021/04/04(日) 13:18:31.66

>>39
おそらく総理大臣より高い昼食を食ってるのが横浜の中学生w


47 ニューノーマルの名無しさん :2021/04/04(日) 13:18:26.18

横浜って昭和からずっと弁当なの?
学校で作っていた時期って無いの?


59 ニューノーマルの名無しさん :2021/04/04(日) 13:20:46.35

>>47
小学校は自校式の給食
中学校は弁当or購買or登校時に購入だったのが
外野が五月蠅くなってはま弁を始めたんだっけ?


72 ニューノーマルの名無しさん :2021/04/04(日) 13:23:35.95

>>59
そうなんだ
うちは中学校も学校で作ってたな
小学校でやってるなら中学でも出来ないはずないのにな


135 ニューノーマルの名無しさん :2021/04/04(日) 13:38:55.78

>>72
昼食の時間が20分位しかないのよ中学校は
設備導入、人員確保でどれぐらい税金かかるのか考えたら
弁当でいいやってなるわ


185 ニューノーマルの名無しさん :2021/04/04(日) 13:49:57.11

>>135
昼食時間20分って短くない?学校ってそんなもんだっけ?


204 ニューノーマルの名無しさん :2021/04/04(日) 13:54:43.33

>>185
も少し長かったような
クラスにお茶係とかパン牛乳係ってあって、デカイやかんとか事前購入のパンや牛乳を用務員さんや業者さんから受け取って各教室に運んでいってた


49 ニューノーマルの名無しさん :2021/04/04(日) 13:18:35.77

田舎の生徒数少ない学校じゃあるまいし、どうせ業者委託するなら学校に学食作ればいいだけの話だろ


54 ニューノーマルの名無しさん :2021/04/04(日) 13:19:44.41

>>49
学校数考えたら数百億の投資で済むかどうか


67 ニューノーマルの名無しさん :2021/04/04(日) 13:22:28.92

>>54
それは、全国の自治体は、昔から学校作るたびにきちんとかけてきた経費。
横浜はそれに公費を使うことを長年惜しんで、一方でみなとみらいの見栄っ張りで軽薄な事業に公費を使ってきた。


76 ニューノーマルの名無しさん :2021/04/04(日) 13:24:06.71

>>67
みなとみらいは投資してよかった
税制優遇したとはいえ企業誘致が進んだし


88 ニューノーマルの名無しさん :2021/04/04(日) 13:26:23.83

>>76
みなとみらいでトリエンナーレなんてやるよりも、まず地道に小中学校の教育施設に公費は使うべき。
田舎者だから、営業がもってくる軽薄なイベントの企画書に弱い。


56 ニューノーマルの名無しさん :2021/04/04(日) 13:19:51.43

横浜に引っ越して10年以上だが、横浜って、表面ばかり飾って中身はすごく劣悪なものが多い地方なんだよ。
いろんな面で。

子供が中学校に行ってるが、横浜は日本の政令指定都市で唯一中学に給食が無かった。各校に給食のための施設・設備を作る経費を嫌って、そのままにしていたから。

これまで日本でも数カ所、海外でも数か国に住んできたが、横浜はいくら住んでも好きになれない。
精神的・文化的に良い所が無い。


61 ニューノーマルの名無しさん :2021/04/04(日) 13:21:25.35

>>56
たぶんお前みたく文句ばっか言って他人任せの奴の多い典型的なベッドタウンだから


75 ニューノーマルの名無しさん :2021/04/04(日) 13:24:05.74

>>61
馬鹿じゃねえのか。おれは勤め人でも住民税がかなり高い層だよ。
税金払うのがいちばんの貢献だ。そして税金を払っている以上、使い方に文句を言う権利がある。
横浜出身の田舎者めが。


89 ニューノーマルの名無しさん :2021/04/04(日) 13:26:34.09

>>75
ネットに書いても何ら変わらんよ
税金払うだけなのも違う
自治と統治は違う
文句あるなら横浜市の政治に参加しようね
君は学校に不満抱えつつPTAに参加しない馬鹿親と同じ


101 ニューノーマルの名無しさん :2021/04/04(日) 13:29:18.47

>>61
当たり前のことを当たり前に出来ず市民任せと言うのが横浜市役所ってことだろう。
横浜市役所は徴収した税金を返すレベルだわなw


106 ニューノーマルの名無しさん :2021/04/04(日) 13:30:53.27

>>101
自治体ってのは自治会の大きいバージョンだぞ
市役所の質が悪いなら、住民の責任だよw
なんのために市長も議員も選んでるのかw


115 ニューノーマルの名無しさん :2021/04/04(日) 13:33:33.35

>>106
その通り
中学校給食整備を公約に掲げた市長候補や議員候補はいくらでもいた
横浜に中学給食がないのは民意だろう


117 ニューノーマルの名無しさん :2021/04/04(日) 13:34:22.62

>>106
選んでやってるのに何もしない。
やはり税金返すレベルだわな


120 ニューノーマルの名無しさん :2021/04/04(日) 13:34:34.17

>>106
そうだよ。横浜市の行政の質が低いのは、横浜市民の水準の反映だ。
だから10年住んでも横浜は好きじゃないと言ってる。


134 ニューノーマルの名無しさん :2021/04/04(日) 13:38:46.32

>>120
なんだ自虐か


144 ニューノーマルの名無しさん :2021/04/04(日) 13:40:56.50

>>134
おれは横浜に帰属意識は全く無いからな。
たまたま仕事の都合で住まざるをえないだけで、また転勤する。
それでも住民税は多く払っているし、子供が学校に行く以上、批判もする。
転勤する仕事ゆえに、他の地方とも比較できる。


161 ニューノーマルの名無しさん :2021/04/04(日) 13:43:47.79

>>144
市民の質が悪いのはわかった
お前見ればわかる
帰属意識がないのに地域をよくできるわけないという根本が理解できない
知能レベルだし
住民税とか固定資産税の額とかは何ら関係ないですよw


202 ニューノーマルの名無しさん :2021/04/04(日) 13:54:39.31

>>144
お前は馬鹿か
納税は義務で、愛着や見返りを期待して額を決めるもんじゃない
それこそ納税額によって政治が動いてたら民主国家として問題だろw


82 ニューノーマルの名無しさん :2021/04/04(日) 13:25:29.95

>>56
あんまり目立ってないけど、あそこ割りと変な土地だよな
ちょっと日本ぽくないというか

地理的に外との出入り口になる土地だし、そういうのが関係してるのかね


114 ニューノーマルの名無しさん :2021/04/04(日) 13:33:14.39

>>82
横浜は、歴史がゼロという日本の県庁所在地でも特殊なところ。幕末の開国以前は人の少ない辺鄙な村。だからこそ外国人と住民との接触を抑えたい幕府が外国人居留地を横浜にした。横浜市街には古い神社も寺が一つもない。
藩校を継承する地元の名門校も無いし、藩士の士族文化を継承する名家や住民もいないし、伝統文化を身に着けている人もいない。食文化も悲惨で、美味しい料理も店も全く無い(中華街があれでも横浜ではマシな場所)。

神奈川で歴史・文化があるのは、鎌倉周辺と小田原あたりですよ。


99 ニューノーマルの名無しさん :2021/04/04(日) 13:28:37.37

>>56
文化はあるだろ
精神はない


125 ニューノーマルの名無しさん :2021/04/04(日) 13:35:18.17

>>56
どんな人込みでも自分ちと同じように考えている
なので人の避け方がヘタクソで横浜駅とかしょっちゅう衝突事故が起きてる
都心のほうがよほど歩きやすい

あと何か「率先してやったら負け」みたいな変な空気がある
だからほかの現場ではありえないような事故が起きる
やまゆりとか大口病院とかもそういう雰囲気の中で起こったものなんじゃないか


128 ニューノーマルの名無しさん :2021/04/04(日) 13:37:06.28

>>125
横浜駅は歩いてると、ほんとに人とぶつかりそうになることが多いよな。
東京のもっと大きな駅でもそんなことは無いのに。


141 ニューノーマルの名無しさん :2021/04/04(日) 13:39:50.19

>>128
乗り換えが非常に大変で迷路だからな
慣れていない通勤通学客以外がそう感じるんだよ


152 ニューノーマルの名無しさん :2021/04/04(日) 13:42:06.44

>>125
横浜駅周囲が歩き難くなったのは…いつからだろう?
30年前は今より動線が酷かったけど動きやすかった
10年くらい前からなのかなぁ…多分スマホも原因だと思うけど
視野を広く取ったり、瞬間的な判断力が衰えているのかも


162 ニューノーマルの名無しさん :2021/04/04(日) 13:44:27.16

>>152
余裕がないからだと思う


172 ニューノーマルの名無しさん :2021/04/04(日) 13:47:19.74

>>162
貧しいと心に余裕がなくなるから、それなのか…


193 ニューノーマルの名無しさん :2021/04/04(日) 13:51:29.99

>>172
会社に金がないんだろうね
んで甘やかされて育てられた若いのにキャパオーバーの仕事を押し付ける


293 ニューノーマルの名無しさん :2021/04/04(日) 14:11:44.43

>>56
俺も仕事と嫁の関係で仕方なく横浜に住んでるけど、激しく同意


65 ニューノーマルの名無しさん :2021/04/04(日) 13:22:14.21

給食ってものに憧れている
自宅で帝王学だったから

小銭というものにも憧れている
駄菓子というものにも憧れている
今では総帥としてコンツェルンを動かす毎日だけど
生まれ変わったら毎日泥だらけになり野原を駆け回りたい

スレの書き込みは
まあしても良いよと
そのへんはニュートラルな一族で


73 ニューノーマルの名無しさん :2021/04/04(日) 13:23:44.11

>>65
半間巌先生!


79 ニューノーマルの名無しさん :2021/04/04(日) 13:24:50.40

ん? 他の地域って、中学でも給食あるの?


84 ニューノーマルの名無しさん :2021/04/04(日) 13:25:47.41

>>79
大阪と横浜ぐらいじゃないの?
義務教育で給食なかったの


113 ニューノーマルの名無しさん :2021/04/04(日) 13:32:58.65

>>84
つい最近まで神奈川県、兵庫県、大阪府でワースト3だったかと

大阪だけ維新で一抜けした状態


91 ニューノーマルの名無しさん :2021/04/04(日) 13:27:06.20

>>79
あたり前じゃんw

小中で給食を食べてきたわ


96 ニューノーマルの名無しさん :2021/04/04(日) 13:28:19.54

>>91
>>あたり前じゃんw

田舎の常識を言われても。。。。


100 ニューノーマルの名無しさん :2021/04/04(日) 13:29:09.51

>>96
東京だけど


110 ニューノーマルの名無しさん :2021/04/04(日) 13:31:49.01

>>96
お前島根だろうが都会ぶんな


121 ニューノーマルの名無しさん :2021/04/04(日) 13:34:44.16

>>110
都会田舎は関係なく
異常な地域なの


92 ニューノーマルの名無しさん :2021/04/04(日) 13:27:06.78

ご飯と汁は温かいぞ。
しかも、大盛選択可能だ。
味も小学校の試食会で食べたが、思ったほど悪くはなかった。カレーの日は注文したいな。
聞くところによると、導入当初からずいぶん変わったらしい。


137 ニューノーマルの名無しさん :2021/04/04(日) 13:39:04.31

>>92
>味も小学校の試食会で食べたが、思ったほど悪くはなかった。カレーの日は注文したいな。

何のためにヨイショしてんだか知らないが、親に見せるための試食会で普段と同じものを出す業者がいるわけないだろがw


107 ニューノーマルの名無しさん :2021/04/04(日) 13:30:55.95

横浜の中学に給食がないって聞いたとき驚いたな
貧乏なのかな


116 ニューノーマルの名無しさん :2021/04/04(日) 13:34:13.51

>>107
まず横浜市立小の給食現業は共産党の巣窟だってことを把握しないとこの話はわからない
よそが米飯給食になっても「洗うのが大変」で導入が遅れた


174 ニューノーマルの名無しさん :2021/04/04(日) 13:47:41.51

>>116
給食は民間委託でほとんど民営化されてるぞ

共産党じゃなくて自公の利権だろ(笑)

業者から自公市長リベートいくらもらってんだろうな


191 ニューノーマルの名無しさん :2021/04/04(日) 13:51:15.83

>>174
市議会の議事録を見ればわかる
全員給食は共産がずっと言ってて各校調理・民間否定スタイルだから通らない
給食はお題目にすぎなくてシンパの組織化したいだけ


123 ニューノーマルの名無しさん :2021/04/04(日) 13:34:55.77

>>107
貧乏だよw
東京で法人税を稼ぎ出すために働き、法人税には及ばない額の住民税を納めて暮らす
なんでも東京にある・集まるから入るモノは無く、出て行くばかりなり

それを知らない政治家さんが目立つ場所で湯水のごとく使い果たすから
いつまで経っても計画された道路も出来ず悲惨
蜘蛛なんて何だったのよ、カジノって何?


118 ニューノーマルの名無しさん :2021/04/04(日) 13:34:28.24

恐らく小学校は給食なんでしょう、同じ給食センターで中学の分も作れないのかね。カジノ作ったら、それの上がりで、給食センター作れそうだけどな


127 ニューノーマルの名無しさん :2021/04/04(日) 13:36:22.04

>>118
センターじゃないよ 各校調理
んで人口増えた時に教室だけ作ったから余裕がない


122 ニューノーマルの名無しさん :2021/04/04(日) 13:34:55.07

貧乏な家の子は昼食に100円ローソンで買ったパンを持たされたりするみたいだしな
給食はあったほうがいい


126 ニューノーマルの名無しさん :2021/04/04(日) 13:35:58.20

>>122
夕方前に行くと30円引きとかなってるんでオススメ


131 ニューノーマルの名無しさん :2021/04/04(日) 13:37:48.55

>>122
そういうのって貧乏な家とは限らないよ。
手抜きばっかりな家庭とかの特徴。
お金だけ渡して放置の家って貧乏とは限らないっていうか
本当に貧乏だったらコメ炊いてタッパーに入れて(本人がやればいい)
塩とか醤油かけて食うほうがいい。
今は貧乏とかいってもオシャレしてるからなあ。


150 ニューノーマルの名無しさん :2021/04/04(日) 13:41:51.28

>>122
100円ローソンのおにぎりや惣菜パンはオススメ
間違いなく学校で提供される業者の作ったランチ弁当よりウマイ
名古屋の業者ランチなんてな、ハズレの業者にあたると本当に激マズ
俺の担任ですら食ってなかったw
むしろこういう業者のランチ食わされる家庭の子の方が可哀想


140 ニューノーマルの名無しさん :2021/04/04(日) 13:39:32.83

仙台と横浜の二択ならどっちがマシよ?


160 ニューノーマルの名無しさん :2021/04/04(日) 13:43:30.98

>>140
よりによってどうしてその二択なのかわからんが
両方住んだ経験から言えば住民のメンタルがよく似ている
大勢の人が歩く場所でいきなり立ち止まったり曲がったり反転したり
この2つの都市は他人を意識できない人の割合が多い気がする

どちらが良いかといえば仙台
単に人口密度が低いからかもしれないが横浜からすれば少し楽


145 ニューノーマルの名無しさん :2021/04/04(日) 13:41:08.85

俺なんか、昼は会社で菓子パンだよ


164 ニューノーマルの名無しさん :2021/04/04(日) 13:44:46.29

>>145
買えるだけリッチでいいよ、俺なんか毎日妻の作った弁当だ

原価安いそぼろでハートマーク書いても騙されないぞ


180 ニューノーマルの名無しさん :2021/04/04(日) 13:48:45.14

>>164
だったら自分で作りなさい


153 ニューノーマルの名無しさん :2021/04/04(日) 13:42:16.42

まずくて食べないという人はそれでいいのでは?
まずい給食にしろ、おいしい弁当にしろ、食べら
れない子供はいないんだろ?
貧しければ全額市の負担で子供にまずい給食
を与えているんだろうし。それで目的は達成し
ている。ま、1個あたりの価格は上がるかもしれ
ないけど、まずくてみんな食わない方が給食
事業全体の赤字は減るんじゃね?


169 ニューノーマルの名無しさん :2021/04/04(日) 13:46:46.48

>>153
実際9割近くの生徒は弁当持参なわけで


177 ニューノーマルの名無しさん :2021/04/04(日) 13:48:09.76

>>169
それが間違え
親の負担軽減


155 ニューノーマルの名無しさん :2021/04/04(日) 13:42:18.47

電子レンジを各教室に三台くらい置けば解決するだろ
食べる時間も分散できてソーシャルディスタンス
知恵を使え


182 ニューノーマルの名無しさん :2021/04/04(日) 13:49:13.52

>>155
学校教師とか教委は、新しいこと、民間企業がやっていることは、すべて憎み、絶対に導入に抵抗する。
電子レンジでもウォーマーでも、民間ならすぐにやることを、絶対にやらない。
日本人なら日本の教師のそういう性格は知ってるだろ?

だって、今でも小学校を当日休むときの家から学校への連絡方法はメールどころか電話ですらなく『他の生徒経由で伝えてください』と指示されてんだぞ。
登校は集団ではないのにどうすんのとか、休みかどうか決める時刻には他の子はもう登校してしまっているとか、そういうことを考えることもない。
そもそも学校関係者は自分たちのemailアカウントもドメインも持っていない。
まあもともと名刺も持たない社会人だがw


195 ニューノーマルの名無しさん :2021/04/04(日) 13:52:11.00

>>182
子供誘拐した赤の他人が電話で「今日休みます」って行ってもOKになってしまうやないかーい
横浜の小学校何校あると思ってんの。メールシステム導入もコストかかるでしょ


159 ニューノーマルの名無しさん :2021/04/04(日) 13:43:10.32

横浜市鶴見区在住
義務教育中は学校に行きたくなくて仕方なかった
沖縄や朝鮮人が仕切っているようなエリア、坂の上と下と民度がまるで違う
高校と大学は鶴見区外で自分の感覚は間違えてなかったんだとなったくらい文化が違う


166 ニューノーマルの名無しさん :2021/04/04(日) 13:45:32.51

>>159
そこは…川崎じゃよw


170 ニューノーマルの名無しさん :2021/04/04(日) 13:46:52.59

>>166
海側川側エリアに関してはそう思う
病院スタッフに至るまで川崎国メンタル


168 ニューノーマルの名無しさん :2021/04/04(日) 13:46:44.76

給食の完食指導をまずやめさせようぜ
俺は一回もそういう担任当たらなかったけど隣がそれで不登校出てたからな


197 ニューノーマルの名無しさん :2021/04/04(日) 13:52:57.40

>>168
そもそも給食ってのは、親が費用を払って子供に食べされているものであって、教師が口出す根拠がまったく無いものなんだよな。
まあ日本の教師は『自由』『人によってそれぞれ』を心底憎むからな。


199 ニューノーマルの名無しさん :2021/04/04(日) 13:53:52.44

>横浜の小学校何校あると思ってんの。メールシステム導入もコストかかるでしょ

何のために市の歳入と予算があるんだバカ。


212 ニューノーマルの名無しさん :2021/04/04(日) 13:55:45.28

>>199
横浜ジリ貧よ?


215 ニューノーマルの名無しさん :2021/04/04(日) 13:57:00.19

>>212
900億で市庁舎建設して、400億突っ込んでオペラハウスしか作れないジリ貧ですね


219 ニューノーマルの名無しさん :2021/04/04(日) 13:57:32.73

>>199
横浜港のおかげで横浜市は国内トップクラスの裕福さ
なのに住民税の水準もトップレベルで給食は全国最低レベル
市境付近に住む市民は境をまたいだ隣の市の小中学校に無理くり通わせると聞いたが本当だろうか


200 ニューノーマルの名無しさん :2021/04/04(日) 13:54:01.61

手の開いてる教師がカレーとか作れば良いと思うんだけど
校長とかいつも暇してるだろ
調理室とかあるんだから使わないともったいないだろ


207 ニューノーマルの名無しさん :2021/04/04(日) 13:54:58.09

>>200
食中毒やアレルギー疾患起きたら誰が責任取るの


225 ニューノーマルの名無しさん :2021/04/04(日) 13:58:28.84

>>207
それは給食も同じだろ
直前まで加熱できるぶん学校で作るほうが安全だわ


233 ニューノーマルの名無しさん :2021/04/04(日) 14:00:12.74

>>225
教員が校内調理するという事は教員が責任を持つんだよね?
資格も何もないけど


241 ニューノーマルの名無しさん :2021/04/04(日) 14:01:48.77

>>233
資格が必要なら資格取ればよくね
弁当屋とか給食のおばちゃんって資格持ってるのか?


209 ニューノーマルの名無しさん :2021/04/04(日) 13:55:07.29

敷地内で給食を作っても配膳に時間かかるから温かい事はないと思うんだけど
なぜそこまで暖かさにこだわるかよく分からない


249 ニューノーマルの名無しさん :2021/04/04(日) 14:02:36.47

>>209
未体験だと解らないのも無理はないな

クラスごとの給食当番が調理場から受け取り
クラスに持ち帰ると配給を受け取るテーブルが形成されてて
みんなが並んで続々と食器に配給され各個の席に戻る
調理場前を出て10分もかからず「いただきます」になる
大きな容器で教室に持ち帰るから冷めにくくホカホカだよ


216 ニューノーマルの名無しさん :2021/04/04(日) 13:57:10.51

冷たいって弁当は冷めてるの普通じゃ?と思ったら、冷蔵してあるのかよw


229 ニューノーマルの名無しさん :2021/04/04(日) 13:59:10.58

>>216
それは大阪もだったような

家の弁当なんて常温なのに余程清潔な環境で作ってる業者製は冷蔵じゃなきゃいけないってルールがおかしいんじゃねと思う


217 ニューノーマルの名無しさん :2021/04/04(日) 13:57:25.05

新横浜とか500円前後でサラリーマン向けに弁当露天売りいっぱいしてるけどそういうところに頼んでやれよ
複数業者に頼めば大喜びだろ
こんなぼったくり業者に冷めたもの出させて行政の怠慢じゃねーの


248 ニューノーマルの名無しさん :2021/04/04(日) 14:02:28.40

>>217
これは横浜だけのことではないが、日本の学校に出入りする業者はほとんどがコネで決まる。

なぜ公的な入札による調達にならないかというと、給食も副教材類も修学旅行も、純然たる公金支出でなく、親の出した金をプールしているものだから。したがって、事実上業者選定できる学校関係者が恣意的に業者を決めることができている。


220 ニューノーマルの名無しさん :2021/04/04(日) 13:57:36.08

隣の小学校で給食作らせればいいのに
少子化だからキャパ十分あるだろ


232 ニューノーマルの名無しさん :2021/04/04(日) 13:59:57.68

>>220
中学校は小学校数校分の人数いるしキャパないだろ


222 ニューノーマルの名無しさん :2021/04/04(日) 13:58:01.28

ワシの弁当に精子ぶっかけてやったわガハハ


247 ニューノーマルの名無しさん :2021/04/04(日) 14:02:16.69

>>222
WWWWWWWWWW


239 ニューノーマルの名無しさん :2021/04/04(日) 14:01:20.40

横浜は大都市なのに色々歪だよな
広すぎるのかな


244 ニューノーマルの名無しさん :2021/04/04(日) 14:02:02.71

>>239
広すぎというより人口多すぎるのは確か


254 ニューノーマルの名無しさん :2021/04/04(日) 14:03:38.67

>>244
小さな村や町の寄せ集めで田舎くさい
5つか6つくらいに分割した方が良い
なんか中華人民共和国みたいだし


265 ニューノーマルの名無しさん :2021/04/04(日) 14:06:07.52

>>254
小さな田舎が昭和恐慌の煽りで財政難になって寄せ集まったのが今の横浜市なんで今さら分割はない
戦後の急激すぎる人口増が問題だった
この中学校給食の未整備もね


252 ニューノーマルの名無しさん :2021/04/04(日) 14:03:10.50

>>239
カネの使いかたがいろいろおかしい
瀬谷のテーマパークに数千億投入とか言い始めてるし
要するに民度が低い


267 ニューノーマルの名無しさん :2021/04/04(日) 14:06:09.78

>>239
「横浜市」で都道府県人口の10位に入るからね
そこに実質横浜より小さい県の権限が関わってくるからめんどくさい


283 ニューノーマルの名無しさん :2021/04/04(日) 14:09:22.70

>>239
人口は日本第2位の大都市だけど、
東京のベッドタウンという要素が強くて、
人口規模の割に企業が少ないから、
企業からの税収が少ないとか色々とあるみたいだな
大阪や名古屋みたいに、人口規模に対して企業がある程度集積してるのと比べて、
横浜は人口がとても多くて、色々と問題が起こる構図


286 ニューノーマルの名無しさん :2021/04/04(日) 14:10:05.88

>>283
港湾収入のおかげで歳入がっぽりあるの知ってるでしょ
市役所の関係者ですかw


291 ニューノーマルの名無しさん :2021/04/04(日) 14:11:10.65

>>283
法人税収は名古屋市に肉薄するまできた
でも人口多すぎ問題


250 ニューノーマルの名無しさん :2021/04/04(日) 14:03:00.67

もう面倒くさいから、すぐ傍にある米軍基地からMRE買って食ってろよ
ヒーター付きで、いつでも温かいメシが食えるぜ?
1食800円くらいだが、子供が食うんだから隣の席のあの娘と半分個してちょうどいいだろ
一人頭1コインで釣りが来る
栄養満点な上に長期保存できて災害時にも最高だろ


269 ニューノーマルの名無しさん :2021/04/04(日) 14:06:29.42

>>250
米軍でなく自衛隊のではなぜいかんのか。


255 ニューノーマルの名無しさん :2021/04/04(日) 14:03:52.77

もうみんなに2900円持たせて中華街で食レポさせた方が良いのでは?


263 ニューノーマルの名無しさん :2021/04/04(日) 14:05:30.99

>>255
オーダー制の食べ放題が余裕で食いに行けるな


256 ニューノーマルの名無しさん :2021/04/04(日) 14:04:21.93

学校給食の予算って一食300円前後だった気がするんだが、横浜スゲーな。


262 ニューノーマルの名無しさん :2021/04/04(日) 14:05:09.48

>>256
地元業者と学校関係者の利権


287 ニューノーマルの名無しさん :2021/04/04(日) 14:10:10.96

ほんと公務員にやらせると無能の一言しか言えねえわ
税金だけ無駄に使ってな


296 ニューノーマルの名無しさん :2021/04/04(日) 14:12:50.30

>>287
税金でメイクする林文子が市長だからな。
無駄なんて言葉は存在しない。


288 ニューノーマルの名無しさん :2021/04/04(日) 14:10:24.46

さいたま市の場合は旧4市の時代から全小中学校に給食を供給出来るだけのキャパシティがあったが、
横浜市は人口が増えすぎて小学校だけで精一杯なのか


300 ニューノーマルの名無しさん :2021/04/04(日) 14:13:34.52

>>288
こんななのに青葉区緑区都筑区で人口50万にするって言ってるんだよ