http://news.searchina.net/id/1698196?page=1
新幹線が1964年に開通してからすでに60年近くが経過した。新幹線は世界で最初に開業した高速鉄道であり、まさに「元祖」とも言える存在だが、中国人は「中国高速鉄道」を「中国の新4大発明」の1つに含め、何かと新幹線をライバル視している。中国メディアの捜狐は3日、新幹線と中国高速鉄道を比較する動画を配信し、「どちらが発明にふさわしいか」を考察している。
動画ではまず、中国が自国の高速鉄道を新4大発明の1つと自称していることに「日本人は納得していない」と主張。しかし各方面を比較すれば、おのずと結果は明らかだとして「スピード」、「乗り心地の良さ」、「コスト」、「安全性」の4つから検証している。
まず「スピード」では中国高速鉄道の方が上だと主張。営業速度で時速350キロを出せるからで、日本の新幹線は時速250から350キロの間だと比較しているが、新幹線に関しては安全性から速度を抑えていると言われており、単純に比較しても意味はないだろう。
「乗り心地の良さ」では、車内で立てたコインが走行中でも倒れない中国高速鉄道の方が安定感に優れていると主張。運賃が「安い」のも中国高速鉄道の方だとしているが、中国高速鉄道の運賃も、物価を考えれば中国人にとって決して安いわけではない。しかも、それでもほとんどの路線が赤字経営になっている。
最後の「安全性」については、新幹線が何度も事故を起こしているのに対し「中国高速鉄道は一度も事故を起こしていない」と断言。中国では世界を震撼させた死者40人の温州市衝突脱線事故のことは、なかったことになっているのだろうか。さらに新幹線が営業以来、乗客が死亡する列車事故はいまだに起こしていないことには無視を決め込んでいる。
動画は最後に、中国高速鉄道はあらゆる点で新幹線を上回っており、新幹線が唯一誇れるのは「世界初」だけだと締めくくっている。動画ではただ中国高速鉄道を自賛したいだけのようだが、情報は正確に伝えるべきではないだろうか。(編集担当:村山健二)(イメージ写真提供:123RF)
>>1
中国の新幹線は二階がJRを恫喝して
中国に技術全部渡せと言って作らせた物
だから、日本の新幹線と中国の新幹線を比べるな
>>1
これ、JR東日本と川崎重工が中国に技術流出た分やん。
>>49
ボンバルとか他のメーカーの技術も入ってる。
>>1
完全なパクリです
>>1
なんか韓国人みたいになってきたw
>>56
中国人は先に経済成長した韓国を妬んでるんだろうw
>>1
大陸なんだから、真っ直ぐ敷いて高速で走らせる。
フランスと合衆国の方が比較に適するような。
>>1
中国も韓国とさほど知能指数は変わらんのね
少しは人間扱いしてもいいのかなと思ってたんだけどなぁ
>>1
合衆国みればわかる。
鉄道の敷設には用地接収費用、線路の維持費用、列車のメンテナンス費用、そして速度の面でエアバスの方がコストを抑えて収益にしやすいのだろう。
中国なら、中国ならではの最適化をするほうがよくね?と。
自家用車ではなく自家用車ヘリやジェット普及促進とか。
>>1
中国共産党では「発明」という意味を理解できていないなw
日本の新幹線が「世界初」なら、新幹線の「発明」は日本なのにw
>>1
冷蔵庫にあるプリンを1番最初に見つけたのは僕だと主張している小学生みたいだね
全く何もわかっていない
>>1
話にならないwwww
漢字は日本の発明だって言う話につながるけど?現代語の漢字はほとんど日本が
発明し、シナチョンで使われている。新幹線がシナの発明といいたいなら
現代漢字は日本の発明だね
>>1
支那人の発明??パクリ。
>>1
何で50年先にあった設備をライバル視?
>>1
まだ出来て20年前後だろこれから莫大なる維持費がかかるのだよ
>>196
「ごねて日本にタダで直させる」
に一票
そんな時だけ後進国になるからな連中は
>>1
事故したときに『生きてる乗客も一緒に埋めた』のは中国の発明だよ!
>>1
勘違いしてるようなので言わせてもらうが乗客が乗車する乗り物だけで
新幹線ではないからね!あれは「新幹線システム」だから
>>1
>中国人は「中国高速鉄道」を「中国の新4大発明」に含め、新幹線をライバル視
>中国メディア「どちらが発明にふさわしいか
日本が教えてやるまでポンコツしか無かったちうごく。
どうやったら新幹線がちうごくの発明品になんの?w
>>1
古代中国人の偉業に泥を塗る行為だなw
>>1
>「中国高速鉄道は一度も事故を起こしていない」と断言。
中国では埋めれば無かったことになるらしいw
>>1
>新幹線が唯一誇れるのは「世界初」だけ
「発明」とは、いったい・・・
だから中国に新幹線の技術を渡すなって言われてたのに
目先の利益を取った結果がコレ
>>5
日中友好の美名に隠れて、どれだけ日本から雇用や富が流失していったか計り知れないよね
>>5
>だから中国に新幹線の技術を渡すなって言われてたのに
>
>目先の利益を取った結果がコレ
本当コレよ
日本の電気産業も金型技術もホイホイ中国に技術提供してたから自分の首を絞める結果になったね
馬鹿だなぁ
>>5,16
JR東海の葛西会長はやめとけってあれだけ言ったのにね
ネットで葛西氏を悪者扱いする人が多いのはそういう理由なんだなあ~って納得w
ネトウヨ火災とか言われてるからねww
>>5
ほんとそれ
当時、技術を渡す決断をした世代は
引退して今は年金を食い潰してる
>>34
しかも中国からは大盤振る舞いの接待を受け、会社では役員に昇進した売国世代だからな。
>>5
JR東だっけ?
東海が渡すな!と必死に説得していたにも関わらず渡した売国企業は
>>76
そうだよ
そして何故かネットでは東海が悪者にされてた
>>5
結果的に日本も儲かったやん
そして中国が新幹線を国産化したからといって日本が何か損した訳ではない
そもそも日本の新幹線は高価すぎて海外には輸出は出来ないから
世界の市場で中国の高速鉄道と直接的にはライバルにはならない
>>88
独占状態であるのと競争相手がいるのとでは雲泥の差なのだが?
考えずとも解ることだ
話にならんな
>>149
日本は中国と競争したことはないが
>>5
だってクソ二階がJR恫喝して持ってる技術全部中国に渡しちゃったんだから仕方ねーだろ
問題の本質は全部二階にあるし
こいつがいる限り、自民党は中国に何も言えない
>>5
自民党が悪い
>>5
でも日本は儲かったんだからいいだろ
それがビジネスだし
グローバル化とかって国内大手が海外に技術持ってくけど首絞めてるだけだよな
>>6
日本も昭和期に欧米製品をパクって安く売って高度経済成長を成し遂げた
そりゃ何かあってもなかったことになるから世界一安全だよねw
台湾の脱線事故での発言は恥ずかしさ極まりなかったね
>>8
ファミコンのリセット ボタンと同じ。
押せばリセットされて無かったことに。
>>235
本当この国リセットボタンが有るから気持ち悪い
何でもゲーム感覚で浮世離れしているし
よく分からんが「高速鉄道の発明」ならイギリスが起源だと思うぞ
長距離移動高速移動専用列車なら「高速鉄道」だろ
機関車の時代にはあっただろうよ
>>10
世界的な高速鉄道の定義が時速200km以上だから、やっぱ日本が最初の営業運転になるな。
電気って誰が発明して使えるようになったのか?
>>13
ファラデーやニコラ・テスラ
>>32
エレキの若大将こと
加山雄三だよ
確か日本が新幹線の技術提供したんだよな
JRのあほ経営者が
>>14
東日本と川重、
幸いなのは、東日本より性能が上の、
東海型が技術移転していない事だな。
レスが欲しいだけだけど、やはり総合的に見ても中国の方が優れていると言わざるを得ないよ。
>>43
中国は国内の線路の長さが長いからな。
国内需要があれば技術が蓄積できる。
鉄道技術ではもう中国に勝てない。
>>55
問題は赤字垂れ流しをどうするかだよ
社会主義国らしく国の借金とするか
それともいきなり廃線して昔ながらの鈍行にするかもだし
>>43
技術が確立しているものを後から作るのだから、
優れたものができて あたりまえ。
または、すごく安く作って量産するか。
>>43
おう、レスしてやんよ。
これで満足か?w
役立たずの無能団塊の功績
>>46
団塊役員疫病神か貧乏神だよ
役立たず無能の方がマシ
ま海外の高速鉄道受注額を見れば中国のほうが上ってわかるな
>>64
受注はええけど運転してる路線どんだけあるの?
世界からそうやって技術を盗むとどうなるか歴史が証明してるから
楽しみだね
>>69
海外から鉄道教えてもらった日本が新幹線で海外にイキりちらかしたようなもんだろ
別にどうにもならないよ
埋めるは昔からある文化として認めざるを得ない
>>72
焚書坑儒は伝統芸能だからな
>>75
文化大革命でも埋めまくったんかな。
技術教えない何かされるのかな?w
脅されてるの?
>>79 訂正…教えない→教えないと
TGVじゃないの?
>>91
調べたら200km/h以上の高速鉄道は新幹線だった
残りの三大発明は何よ
>>97
家電自動車インターネットあたりかな
>>97
電気産業と自動車産業アル
まだ電車一つ作れないの?
中国人って
>>106
あなた甘いな、
ニューヨーク市以外のアメリカ地下鉄、
東南アジアの都市鉄道(シェア首位)、
タイ国鉄の新型客車は中国製(中国メーカー)だよ。
>>164
高速鉄道の話してんじゃないの?このスレ
と、思ったけど、合衆国って大陸横断鉄道は一般的じゃないンだね。
アセラ エクスプレスは、一日20本。一時間に一本。
そういやエアバスだもんな。あっちのメインストリームって。
>>107
エアバスってフランスの会社じゃなかったっけ
乗ったことないけどそんな技術高いの?
>>119
日本の20~30年前の技術
長野新幹線が開業したころの車両が走ってる
>>154
新幹線より速いらしいぞ
>>170
事故ったら埋めればいい
文句を言う奴はAKで薙ぎ払えばいいって
お国柄なら速度なんて出し放題じゃないか?
>>154
はやて型を採用、
なので普通車の座席はイマイチ。
しかし、中国が凄いのは寝台車と食堂車を連結させた事だな。
>>177
すごい!
食ったらすぐ寝れる理想の電車だね
火薬、印刷術、羅針盤は中国人による三大発明といわれる。しかし、それは大昔の中国人のことであって
今の中国人のことではない。
今の中国人はカスばかり、カスの作ったカス国家だ。良い中国人は文革以来、毛沢東や習近平にらによって
皆殺されてしまった。人口14億もいるのにノーベル賞2,3個しか取れない低能国家と揶揄されている。
(ちなみに日本は27個w)
>>125
>良い中国人は文革以来、毛沢東や習近平にらによって
皆殺されてしまった。
その前に漢人は蒙古によってジェノサイド(男は殺せ、女は犯せ産ませ)されちまってるからな
こんなこと言っているようじゃ、TPP加盟は無理だね
特許や発明の意味がわからないだろ
>>137
共産党は未だに各家電のソースコード開示を求めてるしね
インドネシア 完成させてから言ってほしいな
>>145
まだだったのか...
昔のシナは見るべきものがあったけど現在の中共シナは別もの
>>156
その名残が見られるのが台湾
だから日本は台湾が好き
んで共産党の中国は嫌う
>>156
似非マルクス共産と言う
カルト宗教に支配された国ww
中国がホントに誇って良いのは実行力だな日本は未だにリニアも通せない
>>174
多分致命的なゲホゲホ誰か来たようだ
>>174
それな
人民の命が文字通り紙より軽い
習近平皇帝の悪口言えば即座に腑分けされ臓器売買コース
日本にいる在日マスコミが絶対に報道しない黒子問題もきっちり残っちまってるしな
>>174
リニア通せないのは本当に情けないと思うわ
たぶん自動運転もドローンもAIも全部後手後手にると思う
>>194
>たぶん自動運転もドローンもAIも全部後手後手にると思う
高速道路の自動運転は、中国あたりに先走ってほしいなあ
国内の老人どもがイヤイヤしてるから、中国に追い抜かされでもしないと普及させるキッカケにならん
>>223
結局問題は事故ったときの責任がメーカーにあるか所有者にあるかという問題だから
命の安い国じゃないと普及は難しいと思う
訴訟の国アメリカでも難しいんじゃないかね
>>231
まず高速道路だけの事故内訳を見たら、アシスト程度でも事故が激減する事は明白なんだよ
なのに国や警察庁はチビチビとしか進めようとしないんだよねえ
この分野だけは、中国にボロッカスに負けて国全体で危機意識持った方がいいと思うね
>>174
良い悪いは別にして中国はアグレッシブだよなあ
日本はおじいちゃんしかいないから行動力無いけど(´・ω・`)
新4大発明って
残りの3つは何よ?
>>175
・武漢ウィルス
・黄砂
・ウイグル&チベット問題
いいから慰霊碑の一つ建てたらどうだ
>>216
それをしないから住みたくないけど強国なんだよな
>>220
40年前はドが付く貧民国やった
それをサヨクが税金を使って強く大きく育てた
甘やかされて育ったサヨクのおぼっちゃまくんは今じゃ世界の悩みの種よ
>>216
ほんこれ、そんな文化ないだろうけどw
日本ならせいぜい札幌から鹿児島までだが
中国なら北京上海成都西安香港満州だけでなく
新疆やラサまで繋がるから距離では敵わないよw
>>229
実際にはどこまで繋がってるかは知らないが
実際に繋がれば大偉業
万里の長城だって城壁作る技術はどこにだってあるが
あれだけ長いの作ったから意義がある
元の技術は日本だーとか言ってても意味がない
中国は地獄へ落ちる!
>>230
中国こそが地獄そのもの
日本もワクチン後進国になった原因として、訴訟があるからな。
副反応1例だしただけで、作った会社は潰れるだろうし。
>>240
薬害訴訟で大暴れした在日マスコミとそれに扇動された団塊左翼連中のせいですわ
新幹線は鉄道の発展系でしかない
新幹線は速さが売りだったのだから
もっと早い中国の新幹線が上じゃないか?
>>245
時刻の正確性と無事故を入れなければ意味は無い
>>249
それは今の概念
運行システムや輸送密度で戦うなら在来線も同じで日本は優位なのでは?
>>245
速さだけならフランスのTGVとかライバル視すべきなんじゃね
>>254
そうだな
とするなら日本は何が発明だったのだろう
>>256
1960年代は世界一速かった
日本の国土で安全に走るには速度に限界がある
というだけじゃね
川崎重工のバカはまだ息をしているのか?
>>259
当時はTGVの恐怖があったからな。
TGVを採用していたら、どうなっていたか。
コメントする