話題のタネまとめブログ

日常生活において話題のタネとなりそうな記事を書き連ねていくブログです。
まじめなニュースから笑えるネタまで幅広く取り扱っています。

ニュース



1 あしだまな ★ :2021/02/10(水) 16:46:29.48

福岡県大野城(おおのじょう)市の県立高校に勤める63歳の教員の男が、女子高校生にわいせつな行為をしたとして、逮捕されました。

児童福祉法違反などの疑いで逮捕されたのは、大野城市にある県立筑紫中央高校の教員・有冨龍太郎(ありとみ・りゅうたろう)容疑者です。

有冨(ありとみ)容疑者は、先月17日の未明に福岡県内に住む女子高校生に対し、大野城市のホテルでわいせつな行為をした疑いがもたれています。

警察によりますと、当日は有冨(ありとみ)容疑者から現金数十万円を渡したということです。

その後、女子高校生が警察署を訪れ、被害を訴えたことで事件が発覚しました。

取り調べに対して、有冨(ありとみ)容疑者は「愛していた」などと供述し、児童福祉法違反の容疑を否認しています。

福岡県教育委員会は「事実であれば厳正に対処する」とコメントしています。

https://news.yahoo.co.jp/articles/8e80c07dcfd77c0386dffba41e8a0eef0be207c8


【【福岡】わいせつ行為で高校教諭(63歳)を逮捕、現金数十万円を渡すも女子高校生が警察署で被害訴え 「愛していた」など供述】の続きを読む



1 右大臣・大ちゃん之弼 ★ :2021/02/10(水) 01:43:52.33

※FNN

【動画】
(出典 Youtube)


SNSに投稿された危険行為が物議をかもしている。

2人の男性が大手スーパーでショッピングカートを持ち、エスカレーターに近づいた次の瞬間だった。

数人の女性客が利用している下りエスカレーターに、カートを横向きに置いて手を離した。

カートが落ちるところで動画は止まっている。

2人による危険な行為をもう1人が笑いながら撮影。

SNS上に投稿したとみられている。

この動画は1月6日、イオン都内店舗で撮影された。

さらに別の動画には、同一人物と思われる男性が「捕まる」とのタイトルで、カートを下りエスカレーターに放置。

カートが落ちた先には、慌てて逃げる人の姿があった。

タイミングが悪ければ人に当たり、大けがにつながる大変危険な行為だ。

そして、カートを落下させた男性は「やばくない?」と笑いながら、現場から立ち去ろうとしている。

この店舗では危険行為を受け、1月6日当日に警察に相談。

巡回などの頻度を上げて注意喚起を行っていて、その後はこうした危険な行為は起きていないという。

この店舗を買い物で利用する人は…

買い物客A「危ないですよね。ましてや人が乗っているときにこういうことをしているのは危ないと思う」

買い物客B「小さいお子さん連れの方が多いので、危険性も考えてほしいと思う」

下りエスカレーターにカートを放置し、落下させるという危険な行為はどのような罪に問われるのか?

若狭勝弁護士「極めて悪質だと思います。この行為は暴行罪。そして相手、お客さんがけがをすれば傷害罪という罪になります。カートを使ってそうした力を加えた形でイオンの業務を妨害するということになりますと、場合によっては、威力業務妨害罪になる可能性は出てくると思います」

こちらの店舗では今回SNS上で動画が拡散したことを受け、警察に被害届を提出することにしている。

2021年2月9日 火曜 午後9:23
https://www.fnn.jp/articles/-/142110

(出典 i.ytimg.com)


2021/02/09(火) 21:55:56.28

http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1612875356/


【【東京】イオンのエスカレーターで危険行為 カートを落下させ動画撮影 被害届提出へ】の続きを読む



1 和三盆 ★ :2021/02/10(水) 05:27:45.52

MBSニュース

 大阪府堺市内であおり運転をしたなどとして男が逮捕されました。約1500mにわたってあおられた被害者が恐怖の時間を生々しく語りました。

 今年1月27日、堺市南区を走行中の車内から被害者が撮影した映像。あおり運転が続いた後、被害者の目の前に停止した車から薄ら笑いを浮かべて降りてきた男は、2月8日に道路交通法違反のあおり運転などの疑いで逮捕された堺市の無職・谷慎二容疑者(45)です。谷容疑者は、40代の夫婦が乗る軽乗用車に対して、約1500mにわたって執拗に急接近や幅寄せを繰り返すなどした疑いです。

 現場は左右に逃げ場のない片道2車線の幹線道路でした。撮影された映像を見てみると、走行中の被害者の車の後ろにピッタリと付けて走る赤い車。恐怖を感じた夫はスピーカー電話で警察に相談します。

 【あおり運転を受けながら警察に相談する被害者夫婦】
 (夫)「もしもし。すみません、今すごくあおられているんですけれど、この場合どうしたら良いですか?」

 そうしている間にもクラクションを鳴らしながら車は迫ってきます。

(警察)「大きなお店とかに(車を)寄せていただけませんか?」
 (妻)「1号線なんで今無理です。むっちゃぶつけられそうなんですけど。」
(警察)「どこかで下りてください。」
 (妻)「下りれないんですよ、1号線なんで。」

 スピードを出して幅寄せしてくる赤い車。明らかなあおり運転です。

 (妻)「危ない危ない!きゃああああ。もうめっちゃ怖い。ぶつけられそうになったんですけど。なんなんこれ!危ないです。危ないです。」

 怯えから呼吸も乱れます。被害者夫婦はこの赤い車との距離をとろうと試みますが、再度、赤い車が追ってきます。

 (妻)「きゃああああ!ぶつかる!めっちゃ怖い。何この人!無理無理!わああああああ!」

 ぶつかる寸前で赤い車は被害者の車の前に回り込み急停車。そして赤い車の運転席から谷容疑者が降りてきました。悲鳴が響く車内はパニック状態に。

 (妻)「ロックして。ロックして。怖い、降りてきた。ロックして。」

 不気味な笑いを浮かべた谷容疑者は、助手席に近づき、ドアを無理やり開けようとします。谷容疑者とは扉を隔てただけの距離に。谷容疑者はその後、車の前に移動すると、谷容疑者の顔から笑顔が消えていました。その後、谷容疑者は何度か窓を叩くなどした後、走り去ったと言います。

 警察の調べに対して谷容疑者は「弁護士と会って話した上でお話しします」と認否を保留しているということです。

 助手席に乗っていた妻は取材に対して、恐怖の時間を次のように振り返りました。

 「記憶が怖いしか残っていなくって。あおり運転は今までは他人事だったんですよね。想像以上に怖いですね。結局、何ができたんだろうって。心当たりがなくて、理由も分からない状態ですね。」
https://news.yahoo.co.jp/articles/6f7cfc4aecff22b314cac0939ffa3f07d9086e0e

(出典 i.imgur.com)

前スレhttps://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1612874135/


【【大阪】あおり運転が続いた後、被害者の目の前に停止した車から薄ら笑いを浮かべて降りてきた無職の男(45)逮捕】の続きを読む



1 ばーど ★ :2021/02/09(火) 11:16:46.50

※FNNプライムオンライン

「閉め忘れ」で県庁水漏れ ミスの職員300万円弁償

県職員のミスで1カ月間の水漏れが発生、損害額はおよそ600万円に。

弁を閉め忘れた職員は、その半分にあたる、およそ300万円を弁償したという。

この300万円を県の職員が弁償したことに賛否の声が上がっている。

2月8日、兵庫県のトップは、まさかの水トラブルを謝罪した。

兵庫県・井戸知事(午後)「結果として、1カ月水漏れを防ぐことができなかったという結果を生じてしまった。県民の皆さんには、率直におわびを申し上げなきゃいけない」

水漏れが起きたのは、兵庫県庁西館の地下にある受水槽。

兵庫県によると、2019年10月、県から委託された業者が受水槽を清掃。

その際、本来なら業者が排水弁を閉めるところを、県の50代男性職員が「自分で閉める」と言って業者を返し、そのまま閉め忘れてしまったという。

関西テレビ・鈴木祐輔アナウンサー「扉の向こうに受水槽があります。たまっては流れ、たまっては流れを繰り返し、水道料金にしておよそ600万円分が流れ出たということです」

清掃作業からおよそ1カ月後、神戸市水道局から「水道料金がものすごいことになっている」と指摘され、事態が発覚。

無駄になった水道料金およそ600万円は、兵庫県本庁舎で使われる水道の半年分に相当する額だという。

兵庫県民「ミスで済まされる金額なのかな、どうなのかなというところはありますけど」、「率直にもったいないですよね。水もやしお金もやし、なんでそんな点検がされてないのか?」

兵庫・井戸知事(午後)「(およそ600万円の損害について)2分の1の損害賠償していただくことにしました」

県は弁を閉め忘れた職員を、比較的軽いとされる「訓告処分」とするとともに、被害額半分のおよそ300万円の賠償を求め、すでに支払い済みだという。

残りの300万円は県の負担となった。

この措置に対しネット上では「閉め忘れた職員が全額払うべき」という声もあれば、「ミスは誰にでもある 水に流そう」と職員を擁護する声も上がっている。

兵庫県・井戸知事(午後)「点検度合いが緩かった、頻度が少なすぎたというのがあるので、今後は十分(点検の)頻度を上げるなり、対応の仕方を気をつけてくれることになる」

兵庫県はこのトラブルの後、水道メーターを月2回確認するなどの再発防止策に取り組んでいるという。

2021年2月8日 21時5分
https://news.livedoor.com/article/detail/19665814/

■関連スレ
【兵庫県庁】排水弁閉め忘れ、水道代600万円 [マスク着用のお願い★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1612582662/

★1が立った時間 2021/02/09(火) 08:18:31.86
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1612831446/


【【兵庫】職員が排水弁閉め忘れ、水道代600万円…井戸知事「1/2(300万円)を損害賠償していただくことにしました」】の続きを読む



1 ばーど ★ :2021/02/09(火) 14:19:31.25

※読売新聞

エスカレーターでは追い越しをせず、止まって乗って――。埼玉県議会自民党県議団が、そんな内容の条例の成立を目指している。エスカレーターでの転倒や転落事故を防ごうと、利用者に歩いたり走ったりせず、止まった状態で乗るよう努力義務を課すことが柱で、可決されれば全国初となる。自民県議団は19日にも開会を予定している2月定例会に提出する方針で、他会派にも賛同を呼びかけ、全会一致での成立を目指す。

自民県議団が提出する方針の「県エスカレーターの安全な利用の促進に関する条例案」(仮称)では、エスカレーター(動く歩道を含む)の安全な利用や、管理に向けた県、利用者、事業者それぞれの責務を明記。県には安全な利用促進に向けた啓発などの施策策定や実施を促す。利用者に対しては走ったり、歩いたりせずに、止まって立った状態で乗ることを求め、事業者にも利用者への周知徹底を要請する。

知事には施策の実効性を持たせるため、事業者への指導や助言のほか、条例に違反した事業者への勧告や公表などの権限も設ける方向だ。成立すれば半年間の周知期間を経て、10月1日からの施行を目指す。

条例制定を検討したきっかけは、エスカレーターでの転倒や他の利用者との接触による事故が相次いでいることだ。日本エレベーター協会(東京)の調査では、エスカレーターで走ったため転倒するといった「乗り方不良」が原因の事故は、2018~19年に805件発生。13~14年の882件からやや減少したが、高止まりの状態が続いている。

県内に限らず全国的に、先を急ぐ人のために左右どちらかに寄り、空いた片側から追い越すという慣習もあるが、特に朝夕の通勤ラッシュ時の駅構内では、静かに乗っている他の利用者を押しのけるなどの危険な行為も横行し、トラブルも相次いでいた。

ただ、自民県議団は事業者に課す責務の範囲については慎重に検討している。鉄道会社や商業施設などは、すでに日頃から安全な運用の取り組みを進めており、どこまで管理責任を明確化するか、検討が続いている。条例案の取りまとめにあたる政務調査会の中屋敷慎一会長は「条例の一番の目的は安全。県民や事業者の協力を前提に、責務とのバランスに配慮したい」と話し、事業者の意見も聞く考えだ。

2/9(火) 13:31
https://news.yahoo.co.jp/articles/88bf42d4e18b3a1283ba2c3c8e3a5dbf0c09bebc

(出典 news.biglobe.ne.jp)


【【埼玉】「エスカレーターは歩かない」条例案を県議会に提出へ…可決なら全国初】の続きを読む

このページのトップヘ